• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

町の老舗うどん屋さん 「新海うどん」

町の老舗うどん屋さん 「新海うどん」  もう3月ですねぇ。今年は暖冬でスタッドレスの出番がありませんよ。 今日は瀬戸の裏道のうどん屋さんに行ってきましたよ。



 早く着いちゃったけど、10時40分にのれんが出てますねぇ。向かいの駐車場に停めて入りましょうか。それにしても狭い駐車場だなぁ。一番手前に停めてもいいものだろうか? 電柱が邪魔だなー・・・などとやってると、心配したのか女将さんが出て見えましたよww すんません。



 間口も狭く暖簾を下げたら、街灯看板に小さく「新海うどん」とあるだけで、見過ごしちゃいそうですね。 店内は4人掛けテーブル3つにカウンターが4席、奥に小上がり席がありますね。結構年季入ってますね。カウンターのスツールなんて揃ってませんよ。テーブル席の椅子は丸椅子ですな。



 さて、何にしましょうかね。壁の短冊メニューは値上がりしたのですかね? 壁の跡と一致していません。・・・あれ?お目当ての「松月うどん」がありませんねぇ。名古屋地区らしいうどんだけど、こうやって淘汰されてくのかな。それじゃ「おかめうどん」@500と「カレー丼」@550を頼みましょう。

 入り口側の上に掲げられたテレビを見ていました。手塚治虫先生の話みたいですね。おー高橋良輔先生が出てるw などとやってるうちに出て来ましたよ。



 カレー丼は油揚げや蒲鉾、長葱が入っていて、うどん屋さんらしいねぇ。ガツンとくる出汁がいいなぁ。お蕎麦屋さんのカレーだね。とろみもしっかりついてますね。旨いわ。



 おかめうどんは、具だくさんですわ、蒲鉾、葱、ほうれん草、焼海苔、花麩も入ってますよ。優しいお出汁。吸い物みたいにすっきりとしたお味です。麺はさほどコシも無くwもちもちタイプ。こりゃ温まるなぁ。

 女将さんに、「カレーが辛くなぁい? 甘辛にしたつもりだけど」と訊かれましたよ。ひょっとして、作るたびに辛さ変えてるんですかね(笑)



 いやー町のうどん屋さんは落ち着くし、いつまでも居たくなっちゃいますね。 コシの強い讃岐うどんも旨いけど、名古屋近郊のもちもちうどんも違った美味しさがあるよ。 ごっそさんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/02 14:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチッと    モノタロウ編
dora1958さん

栄光のグランデエンブレム
P.N.「32乗り」さん

【オンチ克服したい】HANABI ...
舞汰さん

いちご狩りはどこにしようかな〜🍓
chishiruさん

台湾旅行 1
怪さんさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肉も魚も選べる定食屋さん http://cvw.jp/b/184263/48211955/
何シテル?   01/18 16:16
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    12 3 4
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation