• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

ドライブと帰還【NーVAN】

ドライブと帰還【NーVAN】 今回のブログは
ゴールデンウィーク中のお話。

以前のブログで
NーVANが事故でリア周り修理の為、
ホンダディーラーへ4/25に預けて、

相手の保険会社からレンタカーを借りた事を書きました。

借りた時に外装が

キズだらけでしたので


出来るところは綺麗にした事も書きました。

実は、今年のゴールデンウィーク、
4/23~5/9まで17日間もありましたので
レンタカーのNーVANで色々事を試せました。

その時の出来事の一つで、
ビビリ音が発生していることを発見。
走行中にプラスチック同士が小刻みに揺れて当たっている様な音。

よし。

音の発生源を発見して対策しよう。
と、思い付きます。(笑)

色々と触れて確認した結果、原因は

後付けのETCが振動時にビビリ音を発していました。

テープで固定するのも良いのですが、
他にも、車全体の振動が多い様な気がしたので


添加剤「IXL」をエンジンオイルに添加して
エンジンの振動を抑える対策してみました。(笑)

結果、
それ以降、ETCのビビリ音は消えて
エンジンが吹け上がりも良くなったような感じがします。
レンタカーでも借りている間は快適に乗りたいですからね。
出来るだけの事をしてみました。(ただの自己満足です。(笑))

出来るだけ出掛けるのは
他の人と休みが重なる5/3~5/6を避けて、


5/8に行ってみたかった場所へレンタカーで行って来ました。


「道の駅 ゆめランド布野」
広島県福山市から約90kmの場所。

ここに来た理由は、ただ一つ。


瓶コーラの自販機が未だに現役で稼働しているので
実物を見たかった&飲んでみたかった
です。

だっくが子供(約40年前)の頃、
近所でまだ稼働している自販機がありましたが、
中学生の頃には姿を消しました。

いざ、購入しようと近付いてみると
「コーラ」売切れ。

・・・
・・・・
・・・・・


ジンジャーエールになりました。(笑)

自販機に固定されている栓抜き(1000円札投入口の左側)で
栓を抜きます。


ジンジャーエールも好きなので良いですけどね。(^-^)

道の駅の周りは自然が多いので
癒されながら飲むジンジャーエールは格別でした。


ごちそうさまでした。(^o^)

飲み終わった空き瓶は返却箱に返しておきました。

記念に持って帰る人も居るみたいですが、
空きビンが無くなるとメーカーもリサイクル出来ませんので。

少しの間でもここで稼働を続けて貰いたいですからね。

近い内に
今度はS2000で「瓶コーラ」を飲みに来ます。
(目的が出来た。(笑))


ここの道の駅、
本来はS2000で来る予定の場所でしたが、
うちのNーVANのターボと

レンタカーのNAで、
どれだけエンジンに走行性能の差があるのか体験したかったのです。

道の駅に到着するまでに
高速道路(無料区間)、ワインディング、上り坂、下り坂、
色々な箇所を通りました。

燃費はどれぐらい出ているのか気になります。


道の駅の帰りに給油しました。

この時の記録は
総走行距離 :42901km
オドメーター:371.5km(外気温度16℃)
給油量   :19.06L
平均燃費  :19.49km/L

ゆめランド布野まで片道約90km以外は
バイク屋(片道50km)まで一度、行った事以外は
4/23~5/7までの間で
街中を走行していた記録です。

この記録を見て
街中がメインの走行だと
ターボとNAで、差が無いと思っていたのですが、

レンタカーを5/12に返却する事が決定して

最後に給油した時の記録。



総走行距離 :43025km
オドメーター:124.0km(外気温度19℃)
給油量   :5.63L
平均燃費  :22.02km/L

めっちゃ凄い記録出た。(驚)

22km/Lを超えました。

まぁ、
でもこの記録は、通勤で使用していないので、
渋滞にもハマりませんでしたし、
長距離走行がメインの記録(道の駅からの帰り道)で
下り坂が多かったので凄い値になったのだと思います。

うちのNーVANのターボエンジンでも同じぐらいの値が出せるかな?
今度、同じ道を走って試してみようかな?(笑)


上でチラッと書きましたが、
「最後に給油した記録」。
その日の午前中にホンダディーラーから
NーVANの修理が完成したとの連絡がありまして、
夕方に受取りでしたので、

レンタカーを洗車して(笑)、
内装もアーマオール(保護剤)塗って、
ガソリンも満タン給油して
ホンダディーラーへ受取りに行きました。

久々に乗る自分のNーVAN、
「やっぱりターボエンジンはパワフルで良いなぁ」
と家まで乗って帰ってきました。


おかえり。NーVANさん。
(当日は雨でしたので濡れてます)

事故したリア部分を確認すると

事故前の状況が、


綺麗に直っていました。


ナンバープレート下の裏に補強がある部分も綺麗に。



リアバンパー周りのキズも


綺麗になりました。

ホンダディーラーから
修理の明細を頂いたので
どこが変わったのか確認してみます。


交換&作業内容はこんな感じ。

特に気になったのが

明細の2ページ目の下の赤線「テールゲートCOMP」。
テールゲート(荷室のドア)を丸ごと新品に交換していますが、

明細を見た感想。
テールゲート、こんなに安い物なのですか?
予想では10万超える物だと思っていました。

あと、明細2枚目の上の赤線「塗装費用S」が9万。
テールゲートの部品代より塗装代の方が高額ですね。

まぁ、塗装は人件費が高額ですから仕方がないですよね。

全ての合計額は

33万。(驚)


今回の事故、
100対0なので支払いは一切、発生していませんが、
時速10kmで衝突するだけで、
これだけの費用が発生しますので
皆様、事故には充分、気を付けてくださいね。

車両だけの費用で、
人に対する費用は別途、必要になりますので入院費用とか考えると
さらに高額になりますよ。

任意保険に未加入の車が世の中には走っているみたいですが、
この金額を考えると、とても怖いですよね。
ブログ一覧 | N-VAN | 日記
Posted at 2024/05/18 18:46:52

イイね!0件



タグ

関連記事

N-VANとNーVAN【NーVAN】
だっく916さん

事故しました【NーVAN】
だっく916さん

【ホンダ Nバン】 予備燃料を持っ ...
エイジングさん

北海道の大自然の中で野湯&地元ラン ...
エイジングさん

オイル交換(13~16回目)【Nー ...
だっく916さん

ソロツーリング【セロー225WE】
だっく916さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:05
こんばんは。

N-VAN、復活おめでとう
ございます(^O^)。
やはり、愛車はイイですよね。

それにしても瓶コーラ懐かしいですね。
確かに自動販売機に栓抜き付いて
ましたよね(^^)/
コメントへの返答
2024年5月18日 20:56
コメントありがとうございます。

こんばんは。

うちのN-VAN、1週間前にようやく復活しました。
愛車は良いですよね。
愛着もありますし、乗ってみると、より感じますね。

今回は瓶コーラを飲めませんでしたが、近い内にリベンジへ行って来ます。(笑)
金額的に考えると
瓶は190mlで150円、
ペットボトルは500mlで150円
なので容量半分以下で同じ金額なのですが、「思い出料」だと思えば安いものです。(強がり)
今、「瓶コーラ」、「自販機」でネットで検索掛けてみましたが、最近になってから稼働し始めた自販機が多いみたいです。
スプライスさんも機会がありましたら探してみてくださいね。(^-^)

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
ホンダ(純正) ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:32:05

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation