• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

アイドリングストップって、車に害は無いんだろうか?

 素朴な疑問です。

 信号待ちでアイドリングストップするのにもようやく慣れてはきましたが、ほんとうに必要なのだろうか?

 ほんんとにそんなに、燃費や、CO2削減に効果があるのだろうか?

 こんなに、充放電を繰り返して、バッテリーに負荷はかからないのだろうか?

 エンジンのマウント部分の痛みも早いのでは無いか?

 ふとそんなことが頭をよぎりました。

 まぁ、技術者さんがそのへんは、考慮されているかとは思いますが。



 さて、充放電と言えば、自分自身ですが、どうも最近、放電ばかりなので、充電が間に合いません。

 人間にも急速充電とかできたらいいですよね。
 
  




 そんな皆さんの 充電 ってズバリ何ですか? 



 ボクは、やはり

 最高の片思いかな




 

タイナカサチ - 最高の片想い


 




 この曲の歌詞も好きなので良かったら、聴いてみてくださいネ♪

 LIFE /タイナカ彩智





関連情報URL : http://youtu.be/V28GJtf9vZI
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2013/11/23 00:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 1:24
昔の車はエンスト後に一発で
エンジンが始動しなかったので
我々世代はアイドリングストップ機能を
好きに成れ無いのです!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年11月24日 2:00
我々世代?

同じでしたっけ?(笑)

エンストは、プラグのかぶりが一番多かった記憶があります。
2013年11月23日 2:23
お晩です。(^_^)/

ワタシは信号や一時停止でいちいちエンジン止まって、いちいちブルンと再始動するのがストレスになるんで、エンジンかけたらアイドリングストップoffボタン押すのが儀式になってます。

最近ボタンを押すとonになる、逆装着が発売になったところを見ると、キライな人が多いんでしょうね。

たしかASSだったかな?
アイドリングストップストップ装置って話。(笑)

( ̄∇ ̄*)ゞ

コメントへの返答
2013年11月24日 2:03
あのブルルンを完全に撲滅したら良いのですが。

 逆装置?
 なるほど発想の転換ですね。
 ボクも一々キャンセルボタン押すのが面倒なので、ほっておく結果、常にアイドリングストップ設定になっていますから、欲しいし、もっと簡単に任意に選択できると便利ですよね。
 
2013年11月23日 10:11
ボクはあえてその機能のない
セレナを購入したんですが
正直、まだ信用してないんですよ

セルとかリングギヤの摩耗とか
新車のうちはいいけど
5年後はどうなの?とかw
コメントへの返答
2013年11月24日 2:07
 セル リングギア

 なるほどそうですよね。

 走行距離では無く、アイドリングの回数の耐久性の上限値みたいなものに興味があります。
 個人的にはドアミラーのスイッチ的に、こうツマミで左右回すとかで自由に選択させて欲しいです。
2013年11月23日 23:31
人間の充電(笑)確かに必要ですね。
私は本を読むことかな。漫画や小説にがっつり入り込むとストレス軽減されてます。
あとは体を動かすことですね~

子供が小さい時はスイッチ欲しいとよく思いました(笑)
コメントへの返答
2013年11月24日 2:10
aoりんごさんも読書家ですものね。

でも男性と違って、女性は家庭でも忙しいから、読む時間がもっと欲しいと思うでしょうね。

 スイッチと言えば、仕事スイッチ、遊びスイッチ、家庭スイッチ。
 自分では、区切るように心掛けています。(笑)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19
iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation