• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ときめきのある車がいいですね♪

ときめきのある車がいいですね♪ 今しがた帰宅ですが、あいにく明日も早い勤務なので、きょうは少し早めにアップしてます。

 さて、画像の車ですがカービューさんから届いたメールで見た某自動車ショーの出品車。
 miniの新しいカテゴリーの車ですが、これがショーモデルでなく実際に販売されると言うのが非常に興味深いです。

 アレ、カットモデルだからドアが無いの?
 走行中道路に落ちない?

 そんな問いかけに対し、きっと開発したデザイナーさんは

 「えっ?うるせえな~ドアぐらいで男がよ!」
 「シートベルトすれば大丈夫ですよ、ジェットコースターだってドアが無いでしょ?」
 「金太郎飴みたいなデザインの車他にもあるでしょ?」 

 なんて声が聞えてきました。

 時代はまさにエコカー。
 そして多分、そんなに遠くない未来、自動車の個人所有はなくなると思います。
 みんなでシェアする。
 携帯で予約して近所のコンビニなんかで使いたい時だけレンタルするみたいな仕組みも登場するでしょう。

 でも未来は未来、今は今。
 ハイブリット車は、時代の流れだからアリ。
 そして車を単なる移動手段の箱として思いいれのないのもまたアリ。

 しかし車を道具ではなく、もっと別な愛情の対象として考えるのもボクは十分アリだと思います。
 そんな思いで見ていると自動車ショーに出ていた車。
 面白いですね、特に中国とか韓国のソナタとか。
 デザイン的には完成の方向と言うか非常に日本車チックな優等生になっている。
 車のタイヤは4個じゃなきゃいけないって決まりでもあるの?
 しかしいいかげん、100年もたつのに車のワイパーだけは変わりませんね。
 ちなみに車のゴムのワイパーにかわる斬新な機能をもし考案したら、数百億の特許料が入ってきます。
 ボクも高校時代から真剣に考えているけど、いまだに発明できません。凹
 
 その中で、カリフォルニアの青い空みたいな色のベンツや、こうしたminiをデザインする、製品化するって言うのは、とても嬉しい思いです。
 
 頑張れ自動車デザイナー!!♪

 でもボクは寒いのは苦手なので、ドアはあったほうがいいいです。笑


Albert Hammond - It Never Rains In Southern California


Posted at 2010/02/01 00:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

青年月日?

 早いものですね、1月も終りです。
 毎日、なんとなく生きていますが、今年こそ充実した一年にしたい、真にそう思います。


 さてそんな今日、いや昨日の事。
 カーショップで、スピーカーを買う時に会員証を作ったんです。
 で、生年月日とか年齢書くじゃないですか。
 受付がたまたま可愛い20歳ぐらいのお姉さん。♪

 彼女に合わせて23歳って書こうかと思ったんです。
 でもいくら体年齢が23歳でもそれは流石にチョットな~って。
 しばし迷って32歳にしときました。

 まぁ公的文書じゃないから、年齢偽装罪とか、文書偽造罪とかは無いと思います。
 で、ふと疑問に思ったんですが、みなさんはそう言う時、真面目に実年齢書くのでしょうか?
 

 

 スピッツ ー チェリー

Posted at 2010/01/31 01:22:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

冬に負けない体

冬に負けない体 偶然、旅先のカーショップで、格安のスピーカーを見つけたので、ゲットしました。
 ゲットしたお品は ALPINEさんのDLSー108X
 とても定価ではお高くて躊躇したんですが、展示品処分とかで、メチャ安かったので、、、、。笑

 取り急ぎ帰宅してから仮合わせして取り付けに必要なインナーバッフルボードを速攻で加工しました。
 一応、整備手帳にはアップしました。
 後日、バッフルを制振塗装して完成したら取り付けです。
 完成したバッフルを仮合わせした画像です。
 

 相変わらず、真面目な大人っぽい机の上ですが、、、。
 
 
Posted at 2010/01/30 20:56:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年01月30日 イイね!

野沢菜のおやき

野沢菜のおやき ヒロシです。
 さっき久々のラーメンってブログに書いたけど、二日目前にも食べていたのを思い出して若年性アルツハイマーじゃないかと思って落ち込んだとです。

 ヒロシです。
 旅先で訪れたYマダ電気であまりに綺麗な店員さんを見かけて、買う気もないのに呼び止めて質問して思わず買いそうになったとです。

 ヒロシです。
 牛に引かれて善光寺参りって聞いたのに、善光寺にきてみたら誰も牛に引かれてなかったとです。

 ヒロシです。
 あまりに綺麗な後ろ姿の女の子に思わず、わざと道を尋ねたら振り返った顔を見て、思わず誤ってしまったとです。

 ヒロシです。
 
 

 あっ!大変失礼しました。
 少し?酔ってます。
 でもそういえば お笑いの ヒロシさん 最近見ませんね。
 どうしたのでしょうか?
お笑いの世界も一発芸だけでは生きていけない厳しい世界なんだと思います。
 ネタに困った芸人さんは是非ボクにお電話下さい。
 電話番号は教えないけど。
 


 そんな今宵は少しリッチにやっと探したネットカフェで今夜はお泊りです。
 つうか今時、全国どこでもネットカフェぐらいあると思ったら とんでもはっぷん。
 アッチョンブリケです。
 もう必死にモバイルPCでネットで検索しました。

 で、さっき購入した 野沢菜入りのおやきをつまみに缶ビールを呑んでいたんです。
 今夜はキリンの一番絞り。

 ご存知の方は知っているかと思いますが、近年一番絞りって少しリニュアールして、優しいだけじゃなくて、少しだけパンチがでた味なんです。
 ほんの僅かですが、舌に若干ピリっとくる。

 それがきょうは ※①上選水のごとし パンチがないんです。
 (※①注 水のようにサラサラした日本酒の銘柄のこと)

 で、地元のコンビニで買ったキリン一番絞りの缶ビール。
 おかしいなって思って底の製造年月日を確認しました。
 製造10月上旬 

 なるほど製造してから3ヶ月たっているから味がまろやかになって角がとれたんですね。
 納得です。

 ビールって大方の通の人は新しいほど美味しいって言います。
 でもボクはそう思いません。
 スーパードライのようなタイプのビールは別ですが、ほとんどのビールは製造後3ヶ月ぐらいが一番おいしく感じます。

 つうか缶ビールが2ヶ月以上回転しないコンビニって?
 思わず一緒にかったツマミのピリカラちくわの賞味期限を確認しちゃいました。笑 

 食べ物って不思議で新しければ新しいほど美味しいのって野菜ぐらい。
 肉も魚もそうじゃないんです。
 (※注② 鶏肉だけは別)
 魚なんて吊り上げた瞬間裁いて食べても美味しくない。
 数時間後jから美味しくなる。
 缶詰だって製造後1年ぐらいが味がなじんで一番美味しい。 

 女性だって若干熟したほうが、、、、?
 


 さてそんな冗談はさておき、そろそろ寝ますか。

 今宵のおやすみソングは メチャ古い曲ですが、好きな曲です。
 この曲の思い出は長くなるので書きませんが。
ラブ・イス゜・ブラインド / ジャニス・イアン




Posted at 2010/01/30 02:06:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

久々にラーメン♪

久々にラーメン♪ 今日は、久々にお昼はラーメンでした。♪
 店の名前は 「濃厚完熟味噌拉麺ライス専門店味噌屋せいべえ」
 やたらと長い名前です。
 チェーン店なのに以外と好きなラーメン屋さんです。

 今日食べたのは
 味噌ラーメンにチャーシュー増量、と無料のライス。

 スープはかなり濃い目なので好き嫌いがわかれるかと思いますが、甘みと生ニンニクの辛味も混じって個人的には好きな味です。
 麺は歯ごたえのある中太縮れ麺。
 具はチャーシュー、炒めたもやし、メンマ、刻みネギ、ゴマ。
 テーブルの上には生ニンニクの粒がありますのでお好みでニンニク潰しで入れます。
 チャーシューも脂が大目のバラ肉がほどよい柔らかさ。
 意外なトコでは、肉厚のメンマが美味しい

 
Posted at 2010/01/30 00:08:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation