• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

入間基地航空祭

数十年ぶりに行きましたが、むかしのイメージとは違って混んでますね。

あの数だと、最後迄観てたら、駅迄辿りつくのも大変そうなので、ブルーインパルスの飛行のみ観て退散。
それでも帰えるお客さんで大混雑でしたが。


売店でも、何も買いませんでした。
1枚欲しい、ワッペンがあったのですが、値段みてびっくり!
2000円近くします。





しかし、入間の航空祭、話しには聞いていたけど、まさかあそこまで混むとはね。


でも、間近で観たブルーインパルスの曲芸飛行は、感動ものでした。

機会があれば、来年また行きたいと思います。

ただ入間基地の外に、良い撮影ポイントを見つけたので、来年行くとしたら基地には入らずに、外で観戦します。




帰りは川越に寄りたかったので、近場の駅では無く、西武新宿線の狭山駅迄歩きました。

しかしたいした距離じゃ無いのに、歩道が、渋滞してて、狭山駅迄、徒歩30分。(笑)



狭山駅から西武新宿線の本川越で下車。
腹が減ったので、ここで、遅い昼飯。

街中は、どこも味の割に値段が高くて、混むので、本川越駅そばの、路地を入り、いつも空いてる穴場の、某飲食店へ。



いつも空いてる割に、良く潰れ無いねこの店。(笑)




少し久々に川越の街を探索したかったので、しばし街中を、ウインドーショッピング。

そこから、JRの川越駅に。




しかし、JRの川越駅、なんと無く雰囲気が、宝塚駅に似てる。

一瞬、ワープしたのかと錯覚しました。


今、帰宅途中の電車の中です。

もうすぐ家に着くから、期待したら、速攻で、少ない撮影画像から、良いのがあれば、アップします。




帰宅したら、撮影画像を、PCに取り込みますが、写真の出来には、全く期待してません。


何故なら、カメラのファインダーを、覗くのが、もったいないくらい、ブルーインパルスの曲芸飛行が、凄くて、真剣に観てしまったので、シャター押したの連写で数回?



おぉ〜♪ バレルロール〜♪



良し、そこだ!

インメルマンで、左に頭を入れるんだ!

って、格闘戦じゃねぇや!(笑)


と、マニアックな世界に陶酔し、撮影どころじゃ無い。


でもやっぱり撮影も好きだけど自分の目で見て楽しむのが1番かなと思います。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 17:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 22:44
今回は凄く天気が良くて最高だったと思います(^^)
ウチからでも?ブルーインパルスは見れるんですけど?
曲芸は見れません(^^;

ブルーインパルスを見るなら近所の?Jスコ?イオン?がベストです(^^)
コメントへの返答
2016年11月3日 23:20
あっ!

そう言えばお近くでしたよね。
お寄りすればよかった。(笑)

2店舗あるイオンのどっちかの屋上も当日解放してるとネットで知りましたが、そこも混むのかな?



2016年11月4日 8:08
おはようございます。
基地内は激混みなので1キロぐらい離れた道路から見ました。このぐらい離れていても脇道は駐車の車でいっぱいでしたよ。
コメントへの返答
2016年11月4日 23:39
コメントありがとうございます。
帰りに歩いた裏道の住宅街でも、路駐が多かったです。
路肩一面にカラーコーンで、路駐防止してました。
2016年11月4日 15:46
多分、ブルーが終わった後が皆さん撤収するので一番混むと思われます♪
コメントへの返答
2016年11月4日 23:47
のん太さんの所で、飛行機の画像観て、ずっと飛行機の撮影したかったのですが、望遠レンズとか必要なので、数年来ガマンしてたのですが、ガマンしきれずに、今年は、望遠レンズ買いました。(笑)

そうですね、あの帰りの人混みでは、むしろ最後迄観てた方が良かったです。
2016年11月4日 22:38
自分が行った3年ぐらい前?(月曜にぶつかったとき)にはタイミングよく入れたので屋上で見ることができましたけど(^^)
ちょうど基地に平行に見れる所なので最高ですよ(^^)
コメントへの返答
2016年11月4日 23:49
イオンの屋上なら、下で、食べ物もトイレもあるし最高ですよね。

次回行けたら、考えます。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19
iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation