• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

ダブルジッパーに苦戦しました。

 いわゆるファスナーのタイプですが、通常のジッパーは、上から下へスライドさせて開けます。しかし、上からでも下からでも開けられるようなジッパーをダブルジップと言うのですが、そもそも 

 ジッパー、ファスナー、チャックといろんな呼び方がありますよね。

 みんな同じもので国によって呼び方が違うみたいです。

 ただ日本でも チャックと言う言葉は、やや死語になりつつある気がしますが。


 さて、先日購入したダウンジャケットなんですが、これがダブルジッパーと言われるタイプで、実は、ボクは、面倒なので、ダブルジッパー嫌いなんですが、付いてるものだから仕方が無い。


 しかし、今回のダブルジッパーは、曲者で、昨晩、夜中に20分ぐらい格闘しました。

 ようやくこのジッパーの癖を解読して無事に開け閉めできるようになりました。

人間もそうですが、工業製品なら、個体差ってありますよね?(笑)




 このジッパーの場合は、スライダーと呼ばれる金具が2個あるんですが、普通は2個のスライダーを下まで目いっぱいおろして、反対側からそっと差し込むと良いのだけど、これが癖があってすんなり入らない。
 スライダーも最近は入手し易いからよほど複雑な造形で無い限りは、個人でも交換はできます。

 スライダーってコレね
    ↓


 20分かけて発見したのは、そっとゆっくり、差し込んでから右に少し捻るとカチっと言う音がしてハマる。

 実に面倒ですが、コツさえ発見すれば後は簡単なのでまぁいいか。






 さて、実はダウンテーラージャケットなる物も、実は欲しかったりもします。(笑) 

 ダウンテーラージャケットと言うのは、つまりブレザータイプのもので、ダウンが入っているもの。

 いろんな種類があるのですが、ボクの欲しいのは、表側からあまりキルティングが見えないタイプ。

 数年前から流行の兆しはあるものの、多分、そんなに流行はしないと思います。



 流行しない理由は、書きませんが、流行しないから欲しいのです。

 
 しかしまた服増やすと怒られるから、その前に着ない服を処分しないと、、、、。




 メーテルレジェンド 交響詩 宿命 第二楽章

https://youtu.be/FVzvQLA7IY0



 

 

 
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2016/11/20 01:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

2025GW 前半は
.ξさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 9:02
かみ合わせが日本のとは逆のがあるじゃないですか
あれ、一瞬悩みますねww
コメントへの返答
2016年11月20日 22:46
ノコギリも、押すか引くか違うし。
なんか理由があるのでしょうかね。
2016年11月20日 12:13
やっぱ YKK が一番でしょう!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2016年11月20日 22:47
YKKの偽物もあるとか?

でもYKKと表記してあると安心しますよね。



プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20250329~0330 良いパパの休日 府中市~東村山市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 08:01:32
ドアキックガード取り付け バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:45:01
今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation