• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

青年の主張!


んっ?

誰が青年だ!って今、思いました?(笑)


あくまで、言葉のあやです。






さて、日本人は、自己主張しない民族だと、良く海外の方は、言いますね。


確かに、公的な場面での自己主張は、苦手みたいです。


それに増えたとは、言え、あまり愚痴や、自分の立場だけで、発言する方も、比較的少ない。


我慢する事が、美德なのか、いけない事か、ケースバイケースで、実に難しい問題ではありますが。



周りの状況や、空気を読んで、相反する逆の立場や、反対意見を、知った上で、一拍置いてさりげなく自己主張するのが、一番スマートだと思います。


が、しかし!


常にそんな、思慮深い思考手順を踏むと、実に身も心も疲れますよね?(笑)




で、個人的な話しですが、まったく悩みも、不便も感じ無いで、いろんな物に興味持って、気楽に生きてて呑気で良いよな。

と、多分ボクは、みんなに思われているかと思います。




でもいいんです。


事実だから。(笑)




まぁ、少し正直に書くなら、多分、皆さんの想像以上に、普通に苦労はしてるらしいのです?

他人事みたいですが。

しかし、鈍感なのでそれに気が付かないらしい。






だいたい苦労とか、困難とかって、一生続く方が、確立的には少ないじゃ無いですか?


人生、山あり谷あり、谷あり、谷あり、谷あり、山あり、と言うじゃ無いですか?


えっ?谷が多いって?(笑)


そうですよね、確かに間違っています。


谷の底には谷は、無いです。


お天気だって、未だかつて、一年365日雨だった事は、観測史上無い。






で、今日は何が言いたいかって?




別に何も。(笑)






でも、青年の主張だから最後に一言。


ほんの少しだけ趣味で地学方面のほうも勉強したことあるんですが、どうも地殻変動のプレートの歪の修正的な地震の発生の周期と、場所おかしい気がする。
 ※専門家の意見ではありません。




備えあれば、憂い無し。


①ガソリンは、空にしないで、半分まで、いったら必ず給油してますか?

②3日分の食料と水は、備蓄してますか?

③災害伝言ダイヤルの使い方とか、ラインしてますか?

④家族で落ち合う場所は決めていますか?

⑤お住まいの地域のハザードマップは把握してますか?

⑥ガラス扉の食器棚とかは、施錠のカギやガラスに飛散防止フィルム貼ってますか?

⑦固定式で無い家具や電気製品には、必ず突っ張り棒や、耐震マット入れてますか?

⑧ハンドル充電式の懐中電燈やラジオありますか?

⑨停電しても使える電池式の石油ストーブ持ってますか?

⑩家の耐震強度や、地盤の強度知ってますか?

⑪最寄りの活断層知ってますか?

⑫野山でも数日、生きていける、最低限のサバイバル術は知っていますか?


12項目 yesです。

別途、持病のある方とかは、処方された飲み薬を、常に3日~4日分くらいは、余分に備蓄したりする必要もあるかと思います。


備えあり過ぎて、精神的に疲れる。

ほんと自分でも嫌な性格だとつくづく思う。(笑)





松任谷由実 (荒井 由実) やさしさに包まれたなら 74

https://youtu.be/FI0rG-wQlF4




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/25 23:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

新幕登場
ふじっこパパさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年11月26日 0:03
ガソリンは半分になったら給油してます。それだけは自信があります(苦笑)。
コメントへの返答
2016年11月26日 0:18
あれだけ、ガソリン買うのに並びましたからね。

1km先にあるGSから自宅前まで車が、給油待ちで、路駐してて、おかげで、自宅から車出しづらかったです。(笑)
2016年11月26日 8:06
さすがに、10と11はnoです(*_*)
コメントへの返答
2016年11月26日 22:45
国土地理院で、公開してる活断層が、全国で約2000チョイあるのですが、確か横浜近辺には無いはずです。
2016年11月26日 9:48
ボクはセレナのガソリンは
メーター読みで半分になったら給油してます

半分が半分じゃないんですよww
コメントへの返答
2016年11月26日 22:46
半分が半分で無い?

メーターの精度ですか?


2016年11月26日 12:12
前にも書きましたが、断水、漏水に備えて
お風呂の水は常に張って置く事!<(`^´)>!
トイレが流せるのは精神的に助かります。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2016年11月26日 22:50
ヨチヨチ歩きのお子さんがいるご家庭は、事故防止の観点で無理ですが、それ以外は、比較的かのですね。
我が家でも、風呂を沸かす直前に水を抜いてからバスタブを洗います。
トイレなら、川の水でも汲めば何とかなるけど、面倒ですよね。
2016年11月27日 19:45
ガソリンは無いと走らないので

私も早目に給油します。

半タンを切るとエンプティまでが早いです(苦笑)
コメントへの返答
2016年11月27日 22:43
そうですね、車はガソリンが無いと走りませんよね。(笑)
震災の後のガソリン騒動は、未だに忘れられないです。


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19
iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation