• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

画像データーのバックアップと整理と、電源タップケース自作構想

 先日、メモリとCPUを交換したノートPCですが、すこぶる快適で満足しています。

 速度もですが、とりわけ感動したのが、パソコンのファンから出る熱が出口に指を当ててもまったく熱い風が出ない。
  たまたま思う事もあり、PCから外付けHDDに写真の画像データを全部バックアップしたのですが、少し油断して貯めていたので、約60GBぐらいの画像データ容量がありました。
 なので、後日、PCのほうの画像データは、全部消去予定です。
 今、PCのHDの空き容量は、430GB/585GBなので、実質使用領域が、155GBと、まだ余裕もあるけど、これで画像データを約60GB消去すると、使用領域が、約95GBまで減ります。
 ※現在 487GB/585G 使用領域 98GB迄に消去完了。

 
 で、それを延々バックアップで1時間以上、PCを連続稼働してたのに、まったくノートPCが熱を持っていない。

 その要因をいくつか推測してみました。

 ①同じ35WタイプのCPUですが、CPUの性能が上がった事で、CPUの過労働を回避できている。

 ②CPUに塗る熱伝導グリスを塗り換えた事と、グリス性能UP、適切な量により、熱伝導が良くなった。

 


③埃だらけのファンを掃除したことでファンの性能が元に戻った。
            ↓
 
 この埃だらけのファン。
 やっぱり他人ごととは思えない、まるで、自分の人生を見てるようだ、、、、、、。



 ④ついでなので、ノートPCの下に敷くタイプのクーラーのファンも掃除した。
             ↓
  


画像左上の白いのが、エレコムさんのノート用のクーラーです。
  ラッコ状態で、お腹の上で、ノートPC使うボクには、この下部が、メッシュのクッションになってるのは、萌え〜。

廃盤で、もう売って無いのが、残念だけど。

2台目のクーラーですが、やはりクーラー使ったほうが、パソコンには、良いみたいです。

 ⑤CPUが、そんなに真面目に汗かいてまで、働いていない。(笑)




 車にも相通じる事ですが、やはり熱対策って大切だとつくづく思いました。

 
 で、せっかくなので、この際もう少しノートPCのバージョンアップをしようと。

 HDDをSSDに換装したいと思います。

 SSDも以前は高かったけど、最近は値段も下がりましたね、嬉しい事です。

 そんなに容量はいらないので、先ずは240GB程度のSSDの格安の出物を探したいと思います。

 今のトコ、このメーカーさんのが、第一候補です。
 ★Transcend SSD 240GB  SATA-III 6Gb/s 2.5インチ TS240GSSD220S 3年保証付き

 


 確か、新品で一番お安いトコで、送料込みで、6,000円弱ぐらいだと思います。
 この値段で、240GBで、最大550MB/sの読出しと450MB/sの読出し程度のスペックなら、コスパも高そう。


 しかし、、、、、後もう一声! と。(笑)






そんな妄想を、しつつ、こんなもんを、家族の強いリクエストで、自作したいと思います。



 確かに オシャレで可愛いよね、欲しい気持ちもわかります。



買うと4000円ぐらいしますが、単純な造形だし、自作なら、材料費1000円以下で、出来そう。

ただ、デザインと、造型は、変えます。

スマホの充電が、やり易いようにとか、ネコのイラストもオリジナルで。

このいちいち黒い蓋開けて、電源スイッチ押すのも、使い勝手考えると、面倒だよね。

見ためを犠牲にしないで、蓋を開けやすくするギミック。

???



バーチクルボードで、白く塗装も良いですが、あまりテンション掛からないパーツなので、厚さ10mmの発泡スチロールで、簡単に出来ればね。

サイズを、ティッシュ箱入る大きさにしたら、ティッシュケースにもなるね。


10mm厚の発泡スチロールなら、接着剤込みで、税込み540円か、432円で、多分出来ます。

一応、手数料込みで、1000円要求しますが。

SSD買う資金の足しにしたい。








そんな今宵の曲は、 その真摯な生き方を、我が師と仰ぐ、川嶋あいさんの曲で。

まぁ、ボクに師と仰がれてもご迷惑だとは思いますが。(笑)




あいさんの曲では、この曲が一番好きです。

川嶋あい - My Love

https://youtu.be/vLbiLPmRkyk

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/16 22:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 1:34
かつて、CD-R や DVD-R に記録 した
動画や映像は見た事がありません!!
コメントへの返答
2016年12月17日 2:11
先ほど、58GB分消去しましたが、思い切りが必要ですよね。
と、言うか、消す勇気みたいな?

2016年12月17日 10:44
パソコンのことはよく分かりませんが、
川嶋あいちゃんのMy Love 良いですね〜
いつになっても色褪せない曲だと
思います(*´ー`*)

ライブ行きてぇ〜です( •᷄ὤ•᷅)
コメントへの返答
2016年12月17日 22:43
この曲が、1番好きです。
やはり、川嶋あいさんは、明るい曲が、似合うと思います。
2016年12月17日 12:55
SSD化は良いですね。

HDDは古くなると

遅くなるし

もう少し器用だったら

チャレンジしてみたいです(苦笑)
コメントへの返答
2016年12月17日 22:45
SSDへの交換そのものは、難しく無いけど、データの移行が、好き面倒です。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation