• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

ドライブレコーダーの付け直しDIY

 適当に付けたせいかフロントガラスに付けたドライブレコーダーが落ちてきましたので、真剣に付け直しました。

 失敗の原因は二つ
①ガラス側の脱脂を真面目にしなかった。
②ドライブレコーダーのステーを接着後、すぐにドライブレコーダーを付けた・



 先ずは両面テープ剥がし。



 厚手の透明なタイプの両面テープなので、指でゆっくりと端から巻くようにすると剥がれます。
 ステー側には前回ミッチャクロンを吹いてあったのでしっかりと両面テープが付いていました。
 400番耐水紙やすりで足付け後、ミッチャクロン吹きでした。

 要は、フロントガラス側が剥がれたわけですね。

 なのでステーの両面テープを剥がしたら、真面目にシリコンオフで脱脂して再び両面テープを貼ります。

 画像の両面テープを使いそうになりましたが、剥がす時の事を考えて、前回と同じ透明な下のタイプにしました。


 
 
 でこのドライブレコーダーのステーを同じ位置に着けるので、今回は取り付け部分を真面目にシリコンオフで脱脂して、ステーのみ取り付けて指で圧着して今日は終了です。

 ドライブレコーダーは着けません。

 ステーのみ付けた状態で約48時間養生します。

 で3日後にドライブレコーダーを取り付けます。



 ここがいつも失敗するポイントなんですよね。

 接着剤も両面テープも圧着後48時間養生するとほぼ100%の接着強度になります。


 これは理論として知っているのですが、いつも48時間待たずに直ぐにドライブレコーダーを付けてしまうので、ドライブレコーダーの重みでいつか剥がれるのです。(笑)


 両面テープの圧着後48時間養生ルールは絶対に守りたいと反省しました。


 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/04/19 01:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

いろいろと 代かき作業
urutora368さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

黒豆大福
avot-kunさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年4月19日 9:09
養生は大切ですよね。
わかっちゃいるけど、つい…

私は軽く炙るというか少し暖めて貼り付ける癖が…
コメントへの返答
2018年4月19日 17:44
エアロなんか特に48時間、車動かさないで養生すれば完璧なんですが、待てませんよね。(^.^)

冬場の接着は確かにホカロンとかで湿布したこはあります。
2018年4月19日 12:18
私のレーダー探知機も!!
超強力両面テープで補強しました
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2018年4月19日 17:45
超強力タイプは、後で剥がす時は大変なんですがね。(^.^)



プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20250329~0330 良いパパの休日 府中市~東村山市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 08:01:32
ドアキックガード取り付け バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:45:01
今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation