• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

剥がせるタイプのラバースプレーでルーフ塗装行くか?


剥がせるタイプのラバースプレー。

塗装も剥がすのも楽そうですね。

ただルーフ以外のほぼ車1台分のマスキングが面倒です。

建築用の長いビニールの付いたタイプのマスキングテープ使用と新聞紙の組み合わせが、王道かな?


後は多少は周りに塗装粉末が飛び散るので、塗装場所の確保。


なかなか施工方法が決まらないので、先にルーフに貼ったフィルムを来週でも剥がしてから再度考えたいと思います。


ブログ一覧
Posted at 2018/06/21 13:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年6月21日 13:43
義理の息子に手伝って貰いましょう~♪
(●^o^●)
コメントへの返答
2018年6月21日 22:42
善良な一般市民は車弄りしないのです。(^.^)

2018年6月21日 17:04
フィルムがお手軽で便利な感じw
コメントへの返答
2018年6月21日 22:44
1人でルーフにフィルム貼るの結構面倒なんですよね。(^.^)
実は最近ラバースプレーがかなり安くなって、3本で3000円以内で買えるんです。
2018年6月21日 21:50
塗装よりフィルムの方が

売却時に何かといいと思います。
コメントへの返答
2018年6月21日 22:45
剥がせるタイプの塗料なんですが、既に走行距離11万km超えているので査定金額は諦めてます。(^.^)


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation