• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月22日

例え護身用としてでも無くても、理由無く所持して持ち歩くとNGな物


物騒な事件も多発してますが、それでも日本は段違いに治安が良いのはもちろん認識してます。
 銃に対する対策をしないだけでも世界の中では、稀有な事だしね。




そんな時節柄自分の身を守る術とか防犯グッズ。

興味ある方も多いと思います。


でも日本は法律が厳しいんだよね。

先ず銃刀法に、凶器準備集合罪、軽犯罪法 etc...




勿論例え護身用でも許可証が無い限り銃の所持は不可。

だからボクが日本では、普通にベレッタ92を所持して通勤しちゃいけないのです。

してませんが。(^.^)


そして刃渡り5.5cm以上のナイフ類「片刃」も不可。
※両刃は剣

ですが、なら刃渡り5.4cmのナイフなら良いかと問われれば?



NGです。

例え使い古しの刃が短くなった刃渡り5cmのカッターナイフでも、刃渡り3cmの可愛いキーホルダーのアーミーナイフ、10徳ナイフも、職務質問されて、正規な所持する理由が無く持ち歩いていたら、軽犯罪法違反になります。

カッターナイフすらダメです。
カッターナイフも新品だと替え刃の長さが10cmぐらいあるから、軽犯罪法違反で無くて、もろ銃刀法違反になります。



因みに正規にナイフ類を持ち運ぶ理由とは?

①さっき店で買って家に持ち帰る途中
 ※さっき店でナイフを万引きしてきた場合は、銃刀法違反にはなりませんが、別の罪になります。(笑)
②壊れたり不良品だったので今から購入店に
取り替えに行く途中。
③今からキャンプに行く途中と帰り道。
④ナイフの行商(セールス)をしてる仕事中やん(^.^)
⑤リンゴが大好きで毎日数個必ず皮剥いて食べる。
※リンゴをかじると歯ぐきから血が出るんだい!(^.^)
⑥一日に必ずボトル3本のワインを呑むから、常にソムリエナイフ持ってるとか。(^.^)



だからいつも仕事で使うから通勤で持ち歩くということも通用しないケースが多い。
※職場で使う物をなんで毎日通勤で持ち歩くの?みたいな。


さて、なら学生さんで、シャープペンシルは嫌いだから鉛筆しかボクは使わない。
鉛筆削りも嫌いだからナイフでしか鉛筆削ら無いポリシーだ!
ペンケースの中に数本の鉛筆とナイフが1本

通学の途中に職務質問されたら?

どうかな?
微妙だと思います。
毎日教室で鉛筆をナイフで削っているのを、複数のクラスメートに証言して貰って、尚且つ念の為に刃先を丸めておけばセーフかな?


警察官の判断次第ですが、刃渡り3cmぐらいのキーホルダータイプの可愛いアーミーナイフでもダメなケースもありなんとも言えない。


何せハサミでもアウトなケースがありますからね。
※先の丸い小型の鼻毛切りハサミは多分セーフだと思う。




しかし自分の身を守るのも、実に面倒で大変な国です。(^.^)

車のダッシュボードもそうです。
シートベルトの専用カッター以外のナイフやドライバー、バール類、レンチ、。


不幸なケースにならないように皆さんも気をつけてね。





後たまに銃刀法違反の趣旨は理解するけどなら、本物の対戦車ミサイルを所持してたら銃じゃ無い~良いんじゃない?みたいな質問をされる方がネットのサイトでいますが、

本物の対戦車ミサイルの場合は、推進火薬と弾薬をもって多分、火薬類取締法違反になるかと思います。

たまに車運転してると、マナーの悪い方がいて、本物の対戦車ミサイルが欲しいと思う瞬間も多々ありますが、所持してはいけません。(笑)
 ※[銃刀法 第2条(一部抜粋)]
この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。





さて話しがそれましたが、アルミボディの懐中電燈や、特殊警棒もNGなので、護身用に所持して許されるのは、丸めた週刊誌と傘ぐらいかな?(^.^)
スタンガンがどうなのかは、チョットわかりません。




防御のみの防刃、防弾チョッキは、大丈夫みたいですが、夏場に常時防弾チョッキ着たら、多分チョッキの形のあせもが出来るかもね。

防御のみだからと言って機動隊みたいなサイズのジェラルミンやポリカの盾を持ち歩いていた場合は、別の意味で職務質問されると思いますが。



まぁ、現状路線では、浴用タオル1本と300mmぐらいの小さな水のペットボトルで良いかもね。


一番良いのは、君子危うきに近寄らず だと思います。

ボクはその点、人一倍注意力と観察力があります。


先日も電車で横に座っていた男性の指のお腹側がテカっていたので、速攻で席を移動しました。

(指の指紋が付かないように、指のお腹に木工ボンド塗ってるんか?)

きっと怪しい職業に違いない!

工作員、産業スパイ、窃盗常習犯






まぁ、きっと真実は、顔がかゆくて指で掻いたら、顔が脂ぎっていて指のお腹がテカった と言うオチだと思いますがね。(笑)


※本ブログは実際の事例を参考には書いてますが、法の解釈は、警察官や検事さんによって多少は違うので、あまり参考にしないで下さい。





森高千里 『気分爽快』 (PV) 
https://youtu.be/y6fvwqEg2A4











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/22 01:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

服部緑地公園に行ってきました。
ターボ2018さん

VAB&NDオイル交換・マジョレッ ...
ルーアさん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

連休折り返し
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年6月22日 2:45
こんばんは~
アウトドアでナイフ使うので以前調べた事有ります
正当な理由だけでは持ち歩けません
問題は持ち歩き方です
ケースに入れて施錠されていないとだめなようです
簡単に持ち出せない様になっていないとダメと言うことですね
なので正当な理由があっても条件を満たしていなければ没収になるようですね
勿論料理人が包丁を持ち歩く時も同じですね
コメントへの返答
2018年6月22日 23:05
こんばんは。

アウトドアされる方でナイフを使う方の何割が、ナイフの施錠ケース所持してるか疑問ですよね。(^.^)

法規には具体的に施錠ケースを使用と記載が無いので現場判断になるかと思います。

なら車に重さ30kgぐらいの金庫積めば良いのか?
車で無くて電車でキャンプ地に行く人は背中に金庫背負うのか?と聞いてみたいです。(^.^)

2018年6月22日 8:35
護身用とはいえ

持ち歩く時点でNGですから

そんな心配をしなくてはならない時代

こわー(苦笑)
コメントへの返答
2018年6月22日 23:07
まぁ、物騒な物を持つ時点で怪しいと思われても仕方がないと思いますが、なら販売時点でもっと啓蒙して欲しいですよね。
2018年6月22日 9:32
下手したらドライバーを持ってても
理由がないとNGですものね
コメントへの返答
2018年6月22日 23:09
耳かきは大丈夫だろうか?
なんて考えてますが、いずれにせよ車に積んでる標準工具なら流石に文句言わないと思います。(^.^)

2018年6月22日 12:23
マイナスドライバーを
意味無く所持してると逮捕
プラスドライバーは
逮捕されない不思議!!
(--〆)
コメントへの返答
2018年6月22日 23:12
殺傷力の差かな?

小さな精密ドライバーなんか、殺傷力無さそうですがどうなんですかね。


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20250329~0330 良いパパの休日 府中市~東村山市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 08:01:32
ドアキックガード取り付け バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:45:01
今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation