• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

1985年のトルコ航空とトルコ国民の恩は忘れない!

最近知り合ったトルコの方。

以前ここにも書きましたが、多くのトルコ人は、古い話ですが、1890年にエルトゥールル号が遭難した際に、大島村(現在の串本町)樫野の住民たちが遭難した船員たちを、総出で救助と介護にあたった恩を未だに忘れていない。
 そんな事もありトルコには親日家の方が多い。

1890年の台風による強風にあおられたエルトゥールル号は紀伊大島の樫野埼に連なる岩礁に激突し、座礁した機関部への浸水による水蒸気爆発が発生した結果、22時半ごろに沈没した。これにより、司令官オスマン・パシャをはじめとする600名以上が海へ投げ出された。
その生存者を救助し介護した日本人に対する恩は今も忘れていない。



それから95年後。

イラン・イラク戦争での逸話
1985年のイラン・イラク戦争で、イラクは、イラン上空の航空機について、48時間後から無差別に攻撃すると宣言した。その時まだ取り残された日本人が、イランにはたくさんいた。当時の日本国は、自衛隊による在外邦人救援ができなかった。日本で唯一国際線を運航していた日本航空も「安全の保証がされない限り臨時便は出さない」とし、日本人がイランから脱出できない状況に陥った。日本の大使がトルコの大使に窮状を訴えたところ、トルコ航空は自国民救援のための旅客機を2機に増やした。215名の日本人はこれに分乗し、全員トルコのアタテュルク国際空港経由で無事に日本へ帰国できた。
自国民では無く、日本人の為に危険を顧みずに飛行機を飛ばしたトルコ航空。
※^トルコ機は、陸路での脱出もできる自国民よりも日本人の救出を優先。この救援機に乗れなかったトルコ人約500名は、陸路自動車でイランを脱出することとなった。

帰路の飛行機に乗れなくなった500人のトルコ人が、空港のロビーで、騒ぐ。

「何故、俺たちトルコ人が自国の飛行機に乗れないんだ?」

 トルコの大使館員がこう言う
「変わりに取り残された、あそこにいる日本人たちを乗せてあげたい。皆さんは変わりに陸路で移動します。」

 騒いでいたトルコ人は、急に静かになる。
 そしてロビーの片隅にかたまっている日本人たちを見る。


 そして口々にこう言う。

「おい、見ろよ、日本人だってさ。」

「日本人なら仕方が無いか。」

「うん、日本人ならな。」

「彼らを助けてやろう。」

 

トルコ人の心の根底にあるもの、それは?
トルコ人たちが皆、小学校で習ったあの事件。



 (俺たちトルコ人は、エルトゥールル号の恩は、誰も忘れていない。)













そんな先日。
ボクはやりとりの中で、彼に長い文面のメールを送った。

長いのでかなり抜粋しています。
誤訳多々ありますが。(笑)

  Iran‐Iraq War(イラン・イラク戦争)
In 1985, more than 215 Japanese including businessmen, technicians, and their families of Japanese companies were left behind in Iran. Every country escaped with military planes and civilian planes to rescue their own people. However, it is not possible to dispatch SDF aircraft in Japan. Japanese airlines refused to fly Iran and Iraq without guaranteeing their safety.

At that time, Turkey reached out. Turkish aircraft took off three hours before the attack began. Then, the captain Ozdemir was pleased with the announcement of "Welcome to Turkey".

I will not forget their kindness.

最後の1行
ボクは、あなた方のその時のご恩を忘れていません。

ほんとうは I で無く We と書きたかった、、、、。

私たち日本人は皆、その時の恩を忘れていませんよ。

と。









残念ながら1985年のそのイラン航空の話。
知ってる日本人は1割程度だと思うから、嘘は書けなかった。



トルコ・エルトゥールル号の恩返し



いつの日にか

IをWeに変えてメールを打ちたい。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/11 02:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 6:57
海難1920の題材となったお話ですね。
相互扶助というか、やってくれて当たり前と考える情けない奴等が多くなった世知辛い世の中に、
やってもらって「ありがとうございます。」とお互いにさまに感謝の気持ちで言える世の中に戻ってほしいのですが
ねー。
お陰様で、◎◎、であるとかね。
コメントへの返答
2020年7月11日 11:37
日本はそれでも世界の中では一番まともな部類の国ですが、極々一部の方ですが、災害とかでご自身が見舞われると、愚痴や政府への不満ばかり言うのを見聞きすると、その方って、この災害大国の日本に住んでて今まで、他の地域の災害に対してどれほど援助の協力をしたのかと思う時があります。
助け合いの精神ですよね。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41
フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation