• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

プリンター買い替え

 先日10年以上使っていたエプソンのプリンターが壊れました。


 日本は、ハイテクな一方で、現金信仰、ハンコ文化にペーパー信仰。
 特にペーパーレスがなかなか進みませんね。
 未だに会議のたびに、全員に紙の分厚い資料を配布している。^_^
 紙の書類が無いと不安な方が大多数みたいです。



 数年前に会議で、こんな無駄な紙資料の配布は止めて、パワーポイントの投影画像を、各自スマホで撮影して重要事項だけメモすれば良いと言ったら、全員に白い目で見られました。^_^




 


 コピーや、スキャンも出来るバカでかい複合機ですが、丁度インクも無くなりかけていて、ざっくり修理代とインク代を合わせた金額よりも新品買った方が安いと言う矛盾。^_^



 プリンターとコピーは仕事で使う必需品なので、壊れたプリンターを車に積んでヤマダ電機へ。


 プリンターの修理は、基本製造終了後5年迄なので微妙なトコですが、交換部品が有れば修理は可能。

調べてみたら故障箇所にもよるが、ざっくり修理代は、1万5千円〜
それに新たにインクセット
総額2万円〜

ただ修理しても耐用年数が来てるから数年後に、別の場所の故障のリスクはある。

修理代込みで、2万円として?

修理か?
買い替えか?


コピー機能は要らない、プリンターは滅多に使わない方なら単機能の機種が数千円からありますが。





一応店頭でプリンターを見る


機種選択条件

①今日使いたいので在庫があるプリンター限定
②コピーが出来る複合機
③パソコンやスマホからWi-Fiでプリント出来る
④ランニングコストが安い
 【インク代が安い】
⑤なるべくコンパクト
⑥そして安い^_^




最終候補は、在庫有りから選んだ2機種


①エプソン








②Canon







比較的多用するので、インクはカートリッジ 式は、NG.
詰め替え式のみ


悩みましたが、Canonにしました。









インク代1/20!^_^

話し半分としても1/10。










今まで使っていた複合機に比べたら二回り以上小さい。



印刷速度がそんなに高速では無いけど、1枚あたりの印刷コストは、A4モノクロ文書で約0.3円、A4カラー文書で約0.8円。

持ち込んだ故障したプリンターは、お金を払いリサイクルに。
ついでなのでHDDをドリルで事前に破壊しておいた古いノート型パソコンもリサイクルに。

古いノート型パソコン
リサイクル代を支払うつもりが何故か、100円くれました。^_^





帰宅してプリンターを早速設定。
流石に10年一昔。

プリントの度に、一々ケーブルを繋げ無くても、パソコンやスマホからWi-Fiでプリント出来るのが快感です^_^

試しに文書と写真を印刷してみたけど、印刷速度があまり早く無いのを除けば、印刷感は合格レベル。

それ以上にインク代が、軽く1/10以下なのが嬉しい。




このCanonのプリンター
G3310

プリンターやコピーを大量に使う方にはお勧めです。




ブログ一覧
Posted at 2020/11/13 10:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

久しぶりの映画館
R_35さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2020年11月13日 14:55
会社で私的なコピーをしてる時に
コピー機が故障した時は焦りました
コピー機がデータを覚えており
直った時点でしばらくすると出てくるので
データが確実に消えたか?ドキドキでした。
(*^_^*)
コメントへの返答
2020年11月13日 16:11
確かアメリカで夜中に会社のオフィスのコピー機で、服を脱いで自分の裸をコピーしてた女性が、防犯カメラの映像から捕まりましたよね?^_^

2020年11月13日 19:20
プリンターをたまにしか(約半年間隔)使わなくなってから使い始めにクリーニングばっかりされどんどんインクが無くなる、インク買うを繰り返しお金ばっかかかるのでもう使うのやめちゃいました。使ってやらないとあかんみたいですね。
コメントへの返答
2020年11月13日 20:32
プリンターのヘッドの汚れって、エンジン内部のオイル交換頻度と、車のチョイ乗り、過走行の関係に似てるかも?

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation