• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

単眼鏡、双眼鏡、フィールドスコープの違い

数年前でしょうか?
クローゼットを整理していたら学生時代に使っていた双眼鏡とフィールドスコープ発見!

ただ残念ながら双方とも中玉のレンズに蜘蛛の巣状のカビが酷くて、泣く泣く廃棄しました。



そして数ヶ月前に、フィルムカメラも発掘。
フィルムカメラは軽くメンテナンスしたら、結構なお値段で売れました。^_^

遺跡の宝庫みたいなクローゼットです。


で、最近またバードウオッチングも再開したので、鳥探しの時に単眼鏡か双眼鏡が欲しい。
安価な物で良いから。






単眼鏡






双眼鏡






フィールドスコープ




使い方の違いわかりますか?


☆単眼鏡
野鳥観察、観劇、美術鑑賞

コンパクトな単眼鏡は、近寄れない美術品の鑑賞に最適です。
双眼鏡はちょっと大袈裟だよな?
みたいなシーンに最適。
欠点は、動き物には不向き、距離感が掴めない。

☆双眼鏡
これは説明不用かと思います。

欠点は、重い、デカい、物がピンキリ過ぎる



☆フィールドスコープ
望遠鏡の一種で地上望遠鏡に分類され、遠くの対象物を拡大して見ることができます。スコープ本体と接眼レンズを組み合わせて使用し、取り付ける接眼レンズの選択で、倍率を変えることができます。用途は、野生動物や野鳥の観察、天体観察。一般的に双眼鏡よりも倍率が高く、手振れ防止から通常は三脚に固定して使用します。




昔と明らかに違うのは、画像見てわかりますが、三脚にスマホ専用ホルダー付きもあり、画像をそのままスマホで撮影出来る点。
カメラを接続した場合よりは画質は当然落ちると思いますが。





さて、また3点買うと物が増えますので、今回は双眼鏡を。


自分が双眼鏡に求める基準
①コンパクト
②軽量
③倍率8倍ぐらい
④そこそこな視野角
⑤滑り難い表面素材
⑥国産メーカー
⑦そこそこの明るさ
⑧歪み感があまり無い事
⑨ストレスを感じないデザイン
⑩激安!^_^


と言った訳で最終候補5機種

ビクセン
ケンコー
ニコン
オリンパス
ミザールテック



で決めました。
コレです。
 ↓



Amazonさんでは買いません。
予算オーバーなので。

予算は送料込みで1,000円以内ですが何か?^_^




さてと、頑張って探してみます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/15 13:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 13:20
本格的な双眼鏡が家にありましたが
現在、行方不明です!!((+_+))
天体観測も出来るので見つけたいです。
コメントへの返答
2020年11月15日 16:00
湿度の高いとこに保管して無ければ大丈夫でしょうね。
本格的な双眼鏡と言うと、軍艦の艦長さんが使うヤツのイメージです。^_^


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation