• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

横浜家系ラーメンデビュー^_^

今日、人生で初めて横浜家系ラーメンを食べました。

別に食わず嫌いでは無くてなかなか食べるチャンスが無かっただけ。


着弾!



スープをレンゲで一口。





わっ!豚骨やん!
もろ豚骨の味と匂い


苦手な人には苦手かもね。

醤油とんこつと言うよりも
豚骨ラーメンに醤油足した味

嫌いでは無いけど、塩分を加減しながら、醤油の量を後少しだけ増やしたら、スッキリするかも?

ほうれん草
これは豚骨ラーメン風に、高菜の方が合うかな?
極太麺
スープが濃いので相性は良い
ダブル玉子
うずらの玉子は要らないかな?
肉肉しいチャーシュー

横浜家系ラーメンは食べた事ないんですが、こんな感じなのかな?

美味しくいただきましたが、リピートするかと聞かれたら、微妙。


理由は4つ
醤油の量が微妙に少ない
うずらの玉子は要らない
ほうれん草は、辛子高菜にするか、あるいは辣油か、胡椒を効かせて炒めると良い
スープの臭みがほんの僅かですが気になる
完食すると、若干クドイ後口。



ただライスが食べ放題なので、卓上にあるたくさんの種類の調味料を合わせると、ライス、ラーメンに味変が出来るので、その点では良いかもね。
ボクの好みは、別として公平に評価するなら総合点では、かなり高得点だと思います。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/11 19:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

ルネサス
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年12月11日 22:52
実は家系の意味が分からなくて今検索しました
横浜市発祥の豚骨醤油系のラーメンだったとは
私も醤油か味噌ラーメンしか食べません!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2021年12月11日 23:04
家系ラーメンって結構有名なんですが、なかなか、食べたいと思う時には、近くに店が無い。
家系ラーメン店があるのに、さっき食事したばかりとか、ずっとタイミングが悪くて数十年^_^
豚骨ラーメンと醤油ラーメンのハーフみたいな?
2021年12月12日 9:36
嫁がとんこつ臭がダメなので
嫁がいないときこっそり食べてますw
コメントへの返答
2021年12月12日 19:15
とんこつの匂いがダメな方は、とんこつラーメンも、家系ラーメンも無理だと思います。
そうそうカップ麺のとんこつラーメンなら、そっと食べれますよね。^_^

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation