• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

ママチャリ選び

最近、嫁さんが休日に、自転車で20キロぐらい走り回っています。
ママちゃりで。^_^
嫁さんは、トレッキング(山歩き)もする人なので基礎体力はそこそこあります。



なので新しいママちゃりを買ってあげようかと。

何故、クロスバイクやロードバイクで無くママちゃりかと言うと、乗り降りのし易さです。


男性には分からないかと思いますが、女性目線で考えてみると。
こんなふうに気合い入れてロードバイクに乗る女性は良いのです。



自転車の真ん中の三角形のフレームの上部分を俗に、トップフレームと呼びます。
このトップフレームが高いほど乗り降りが面倒
特にタウンユースが主体であれば尚更ね



後、クロスバイクや、ロードバイクの欠点

サドルがコンパクトなので、

乗り心地が悪い。
直ぐに尻が痛くなる

もう一つは、チェーンカバーの形状
パンツの裾が汚れるんです。
スカートで乗る時は、別途サイドにドレスガードも必要

なので1日に50km以上走るような使い方をしない限り、女性には、ギア付きのママちゃりタイプの方がお勧め。



で調べてみました。














この3台かな?




因みに、ママチャリでも、嫁さんはヘルメット被ってます。
被らないとボクが煩いので^_^

ボクが買ってあげたヘルメットは、これです。
女性には似合うと思う。


ヘルメット被らない人は、自転車に乗ってはいけ無いと言うのが、持論です。
子供にはヘルメットを義務付け、大人は被らないと言う理屈がボクには理解できない。

車のドライバー目線でも、自転車乗ってる人が、全員ヘルメット被ってくれたら安心するよね?
んっ?
別に気にした事ない?






嫁さんと2人でチャリでツーリングも良いよね。



PV YUI- Laugh Away ( VIDEO CLIP)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/31 22:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 22:28
こんばんは。

自転車で20キロとは凄いですね!
確かにママチャリを選択する女性
の心理、良く判ります。

ギア付きなら楽ですし、最近のは
かなり軽量かつ堅牢なフレーム
のがありますからね。

ヘルメット義務付けは私も
賛成です!
運転中、自転車がいきなり
確認もせずに対向車線に
飛び出して、対向車に跳ね飛ばされ
頭から着地した場面を目撃して
以来特にそう思います。

あとママチャリで子供を
乗せているママさんの心理
が全く理解出来いです。

欧米人が日本で一番驚く光景
の一つらしいです。
コメントへの返答
2022年8月31日 22:37
こんばんわ

嫁さんは、自動車免許持って無いので、移動手段は、徒歩と自転車なんです。

ママチャリは、特に買いした時に前かごと、後のキャリーに荷物詰めるので、便利です。

ヘルメットは、皆さんしませんよね。
不思議です。
自分の生命惜しく無いんだろうか?^_^

チャリに子供
免許無いとか、車持って無いご家庭の奥様だと、
その選択になりますね。
難しい問題ですが。
2022年8月31日 22:39
最近のママチャリはお洒落ですねぇ。

私もおっさん化で体力が落ちて

自転車で通勤したいけど

無理だねぇ(苦笑)
コメントへの返答
2022年8月31日 23:03
ボクは、高校時代、地下鉄もバス路線もありましたが、チャリ通学しました。
自転車楽しいですよ。
健康にも良いしお勧めです。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19
iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation