• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

毎日、毎日、笑って暮らしたいよね?

 ストレス感じたり、悩みの全く無い方は、読み飛ばして下さいね。



 毎日、毎日、笑って楽しく暮らせたら楽しいよね?

 
 人生なんて、所詮、山有り、谷有り、谷有り、谷有り、谷有り、谷有り、谷有り、谷有り、谷有り、山有り、ぐらいな気楽なもの。


えっ?

谷が多いって?


気のせいじゃ無いかな?



で、最近毎日思います。

楽しくなかったら、楽しくすれば、いいじゃないかい?

嫌な事があったら、先に潰す

んっ?

夏休みの宿題、8月末にやるタイプ?





さて、話は変わりますが、嫌な事は先に潰すと言えば?




防衛費増加に伴い

①法人税率アップ
②電子タバコ税率アップ
③復刻特別税から流用

が、話題になってますね。

大方の意見は反対みたいですが。



どうなんでしょうね?



反対する前に、先ず何故、防衛費増加が必要なのかを、しっかりと理解すべきです。


それでも防衛費増加が必要と思わなければ、反対すべき。

話せばわかる、ロシアも中国も、北朝鮮もみんな良い国さ!

と、思わなければ、少なくともミサイル防衛システムは必要です。^_^






ただここで見過ごしている問題が一つ

矛と盾

飛んで来るミサイルより、撃ち落とすミサイルのシステムの方が費用が高い^_^
万全な迎撃システム構築には膨大な費用がかかります。




ここで問題です。


上の図にある終末段階の迎撃用ミサイル
パトリオットPAC3
最後の要
1箇所確か400億円ぐらい?

日本全国に何ヶ所あったら万全でしょうか?

ヒントは、射程距離最大で、約30kmぐらいです。


日本地図に、半径30kmの円をコンパスで漏れなく書くと出きますが。


上の地図に隙間無く、ピンクの丸を並べると万全かと思います。^_^



どうでしょうか?
万全な迎撃システムには、軽く数十兆円の費用がかかるのはわかるかと思います。
更にミサイルにも賞味期限があります^_^









なので、迎撃システムは、ある程度にして、阻止力としての攻撃兵器である、トマホークの類いの、射程距離1,000キロメートルある対地ミサイルを、最低限で数百だけ所持する。




ハイコストとローコストと、長距離対地ミサイルとの組み合わせ。
それが、一番無難な選択かと。




このへんの専門的な事を理解している政治家が、あまりいないのが問題ですが。



自分の払っている税金ですから、我々もその程度の知識は必要だと思います。

その上で、防衛費増加が止むおえないと判断したら、増税やむなしです。

この場合には、赤字国債発行なんてもってのほか。
今の大人たちが、自分で支払うべきもの。

税収面では、ズバリ

消費税率アップだけ

今の10%から最低でも20%に上げる

まぁ、みんな反対するでしょうが^_^


消費税上げるのが、嫌なら代替え案を教えて欲しい。




ボクの代替え案は、ただ一つ


日本は、誰もが羨ましがる幸せな国で、道徳、文化と、医療面において、ブッチギリでトップな国になれば良い。

理由はあえて書きませんが、わかると思います。





ブログ一覧
Posted at 2022/12/14 12:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年12月14日 13:01
こんにちは。
私は、原発反対で東京電力から電気も東京ガスに契約変更した者です。
日本は原発ばかりあって、ミサイルで狙われたら弱い国ですね。原発反対の1因です。
コメントへの返答
2022年12月14日 13:38
原子力そのものが、多量の放射性廃棄物を、未来の子孫に負の遺産として残す時点で、NGだと個人的には思います。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation