• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月08日

玄関のドアクローザー修理DIY

玄関のドアクローザーがゴロっと外れました。笑



まぁ、笑い事では無いですね。

なので取り付け直します。


ドアクローザーにも寿命がありますが、このドアクローザー。
数年前にリフォームで新品に交換したばかり


メーカーはどこか知りませんが、このタイプです。

画像の箱型部分がドアから外れてプランプラン
幸い赤い↓部分のネジが嵌まっているので、落下は免れています。




ただプランプランしてると、取り付けし難いので、赤い↓の部分のプラスネジを外して、分離させます。



次に箱型の側面のプラスネジを2本外す。

箱部分と取り付けステーを分離すると?



右側の画像がドアに付けてる部分の取り付けステーです。

この水色矢印のプラスネジ4本が、見事に外れていました。


外れたネジを見たら?

ネジの長さはギリギリ
噛み合わせは僅か3mmも無い
後1mmか2mmネジが長い方が良いと思い先ず。


なので、この場合基本的には、取り付けの際に、ネジに緩み止め剤が必要なのですが。

最近この手の知識が無い?
あるいは不器用なリフォーム業者もいるので、注意が必要です。



ドアクローザーの交換は、業者さんに頼むと3万円ぐらい〜5万円

簡単な修理なら1万円チョイぐらいです。
因みに画像のドアクローザーごと、買うなら多分1万円弱かと




ドアの開け閉めの振動で緩んで外れたのだと思う。


ただ緩み止め剤は、手元に無いので、瞬間接着剤で代用してと思いましたが、止めときました。
ネジ外す時に面倒なので。
木工ボンドでも良いのですが。




ネジ山を潰さない適切なテンションで、ネジを絞めて取り付け完了。
様子を見たいと思います。

又、外れたら緩み止め剤買って塗ってみたいと思います。





【LIVE映像】新時代 さいたまスーパーアリーナ 2022.8.11【Ado】

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/08 10:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行って来ましたA PIT
千里さん

小ネタ(ドアミラー
onちゃん@S.F.Tさん

リフォーム01 腐った床
JINJIN-Styleさん

リフォーム計画進行中9~もう少しで ...
おきあんさん

この記事へのコメント

2023年5月8日 11:53
我家も数年前壊れてしまい
自分で修理しようとチャレンジしましたが
結局業者を呼んで交換して貰いました。
コメントへの返答
2023年5月8日 14:21
最近では、YouTubeで治し方もアップしてるので便利な時代になったと思います。
2023年5月10日 13:48
昔、クローザーを調整しましたが

同じくRYOBI製でした。

ドア本体が木製で痛みが酷く

リフォーム時にアルミ製に交換し

今に至ります。

そのうちクローザーも

交換でしょうねぇ(苦笑)
コメントへの返答
2023年5月10日 19:38
ドアクローザーの寿命は諸説ありますが、使い方にもよりますが、概ね、20年前後ぐらいからだと思います。
ドアクローザーも、ヒンジ部分の注油とかネジのマシシメ必要ですが、なかなか忘れますよね。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

20250329~0330 良いパパの休日 府中市~東村山市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 08:01:32
ドアキックガード取り付け バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:45:01
今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation