• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月09日

年金は何歳から貰うと1番得か?

先ほど自宅に戻りました



しかし悩みますね
海岸に近い実家


そこに住めば、ほぼ自給自足出来ます。
畑あり、海あり、川あり、山の幸あり

と、言ってもいわゆる、世間一般で言うぽつんと1軒家でも無い。

幸いな事に海だけで無く、家から徒歩圏にバス停、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ、病院と揃っている
利便性も高い
この生活圏内の利便性が1番大切


漁業料払えば、鮎釣り、渓流釣り、海釣りで魚も取れる
畑で米も野菜も取れる
狩猟免許取れば、イノシシに鹿も獲れる?^_^



自給自足できるなら

固定資産税
農業資材費
漁業料

年金で暮らしていけますね
ある意味で理想郷



今の住まいも気に入っているので

将来実家に移住するか迷うとこです。







さて、で本題です。

年金は何歳から貰うと得か?


答えはとても簡単です。


「何歳迄生きるかによる」

えっ?^_^



専門家の資産では、年金は、65歳から貰うのが、ベストらしいです。

ただそれはあくまでも平均値

やっぱり何歳迄生きるか次第です


あくまでも持論ですが、絶対に78歳以上迄生きるぜ!と言う気構えがあるなら?

個人的には、住民税非課税や年金の損益分岐点から、67歳からの年金受給がベストだと思います。
※それまで年金を貰わなくも、資産があるか?
 あるいは働ける方
  ↓




86歳以上生きる自信のある方は、ギリギリ頑張り75歳から年金貰う

この辺は最終的には個人の判断だと思います。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/10 18:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チキンレースの覇者
新仙人さん

発電量を上げるために駐車時にパネル ...
のふうぞうさん

このパターンは少ない
kimidan60さん

ベストのブラッシングと補油
postpapaさん

877 筑波2000走行会参加
take RA改さん

来た~~~~。???
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2023年11月11日 11:20
お疲れ様です。
よい情報ありがとうございます。
いろいろ考えていた事なので有益でした。
67歳がひとつのポイントですね^^
コメントへの返答
2023年11月11日 19:51
お疲れ様です。
自分自身も、67歳までフルタイムで働いて、そこで年金を貰い始めるつもりで今から、健康管理しています。
そこでまだいけそうなら、68歳、69歳と^_^
2023年11月12日 9:40
難しい問題ですよね
ボクも65歳すぎてから・・
67歳くらいからかなぁ
コメントへの返答
2023年11月12日 19:45
頑張れるなら、75歳からですがなかなか難しい問題です。
頑張りたい?
そこまで頑張りたく無い?

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation