• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月16日

持ち家には金がかかる!笑

家の耐震対策まだまだ遅れてますよね?




日本はそれでも世界の中では、ダントツにNo.1に地震対策は出来ています。



ただそれ以上に、地震の巣のような地形なので、イタチごっこ。
油断大敵


しかし、いくらそう言っても地震対策しない人も多いですよね?

前回も書きましたが、いろいろ事情はあるんですよね。


化粧やエステには金をかけるが、家のメンテナンスには金をかけない

車にお金をかけるが、家には金はかけない


そうだよね。
耐震対策しても、安心感は増すけど、見た目にはなんら変わらない。


外壁塗装したり、内装リフォームしたら、綺麗になるし、達成感も満足感も出て嬉しい

耐震補強で、補強金具付けても、表から見えないから満足感が全く無い!
なら表につけたら?笑

さて、脅かすようですが。
あくまでも日本の場合


①1981年以前の旧耐震建築
   ↓
  ブラック

②2000年以前の新耐震建築
   ↓
 グレー

③2000年以降の建築
   ↓
  薄めなグレー

④ 耐震等級3の家
   ↓
  ホワイト


もしこれから、家を建てたり、買ったりする方は、耐震等級3を目標にすべきだと思う。


ただそれ以前に立地もですが。


軟弱な地盤
海、川、崖のそば
隣に危ない建物や施設がある

最低限、家を買う前に、活断層の位置は確認すべき
活断層ってある意味で、地下に埋まっている時限爆弾みたいなもの



つうか、完璧に活断層避けるの無理!^_^


なので活断層の上なら、仕方ないから、耐震3等級で、スクエアな造形の平家を建てる

これが現状ではベストな選択ですが、

皆が皆ベストな選択をするには、お金も時間も労力もかかる。

なので、消費税を、早く5%アップして、ガンガン耐震補強の補助をすべきです。


しかし、地震の巣の日本列島



地震の巣の日本に、原発作るって、チャレンジャーだよね?笑




そんな先日ですが、昔からボソボソとやってる方のボランティア

家計費診断では、無く住まいの無料相談

住まいの無料相談と言っても、もっぱら、材料用意してもらえば、無料で壁紙、障子、襖、網戸の貼り替え
壁塗りもやります。

無料なので2時間以内で出来る作業限定

そこのお宅は、古い建物ですが、幸い平家なので、簡単な補強で済みました。
自治体の補助金が結構出るので、出費は僅か

で、今回はウルトラC技を^_^

いくら言っても背の高い家具を捨てないので、背の高い家具を一部屋に全て移動し、壁と柱に強烈に固定
家具を壁と柱に同化させました
最悪家が潰れても、その部屋が簡易的な、つっかえ棒になってくれます。
屋根材も軽量化したので安心


ただ悩みが

既に米寿を過ぎている1人暮らしの方

玄関迄、キツい坂があるんです。


そこに手すりを付けたい

しかし、その方曰く

もう歳だし、今更お金を掛けたく無い

ケアマネ経由で、室外の手摺りに対して補助金が出るか確認中でが、厳しい状況
要支援認定を貰えば可能性があるみたい。


耐震補強もですが、バリアフリーも必要ですよね。


持ち家ってある意味コスパは悪い

ただ住んでる以上は、メンテナンスは大切だよね。

ブログ一覧
Posted at 2024/01/16 10:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DIY
きたぞぉさん

タイの建築物における地震被害に対し ...
どんみみさん

ハニワ
くろだい太郎さん

6月です(;´・ω・)
80アールさん

タイにおいて、地震後の点検等に関す ...
どんみみさん

【バングラ④】Constructi ...
[]さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation