• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月19日

上田市で無事に精米しました。

長野県に住む家族から貰った籾殻付きの玄米

残念ながら全国的に街中にある精米機は、籾殻付き玄米は不可!
関東一体の精米機は、籾殻付き玄米は精米不可。
10年以上前にはまだ少しだけあったらしい?



関東から1番近いエリアで、籾殻付き玄米の精米が出来るのは、長野県内のみ。
※長野県以外にも極稀にはあります。



なので籾殻付き玄米を、長野県に持参して無事に精米しました。


この籾殻付き玄米の脱穀できるのが、
上田市住吉のJAさんに隣接してあります。
画像右側のは籾殻付き玄米の精米不可


それから上田城を見学
堀跡







上田の訪問は10数年ぶりです
特に駅西側がだいぶ開発されましたね。





ランチ
6文銭かき揚そば^_^


寒いので暖かいそばにしました




で、別所温泉のお寺さんへ移動

安楽寺八角三重塔


八角の木造の建築物は日本でただ一つ
希少な建築物です




そのまま姥捨に移動


姨捨駅で、日本三大車窓を見ます。
車の場合は姥捨駅北西側約250mに無料駐車場があります。



右側の建物は、TRAIN SUITE四季島の利用客専用のラウンジなので、普段は閉鎖しています。


SAからだと多分1キロぐらいかな?



姥捨駅ホームから


夜景が綺麗なので日没を待ちます


日没後
姥捨駅から東南約600mの秘密の撮影スポット^_^

因みにスマホでの撮影です。

嫁さんも綺麗な夜景を観て満足したみたいなので、今夜の宿、上山田温泉へ



温泉に入ってリフレッシュします。

ではまた明日

ブログ一覧
Posted at 2024/11/19 20:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

戸隠神社五社巡り、草津温泉断念
サザンイエローさん

長野出張 part2(5-6日)
ごぉにぃごぉさん

二泊三日 長野出張〜 part1
ごぉにぃごぉさん

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷
湯太郎さん

今年最後?の渋峠とビーナスラインで ...
LEE@GRさん

乗り鉄&年忘れ忘年会✨
よともさん

この記事へのコメント

2024年11月19日 22:05
遠くまでおつかれ様でした🚗💨
でも、楽しいドライブだったみたいですね😄
籾殻も一緒にってのは、なかなかないもんなんですね🤔
確かに脱穀してから冷温庫に保管してるのが多いから、巷ではやらないんですかねぇ🫨
コメントへの返答
2024年11月20日 6:57
すり鉢と軟式ボールで地道に脱穀しようとしましたがやめました。^_^
調べたらほぼ関東全域の精米機は籾殻付き玄米の精米は不可なタイプでした。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

20250329~0330 良いパパの休日 府中市~東村山市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 08:01:32
ドアキックガード取り付け バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:45:01
今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation