• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月28日

ここ約10年間の断捨離

東日本大震災の後、人の命の儚さ
一方でその命を守るたくさんの人々の愛

あまり詳細には書けませんが、とある避難所のボランティアで、いろいろ思う事があり、断捨離を始めました



最初は、主にヤフオクで不用な物を売却
オークションで売れない物はリサイクルショップへ持ち込み、処分

その後、

我が家では先ずリフォームに伴い、下準備

不用な家具も処分
独立した子供達が使っていた家具も含めて

ベッド2個
学習机1個
本棚1個
食器棚1個
レンジ台1個
カラーBOX2個
パイプ式家具
寝具類
食器
その他もろもろ
自治体のリサイクルセンターにもかなり持ち込みました


多分、廃棄したのは、体積換算で4畳半一間ぐらいかな?
思い切って捨てました
電気製品の買い替えもなるべくダウンサイジング
冷蔵庫も二回り小さなサイズへ
食器棚も背の高い物から約半分ぐらいの高さに買い替え



その後、メルカリも始めて更に断捨離を加速


腕時計だけで約20個売却
絵も数点売却
集めていたコレクション系グッズも売却
服は、ジャケットだけでも軽く10着
他にシャツや履かないパンツも売却
ベルトにネクタイ、バック、工具類
カー用品だけでも、多分洗濯機ぐらいの体積を売却


売却した総数は多分500個を軽く超えると思います
※本やCDは別途更に数百点売却してます
本とCD類を足すと多分800個以上を処分


ただその売り上げ金で、物欲に負けて、
約200個弱ぐらい買いましたので、画期的に物が減りませんでしたが^_^



そんな常時数百点あった出品物が、今では約30点に減りましたので、新たに10点ぐらい来月には出品します


断捨離は、やはり人間にとって必要だと思ってます

人間は自分1人で生きてるわけじゃ無い
残された周りの家族の事を考えるなら、物は少なければ少ないほど良い

ほんとに今、世の中を見ると、故人の大量の家財道具の処分に苦慮してる、遺族があまりにも多い

言葉は悪いが、売り難いような家さえも、要らない
相続したく無い


でも現在の日本の法律では、全て相続を放棄したり、限定承認は出来るが、例えば、この古い家と、売れない土地と、無駄に多い家財道具、趣味系の物は要らないとか

現金と有価証券だけ相続する事は出来ないのです(笑)




物を買う事や所有する事に生きがいを感じること
それは否定しません
欲しい物を買ったり所有することは楽しいものね♪


でも物より家族に目を向けるとまた、新しい発見がたくさんあるかと思います
それを肝に銘じて断捨離を続けたい








「私にできること」(KOKIA)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/28 19:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『相見積もり』は大事。もう少しでボ ...
かわようさん

ポテチョコーラプラス
ふじっこパパさん

キャンプギア断捨離開始
ふじっこパパさん

ホイール販売業者の闇
車は外観で決まってしまうさん

2025年GW〜毎日に、ありがとう〜
ゆう-The Beetle-さん

この記事へのコメント

2025年6月28日 22:33
断捨離・・・リフォーム時に減らしたと思いきや

また買っちゃった…

うーん。CMではないですがメルカリ有るかもって(苦笑)
コメントへの返答
2025年6月28日 22:50
家具や家電製品も断捨離だけでなく、ダウンサイジングの勇気が必要だと思います
日々葛藤ですが(笑)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation