• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

床の間とアコギ?

床の間とアコギ?  ようやく先ほどミニ床の間が完成しました。

 ギターの為の専用スペース。

 車で言うところの車庫のようなものです。
 ギターの置台の足が約5mmほど手前にはみ出たのは、設計ミスなんですけど。笑



 壁紙は近所のお知り合いの工務店さんから、余り物をいただきました。
 表面は和紙風に見えますが、凡庸ビニールクロスです。

 材木はご近所で、日本建築の解体現場よりいただいた、廃材を、カンナ掛けで、再生したもの  
 ニス塗りだけですが 表面に良い 玉杢がでているように思えます。
 素材は玉杢の模様から欅と思います。

 昔の伝統的な日本家屋では、柱も梁も無垢の良い木材を使ってますから、何百年も持ちます。
 カンナをかけると何十年前の柱でも 木の香りがするのが不思議です。 




 実は桜材の良い大黒柱も1本あったのですが、コレはさすがに再生して、ウン万円で、転売されるようなので、断念。笑

 底板も当初は黒檀(エボニー)と思いましたが、たったコレだけのサイズでも仕入れ原価でも1万円を超えるのでこれまた断念。
 
 ちなみにハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)で作ると
厚さ0,6mmで16cm幅の薄い板が10cmで600円ですので、
やはり1万円以上。



 で 問題がひとつ

 そう 我が家の ニャンコの 亜衣ちゃん。

 亜衣ちゃんの爪研ぎ攻撃!

 なので左側の柱にやや白く見える柱のカバー(付板)は、爪とぎしやすいように わざと ニスを塗らない板を貼りました。

 前回 爪攻撃で、アガチス材では容易に貫通しましたので、今回は
2倍の肉厚のアッシュ材で、防御を固めました。

 今回のミニ床の間DIYの総費用は、付板購入の540円と ついでに
コンセントを2口タイプから3口タイプに変えましたので、それが150円で、合計690円でした。

 

  
 
ブログ一覧 | 建築 | 暮らし/家族
Posted at 2007/12/08 13:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 15:24
お気に入りのギターの
専用スペース♪

作成中は楽しかったのでしょうねw

先月までに知ってたら
極上の材料揃えたのに・・・・・
残念です・・・・orz

ええ、建設業に君臨してましたからww

あっ!また亜衣ちゃんの写真もUPしてね♪
コメントへの返答
2007年12月8日 16:02
 作業中は ニャンコが邪魔するので、捗らなくて。

 建設業に君臨!! 

 もっと早く知り合っていれば。

 ええと 今からでも黒檀付板0,6mm厚を●●センチほど。って。笑

 亜衣ちゃん今ダイエット中なので、もう少しお待ち下さい。


 
 
2007年12月8日 15:35
どもですわーい(嬉しい顔)

すごいですね~exclamation×2

こんなに立派なものができるなんてうれしい顔exclamation×2

あとは、ギターが到着するのが
楽しみですね目がハート
コメントへの返答
2007年12月8日 16:03
 ありがとうございます。


 多分 又 もう1台買ったら、
私がその床の間に立たされて寝る事に、、、、、。いや外かな?笑

2007年12月8日 16:15
素晴らしい床の間になりましたね!!

でも・・・たしかにこういうときにペットは怖いんですよね^^;
コメントへの返答
2007年12月8日 17:44
ありがとうございます。

 猫はつるつるした物には爪を研がないので、塗装してあるギターは大丈夫だとは思いますが、念の為ケースに入れておきます。
 我が家ではほとんどの柱は被害を受けてますので。笑
2007年12月8日 18:31
凄く絵になりますね!!
かっこいいです\(^o^)/

ネコちゃんには気をつけて下さいね!
コメントへの返答
2007年12月8日 19:02
 ありがとうございます。

 ギターの為に床の間つくる人なんて! と 嫁があきれていました。笑

 ネコちゃんは 良く言い聞かせます。 
2007年12月8日 19:25
おおお
コード表ポスター
萌え!!(●^o^●)
コメントへの返答
2007年12月8日 19:37
 さすがですね。

 12個×13のコードが乗ってます。
 見た瞬間 あまりの数にイジケましたけど。笑

2007年12月8日 22:58
いいですね、ボクも本当は
新居に持ってきたいんだけど
なにせ子供が小さいので・・
コメントへの返答
2007年12月8日 23:27
うちの子供が小さい頃は、無かったのですが、今では ギター陳列用の透明なアクリルケース迄売ってますね。♪
 
 
 

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation