• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

今年後半の買い物履歴?^_^

今年の7月からの買い物履歴です

断捨離で自分の持ち物を売った売上金のPayPayやメルペイが豊富にあるので買ってます



新しい順に

ほとんどが孫用です



















合計25点も買ってしまった^_^



しかし、自分自身の買い物は、赤い○のだけ

本場結城紬の二つ折り財布です
以前、結城市の紬製品を販売してる店で、結城紬の財布を見たら、実に渋い!

欲しいと思って手に取ってみたら、値札に約3万円のプライスが!^_^


結城紬でも機械折りで無く手織りは高いみたいです
※結城紬 機械織り
 本場結城紬 手織り


流石に財布に3万円は出したく無いので諦めました


で、後日、未使用の新品財布

フリマで送料込み1,600円で売ってたので買いました^_^

もし使わなければ、

高く売ります(笑)





しかしどれも数百円ぐらいのものばかり
新品のベビー服でも数千円

なのでこれだけ買っても、売る物の金額のほうが高いので貯まる一方です



カメラやレンズが欲しい気持ちもありますが、実はそんなに強くはありません

絶対に欲しいとか、無いと困るとまでは思わない



それより数百円のトミカや、カーズで、喜ぶ孫の顔を見る方がずっと楽しい





ただ一つ反省

先日、孫が風邪を引いて病院に行った時
病院のスタッフさんが、気を利かせて、車の玩具を持って来てくれたんです





こう言う二歳児でも安全な幼児向きなパトカーと消防車


普通の二歳児の男の子なら喜ぶと思います

しかし、渡された孫は無表情

(なんだ、子供の玩具か)

的な?^_^



普段、カーズやトミカ、ヨネザワのミニカーで遊んでいるので、どうも目が超えてしまったようで

車愛が止まらないようです







Posted at 2025/11/12 16:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

株式ファンドの解約

朝一で、売却するスタッドレスタイヤ付きホイール4本を掃除して、無事送り出しました
新しいオーナーさんに是非、可愛がって欲しいと思います


タイヤをどかした場所の壁紙がカビているので掃除しかけたのですが、少し重傷なので今日は断念。
この部屋も壁紙では無く、全面珪藻土のコテ塗りにしようかな?
まだ左官コテも持ってるし


丁度カビが生えたその場所にあるコンセントや、テレビ線の端子も多分根元が錆びているので後日、取り外して、サビ取り、サビチェンジャー塗り
それで対応できなければ器具ごと交換したいと思います
たいていの事は自分で出来るのでお金がかからず助かります(笑)



さて、一連の作業が終わったので外出

たいした金額では無いのですが、購入時より下がっていたので4年ほど塩付けにして放置していた、某株式ファンドを解約に銀行に行きました

他は全て、為替ヘッジ無しですが、この一つだけ、遊んで為替ヘッジ有りにしていたこともあり、苦戦
なかなか円高にはなりませんでしたね^_^
個人的には1💲120円ぐらいで推移かな?
と思ってましたが、なかなかね
ただこの後、多少円高基調にはなるかと思ってます

解約すると言ったら、年末にかけて上がるからもう少し待てばと引き止められましたが、ここは欲をはらず、ほぼ買った時の金額近くになったので損切しました


で、後一つ、
地元の病院に電話して帯状疱疹のワクチン接種の予約をしました
身近で40歳ぐらいの人ですが、最近帯状疱疹になって、夜も眠れ無いぐらいかなり辛そうなのを聞いたので、ワクチン接種する事にしたんです



ただ助成がない場合の全額自己負担は高い

帯状疱疹ワクチンには2種類あり、それぞれ費用が大きく異なります
医療機関によって多少の差はありますが、任意接種の場合、生ワクチンであるビケンは1回接種で約9500円から1万円程度が相場

一方、不活化ワクチンであるシングリックスは1回あたり約2万2000円、これを2回接種する必要があるため、総額で約4万4000円から5万円にもなります
どちらを選ぶかは自己判断ですが、効き目は、当然不活化ワクチンの方が高い

一定の年齢(65歳、70蔡、75歳、80歳等)での半額補助等や、自治体によっては50歳以上で助成金が出る場合もあるそうです
確か東京都のいくつかの区は無料だったと?
自治体によってはかなり違います



ワクチンと言えば、今年はインフルエンザも大流行しそうなので、インフルエンザのワクチンも必要ですが、なんか体中がワクチンだらけになるのもね(笑)

で一連の用事が澄んだので、大手のリユースショップにウインドーショッピングに行きました
最近値付けのレベルが上がったのかお宝商品がほとんど無い
全体的に割高に感じます

今日は数万点の商品の中で、1品だけお買い得品を発見!

メルカリで700円ぐらいで売ってたのを記憶していたので、即お買い上げしました






お値段は

税込み 110円でした(笑)




クリスマスプレゼントに混ぜたいと思います



JR東海 Xmas Express CM 1988年~1992年 & 2000年



Posted at 2025/11/11 21:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月11日 イイね!

スタッドレスタイヤ付きホイールの出庫作業

今日、売れたスタッドレスタイヤ付きホイール4本の軽い清掃と、出庫作業

ホイールの裏側です


洗車場に持ち込み洗うか
家庭ならスチームクリーナーでも良いのですが、表面の汚れを見たら、ほぼブレーキダスト系
ブレーキパッドをデクセルに変えてたから、3シーズン履いた割にダストが少ない
指で擦って落ちるレベルな汚れ

なのでホイールクリーナーを使わなくても簡単に落ちます




現状渡しではありますが、一応軽く清掃
ふくピカで拭きました



過去のバランスウエイトのテープ糊が取りきれてませんね

シリコンオフやシンナー系の溶剤も持ってますが、スタッドレスタイヤ組み替え時に、この状態でバランス取ってる可能性もあるので、剥がさないでおきます
※テープ糊の重さは気にしなくて良いかと^_^



レトロなBBSホイールと3年落ちの溝残5mmのスタッドレスタイヤ


その辺のショップさんに売ると1,000円とか500円とか、もしかしたら無料とか雀の涙でしょうね
場合によっては処分費取られる



清掃や梱包、出庫の手間はかかりますが、うん万円で売れたので、1時間の時給と考えたら?


えっ?


時給うん万円!


暴利だ!^_^




しかし事前に調べたら、使える状態のスタッドレスタイヤがついた、そこそこ状態の良いBBSホイールの4本セット

普通に10万円前後で売ってますね

それを承知の上で半額以下で売りました

買った方も良いお買い物だと思います

新しいオーナーさんに可愛がって貰って下さいね


つうかここ10年以上

ボクの部屋には常時4本〜8本のタイヤ付きホイールが鎮座

タイヤが無くなったので部屋がスッキリしました^_^

タイヤの上に重ねていたプラモの手作り塗装ブースも売れた


カメラも売れた

レンズ3本
服多数出品完了



さて、更に荷物を減らして

いよいよ

防御から攻撃です


レンズ買うぞ!(笑)


Posted at 2025/11/11 09:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月10日 イイね!

クリスマスプレゼントを入れる大きな長靴型の袋を買いました♪

大きな長靴型の布製のクリスマスプレゼントを入れる袋

100均で売ってるクリスマスプレゼントを入れる袋では小さいので探して仕入れました






まぁ、自分で赤いメルトン生地を買って、ブーツ型に縫えば作れますが、生地を1m買うよりはるかに安かったので^_^




その大きさを例えると?

普通に枕が入る大きさです

今年のクリスマスに孫にあげるクリスマスプレゼントを入れるんです

良くお菓子入りの長靴がクリスマスになると売ってますよね
あれでも良いのですが


ただ、まだ孫には市販の甘い菓子類は食べさせていないので孫用にアレンジします


メインの大きなクリスマスプレゼントを入れて、その上に蓋代わりに溢れるぐらいたくさん菓子を入れます

結構サイズの大きなクリスマスプレゼントなんですが、袋があまりにも大きくとスカスカ
このぐらいの量の菓子が追加で入る^_^




菓子は、ベビーフード売り場で売っている無添加で無糖か低糖、減塩タイプのお菓子


メインの大きなクリスマスプレゼントは、先日仕入れました

カメラを売却したPayが豊富にあるのでそこから

なんて、偉そうに言ってますが、1,000円ぐらいで買ったんですが。(笑)




このデカい長靴型の袋に入れたクリスマスプレゼント

渡した瞬間に孫がどういうリアクションをするかとても楽しみです



さて、
世の中の為にもなる方で、病魔と戦い頑張っているのに、理不尽にも若くしてお亡くなりになる方もたくさんいます



その一方で生きているありがたみを、全く理解しないで、家族を顧みずに、好き勝手にだらだらと生きている人も多い


そんな人間にはなりたくないよね

もっともっと精進して生きないとね
他人に勇気や笑顔を与える人になりたい




この曲の歌詞、ほんと良いよね♪

持田真樹 あなたの勇気になりたい




Posted at 2025/11/10 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

カメラのレンズ選びに迷う今日この頃^_^

先日、最近使わないカメラを売却したんですが、その後いろいろと、オークションとフリマで売れて、ガンガンPayPayやメルペイが貯まってきました

既に好きなレンズが、1本買えるぐらいのペイはあるんですが、来週更にたくさん出品も売れた物の出庫するので、更に売り上げ金が増えます



でもだからと言って安易に買い物はしません

じっくりと考えてから買います



今現在の候補のレンズは、5本


その中で選んでレンズを買うか?


あるいは、カメラを1台売ったので、カメラを、先に1台買うか?
カメラを買うとしたら買う機種は決まっています


カメラを買った、その上で、手持ちのレンズを3本売ってから、レンズを2本買うなら?

多分この2本の選択になるかな?






この組み合わせが、ボクの使い方ではベストかな?
24mm ~200mmまでF2.8でほぼ繋がります
F値は1段落ちますが、テレコン1,5使用で300mmまで
50mm ~70mmの間が抜けていますが許容範囲でしょう



と言う訳で、レンズも3本売り出します
3本売って2本買う

更にカー用品、着ない服も売り出す

これらが全部売れたら、売り上げ金で、カメラ1台とレンズを2台買えます

つまりお金は1円も使わないと言う事^_^


売ってから買う

物を増やさない鉄則


これは必ず守ります

衝動買いもしたく無いし、つまらない直ぐにゴミになるような物は買いたくない
自分も家族も幸せになるような物だけ買いたい


先ずは、来週売れたスタッドレスタイヤ付きホイール4本を出庫します

この曲のように肩の力を抜いて、癒されるような良い買い物をしたいと思います


あいみょん - ビーナスベルト【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


Posted at 2025/11/09 21:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation