• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

パパと呼ばないで!

パパと呼ばないで! 今日は 深夜に最終電車で帰宅後 みんカラなどを やり
いったい何時に寝たかは わかりませんが、朝早く 起こされました。

 何でも 埼玉県の羽生という場所にできた イオン(ジャスコ)に
車出しして欲しいとか。

 聞くトコによると ここは 北関東最大規模のイオンだとかで、駐車場も5,000台もあるそうです。

 まあ そう聞くと わざわざ込む土曜日なんかには行きたくもないのですけど。笑

 
 で 嫁と娘の3人で、行ったのですけど、なんとまあ さすがに開店したばかりで、もう凄い人でした。

 さて 入り口にて、待ち合わせ場所を決めて、各自 自由行動です。


 ですが、私は 2箇所の場所に時間をとってしまって、あまり多くのお店は見れませんでした。

 一件目は普通のオモチャ売り場のトミカのコーナーへ。

 おお~ さすがに土曜日 子供ばかりで、立ち入る隙もないです。

 しかし邪魔ですね。何でオモチャ売り場に子供がいるんでしょうね。
 んっ? 逆か?笑


 で、やっと人並みの隙間を見つけて、棚の前に突進。

 回りの子供達の羨望の視線の中。
 棚から5台ほどレアなトミカを手に取ると さっそうとレジへ。

 なんか もう大人買いというか 109で、値段見ずに買い物していた ヒルトン姉妹になった気持ち。♪

 しかし、嫁の顔が頭の中に浮かび、そっと棚に戻しておきました。
 けっきょく 何も買わずに。

 次に 楽器屋にでもと 通路を歩いていると カードの勧誘でしょうか?
 通路に 5人の女性が立って 勧誘しています。


 私は 迷わず 右から2番目の好みのタイプの娘をチョイス!
 こちらから 寄っていきました。
 とりあえず イスに座ってカードのお話などを聞いてみました。

 ええ まったく入会する気はないのですけど。笑

 すると 後から 声を掛けられました。

 『パパ こんなトコにいたの。♪LIZ LISAのお店あるのよ。ここ。いっしょに行って!』

 娘です、普段は パパなどと呼ばない子なのに、なんでしょう?

 人の恋路を邪魔する?

 【人前で、パパとか呼ぶなよ。誤解されるだろ。】

 と 後で 注意しときました。


 さて その後 連れられて行った ♪LIZ LISAの店は自分にとっての
天敵なので、もう敵地へ行くようなもんです。

 あ~あ 又 アコギ購入の道が遠のく!凹

 ♪LIZ LISAのお店での事は なるべく早く忘れたいので書かないでおきます。

 パパとなっちゃんと言うドラマがありましたね。
 なつかしいです。
Posted at 2007/11/10 21:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 暮らし/家族
2007年06月24日 イイね!

アイスにかける専用醤油

アイスにかける専用醤油 さて 今日は 悲しいお知らせが一つ。

 新しいものに飛びつかない 家の 嫁が 今日 めずらしく買ってき

たんです。そう いまさらですが、


 きゅうり味のペプシ


 まったく みんカラには 味について報告しましたが、家庭内での

コミニケーションが 足りないようですね。反省です。笑


 私は コレは 二度と買わない そう飲む事があるとすれば


 砂漠で遭難したときに 救助隊が 冷たく冷やした キューリ味の

ペプシをそっと 差し出してくれた時。命には替えられません。

 

 我が家で 飲んでいない 娘が 一口 いや その前に

 『コレ 臭い!!』

 そして 買ってきた 当人は 飲もうともしません。

 捨てるのも もったいないので 思いっきり氷をたくさんいれて

 一気に飲みました。笑 

 まあ 贅沢は言わないで 今 災害か何かでほかに 水がないと
考えれば飲めない事もありません。
 けっして 青汁的な罰ゲームほどの 不味さでもありませんし。



 さて そして 表題の 

 アイス専用の醤油

 昨年の暮れから じわじわと ヒットの兆しが。


 しかし 私は 買う勇気がありません。


 どなたか 人柱になって リポートをお願いします。




  追記

意外としょうゆ味のアイスも全国であるようです。



# キャラメル味の「しょうゆソフトクリーム」(ヤマト醤油味噌。石川)
# 元祖しょうゆソフトクリーム(お菓子のくらた。秋田)
# しょうゆソフトクリーム(小豆島観光協会。香川)
# しょうゆアイスクリーム(鷹取醤油。岡山)

 
Posted at 2007/06/24 23:42:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | グルメ/料理
2007年06月15日 イイね!

今 携帯電話を買うと もれなくiPod shuffleがもらえる?

今 携帯電話を買うと もれなくiPod shuffleがもらえる? さて 今日来た メールです。

 けっして 迷惑メールでは、なく ちゃんとした トコからのやつ。

 私は iPodに興味はあっても shuffle型には興味がないので

すが、なんとなく 覗いてみました。

 そして、 何と 3倍500メガのカメラがついた 画像の携帯


 ん~ん いいな と 一瞬思って 価格を 見てみました。

 頭金 0円 

 と いう 事は 結局 いくら 支払うのか なかなか 金額が

出てきません。

 早く 結論を と イライラして みると。こんな文句が、↓




 ここでは「980円携帯」を手に入れ、「月額980円ぽっきりで使う」方法を紹介しよう。まず料金プランは「ホワイトプラン」を選び、さらに「新スーパーボーナス」を申し込む。そして、新スーパーボーナス販売価格の「割賦金」が「980円」の機種を選ぶ。これが「980円携帯」のベースだ。

「月額980円ぽっきり」にこだわるのであれば、有料の通話・通信・サービスは一切利用せず、ソフトバンク携帯宛の無料通話・無料メールのみ利用する。また、注意したいのは新スーパーボーナスのキャンペーン特典。「○○が△ヶ月無料」ということは、無料期間終了後は有料になる。無料期間中に解除しよう。
ホワイトプラン!? 割賦金!? 「980円携帯」の仕組みはこうなっている!
新スーパーボーナス契約時の月々の支払い例(24回払いの場合) 「980円携帯」の月々の支払い例(24回払いの場合)
頭金0円&月額980円という衝撃の安さの理由を説明しよう。「新スーパーボーナス」を申し込むと、携帯を頭金0円の割賦(分割)払いで購入できる。さらに、割賦金(=分割された一回の支払い金)の支払い月には、基本使用料および通話料・通信料などの合計金額から一定の「特別割引額」(上図ピンク色の部分)が控除される。つまり、実際にソフトバンクへ支払う月々の料金は、

割賦金+{(基本使用料+通話料・通信料など)-特別割引額}

となり(上図青色の部分)、おトクな料金で携帯が手に入るのだ。割賦金や特別割引額は機種によって異なるが、これを「980円携帯」のケースに当てはめると、「特別割引額」が980円であるため、「ホワイトプラン」の基本使用料980円と相殺される。そして、残った割賦金が980円なので、月々980円で OKというわけだ。
・「ホワイトプラン」の詳細はこちら ・「新スーパーボーナス」の詳細はこちら
月額980円ぽっきりで持てる機種はコレ!(※2007年3月1日現在)
※ 販売価格は常に変動いたしますので、飛び先の購入ページにて最新の料金をご確認ください。「割賦金」の価格が「980円以下」の機種である必要があります。
薄さ・色・フォルム、すべてにこだわった上質なデザイン
SoftBank 705SH (シャープ)
上質感と気品あふれるカラー、無駄のないシンプルなフォルムにこだわった、エレガントなデザイン。ボタン面は斬新なステンレスシートキーを採用。2メガピクセルカメラやミュージックプレイヤーなどの機能のほか、microSDメモリーカードにも対応。
SoftBank 705SH (シャープ)
この機種を購入する(日本テレホン)
お子さま向け携帯「コドモバイル」
SoftBank 812T (東芝)
防犯ブザーやGPS機能を搭載し、非常時にはノブを引くだけで大音量ブザーが鳴り、登録した宛先に電話や現在地メールなどを発信。携帯の現在地がわかる「イチなび」や「Yahoo!きっず」など、子どもを守り、子どもが楽しめる機能を搭載。
SoftBank 812T (TOSHIBA)
この機種を購入する(日本テレホン)
薄さ約11.9mmのスーパースリム携帯
SoftBank 707SC(サムスン電子)
別称の“XS”はExtra Slimを意味する。薄さ約11.9mmの超スリムボディに、Bluetoothや英和・和英対応の辞書機能、ビジネス文書が読めるドキュメントビューアなどを搭載。国際ローミングにも対応する。
SoftBank 707SC(サムスン電子)


 最後まで 読んで この機種が ワンセグとGPS機能がない事を

覗けば いい機種だと 言うことは まず わかりました。

しかし?笑


 ①先ず 『ホワイトプラン』がどういうプランなのかを 上戸 彩    ちゃんに 聞かないと わかりません。

 ②そして 『新スーパーボーナス』について 研究の必要もある


 ③ で、月額980円ぽっきり」にこだわるのであれば、有料の通話・   通信・サービスは一切利用せず、ソフトバンク携帯宛の無料通    話・無料メールのみ利用する。
  
   と いう 使い方 って 実質 私には無理なので、これに
   こだわる 事は 私の場合はできない。 と。

 ④次が 注意したいのは新スーパーボーナスのキャンペーン特典。  「○○が△ヶ月無料」ということは、無料期間終了後は有料になる。  無料期間中に解除しよう。
  えっ??? そうなの?

 ⑤そして、
  これを「980円携帯」のケースに当てはめると、「特別割引額」が  980円であるため、「ホワイトプラン」の基本使用料980円と相殺さ  れる。そして、残った割賦金が980円なので、月々980円で OKとい  うわけだ。
  
  わけだ って言われても ね~ 笑
  つまり支払いは 980円で、いいのかな。?
  基本使用料 と書いてある 以上 基本使用料 以外の金額の
  メカニズム を 研究しないと いけないんじゃない?


 乱暴に 翻訳すると つまり


これは 携帯電話を頭金0円で、ローンで、買う方法であり、尚且つ、新スーパーボーナスを利用して、ソフトバンク同士でしか、通話も、メールも しなけりゃ 月額 980円ポッキリだよ。』

 って 事? 

 この 手法は チョット 限りなくグレーゾーンに近いような気がするのは、自分だけでしょうか?
 

 まあ 結局 これ以上 学習するべき点がたくさんありそうなので、
パス しました。


 しかし この会社に限らず 最近の携帯電話の 料金体系って 難解

で、わかりずらいですね。

 なんか そろそろ シンプルに する必要があるのではないでしょうか。


 だから 上戸 彩 ちゃん ボクの 家に きて説明して頂戴!笑


 多分 ほんとうに来たら 思わず 契約しちゃうと思いますけど。


Posted at 2007/06/16 00:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2007年06月11日 イイね!

オカマが!!

オカマが!! オカマ と言えば 東京新宿歌舞伎町 の某オカマバーが有名ですが、
期待した人 ゴメンなさい。

 今日のネタは 我が家の 炊飯器 おかま の事。


 約 7年間使用した 三菱製の電気炊飯器が 1週間前に壊れました。

 2年前に 内釜の修理で、数千円かかりましたが、今回は 内蔵のマイ

コン 部分ですので、1万超えしそうなので、諦めました。


 さて 急いで 買うのもなんなので、1週間ほど 炊飯器の研究を

重ねました。
 

 その間 どうしたかと 言うと

一日目 キャンプ用の飯ごうで、炊飯
    炭を起こすのに 目茶苦茶時間もかかり もうこりごり

二日目 電子レンジで、チン
    しかし これが あんまり 美味しくありません。

三日目 土鍋で、気長に 炊飯
    結構 おこげもできて それなりに 萌え~ ですが、
    若干 部分的に 斑がでますね。
    
四日目 面倒なので、レトルトご飯

五日目 麺類にしました。笑

六日目 圧力鍋で炊飯
    コレが一番 美味しく そして、早く炊けました。♪


 さて そんな苦難も克服して、ようやく 購入する機種を決めました。

 象印 真空圧力IH炊飯ジャー 極め炊き
 NP-JA10 



 一般的に 大手電気店では、34,800円ぐらいで、販売していま

す。価格Comさんでは 27,000円台でしょうか。

 

 正直 電気炊飯器も 5,5合炊きでは 1万円~10万円迄

 恐ろしく 値段のランクがあります。

 お金に糸目をつけなければ 三菱さんの炭素入りお釜の 実売価格

10万円近い ヤツ でしょうけど。


 しかし 究極は ガス炊飯器 や 薪かな。笑 


 なので、この辺のレベルが 最もコストパフォーマンスがあるかと

思います。

 使用してみた 感じですが、炊き加減はお好みで、選択できますが、

中間で、炊いた 感じでは なかなか いいと思います。

 特別 おコメが立つとか 甘味が際立つというほど 大げさな事

もないのですが、全てにおいて標準以上 合格点です。


 そして 炊飯器選びで 意外なポイントは お手入れのし易さ。

 内蓋が簡単に外せて洗える

 釜の内部に凹凸が無い事。

 表面に誇りや汚れが付きにくいコーティングがされている事

 

 洗いやすさ パーツの数 外しやすさ、この変が主婦としては大事な

選択ポイントなんです。笑 


 炊飯器 選びの参考になれば と思います。

 

 
 
 

 
Posted at 2007/06/11 23:37:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 買い物 | グルメ/料理
2007年06月06日 イイね!

買っちゃいました!!♪

買っちゃいました!!♪ 前から 欲しかったのですが、今日 ついにマツモトキヨシ で買っ

ちゃいました♪。何度も店頭で、手に取っては 悩んで買わずに。



 今 から始める 頭皮ケア


 花王サクセス 薬用シャンプー+頭皮専用ブラシのセット 980円


 コレは単体で、シャンプーが 890円 ブラシが590円ぐらい

なので とっても お得なんです。


 車のシャンプーにはこだわっても 自分のシャンプーには無頓着

でした。本末店頭転倒ですね。


 車のケアも大切ですが、自分の頭皮のケアも大事です。 




 お大事にとか いうコメントは無しでお願いします。笑


Posted at 2007/06/06 20:01:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56
チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation