
さてこの画像の南国のフルーツ
ドリアン
一度食べてみたいと思っていたのですが、お値段もさることながら、すごい 臭いらしいですね。
通常 デパートや高級フルーツ店では3,000円程度で、売ってます。
コレがなんと1,500円 でしかも 見切り品が 500円で売ってました。
思わず チャンスと購入しようと思いましたが、小心者の私は 嫁にお伺いの電話を。
『あのさ。今 ドリアンが1個 500円で、売ってるんだけど。』
『買ってこないでよ! ブチッ!!』
おいおい すぐに切るなよ! まったく人の話を最後まで聞かんヤツ
まあ 人の意見はともかくとして、一家の家長たる私としては、気にせず買って帰る、、、、、、、、、、、、、はずも無く。
諦めました。
私は 争いごとは嫌いなんです。笑
しかし 500円!!とは 食べてみたかったな~。
どなたか 食べた方いますでしょうか。
さて ココから 第二部になりますので、適当にスルーしてくださいね。♪
臭いといえば、何人かのお友達の方にはコメでさらりと触れましたが、 とある 電車に乗ったときの話を。
詳しくは書きませんが 東海道線の藤沢という場所で お仕事がありその帰りの事。
藤沢から東京への帰路の電車に乗ったのですが、なぜかいつもの癖で、すぐ下車して 途中下車の旅へ。笑
で ソコの土地で新しいいくつかの発見などをして、満足して、又 東海道線に乗った時の事。
午後の3時過ぎでしょうか、満員とまでは行かないまでも結構電車は 混んでます。丁度 地元の高校の帰りの時間なのでしょうか。
しかし乗り込んで ビックリ 混雑した電車の中は、
全員が女子高生です。男は見渡す限り ボク 1人でした。
思わず 萌え~ となったのもつかの間。
めまいがしてきました。
そう 臭いです。
夏前の暑い季節。
多分 体育や部活で、たくさんの汗を皆さんかいておられるのでしょう。
その 汗の臭いとコロンや制汗剤の臭いが混じり。
それに あの騒音のすさまじさ。
たった一人の男を見る 視線の強さ。いや冷たさかな。笑
けっして 女性専用車両でもないはずなのに。
電車1車両 多分 百数十人の汗を大量にかいている女子高生。
どうしても 我慢できなくなり 次の駅で思わず 降りてしまいました。
今に して思えば 大変残念な経験です。
もう少し ボクが 我慢強ければ。まさにハーレム状態だったのに。
さて 話は 急に第3部に続きます。
車で通勤をしていた時の事です。
冬場なので、モチロン 車は暖房をかけてますね。
丁度 程よく車内も暖まったころに 必ず 車内にあるにおいが。
考えたくは無かったのですが、この情況を私は、フットレスト付近から出てくる温風によって生じる 自分の熟成された足の臭いだと断言しました。 心なしかショックでした。
そんなに 自分の足は臭いんか。自分でも分かるほど。
その3ヶ月ぐらいあとの事。
会社での昼休みに あるパートさんと通勤ルートの話になった時の事
『でも あの辺の道路 臭いでしょ?』
『えっ なんで?』
『あのすぐ横に肥料の工場があって、風向きで 臭うよ!』
『ずうっと。 自分の足の臭いかと思ってた。』
つい 正直にもらしたばかりに みんなに大笑いされました。
でも ボクの足の臭いでなくてよかった。
第4部 臭いといえば香水でしょう。
一応定義としては
香水の半分の濃さが オーデトワレ その又半分の濃さがオーデコロン
しかし、日本人女性意外の 欧米 インド系の女性は かなりの確立で、純度の高い 香水を大量に使用します。
コレには訳があります。
そう 日本女性は 世界でもまれにみるぐらい体臭が少ないのです。
なので、彼女たちは その強い体臭を隠す為に 大量の香水は必要なのです。 なので、ほんの少しだけ 嗅覚の鋭い自分は 彼女たちの傍によっただけで 軽いめまいを感じます。
悲しい事です。ナンパもできませんね。
まあ何とか画像では見られる ディア・リゾンちゃんもいいとこ傍で見れるのは今年限りでしょうね。肌の肌理の粗さやその他もろもろ、18歳ぐらいから 肌の急激な老化が始まるようですね。
ほんとうに 日本に生まれた 事を幸せに思います。♪
さて このままでは 第 20部ぐらいまでいきそうですので、この辺で おやすみなさい。
気が向けば 続編は 別の機会にアップします。♪
最後にドリアンの事を
↓
ドリアンとはマレー語でとげのある果実という意味です
タイではその味を「甘くてかぐわしくてコクがあり後を引く」と表現し、この高価な果実を食べたいがために「奥さんを売りに出しても・・・」などと不謹慎なことも言うそうです。
しかしちょっと敬遠したくなるのがそのニオイ!
「ガス臭い・・・」「便所の・・・」などと言われ、最初は食べにくいかもしれません。
それが慣れてしまうとこんなに「旨いものはない」と言うことになります。
「クリームチーズの様な・・・」「シュークリームの様な・・・」と言われています。
ビタミン、ミネラル類が豊富に含まれるドリアンをすでにヤミツキの方はもとより、まだ味わったことがない方も是非おためしください。
Posted at 2007/04/27 00:08:55 | |
トラックバック(0) |
買い物 | グルメ/料理