
少し久々のブログアップです。
先ほど帰宅しました。
話すと長くなりますが、今夜は某アマチュアバンドの話。
もともと知り合いで、いっしょにカラオケとか行く仲間だったのですが。
バンドの構成は、ドラム、ベース、リード、キーボードの女性四人組、そこにサイドギター兼ボーカルを長い間探していた。
実は二度ほど頼まれて、デモ音源に作詞などしてあげてました。
で、二週間前から、まぁ、そのバンドにメンバーとして参加した訳です。
1人作曲の才能がある人がいて、曲調が、レベッカ風なんだけど、確かにボーカルが女性よりも
男性向きな感じ。
そんだけ高音がでれば、この際男でもいいんちゃうか?
そんな軽い誘いの言葉で、まぁ参加したわけで・
家族に話したら、人生一度だからと背中を押され。
誰も止めてくれなかったので、、、、。笑
休日とかは、知り合いの格安レンタルのスタジオで練習してそのまま近場の温泉で打ち上げ。
ボクは新入りなので、仲間の車の運転手だから、ノンアルコールビールなんだけど、今日は仲間が急にラーメンが食べたいと言うので、佐●まで足をのばしてきました。
が、しかしどこもこんな時間はやって無い。
もうかたっぱしから携帯で探索して、カーナビに登録してようやく5件目。
開いててよかった。
意外と美味しかったので、ラッキーでした。
でも、ここのところ数種間苦戦していたのが、ボーカルはまぁなんとかなってるけど、演奏なんです。
たまたま普段使っているフェンダーのアコギがネックが薄いタイプで、エレキに持ち替えても違和感は無いけど、ボクは中学高時代から、クラシックギター→フォークギターの流れなので、実は、エレキはほとんど初心者。
エレキギターは高校時代に、文化祭の助っ人で1週間ぐらい練習したぐらい。
左手の親指の位置とかアコギとエレキの差とか、チョッピリ苦戦。
幸いサイドギターだからコードストロークだけでいいんだけど、真剣に練習。
久々に、左手の指の豆ができて指先が少し痛い。
しかも今使ってるエレキギターが、形もデザインもろフェンダーのストラトのタバコサンバーストなんだけど、
実は、通販で新品で 5,980円で、先日買ったヤツ。笑
しかし、5,980円でもちゃんと音でるから、いい時代になったよね。
50sストラト欲しい、、、、、、。笑
Posted at 2010/10/12 00:15:49 | |
トラックバック(0) |
バンド | 日記