• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

わいせつ事件又 発生!


 今日は 帰宅してメールを チェックすると 警察からメールが又

入っていました。


本日6月5日(火)午後4時40分ころ、●●市●●5丁目地内●●市立●●小学校北側付近路上において、小学校6年生の女子児童2名が徒歩にて帰宅途中のとこ
ろ、見知らぬ男に下半身を見せられるという事案が発生しました。男は年齢30歳くらい、身長170センチくらい、痩せ型、茶色っぽい頭髪、ベージュ色の上着に
紺色のジーンズを着用しており、同所から徒歩にて南方に逃走しています。ご注意いただくと共に、情報をお持ちの方は警察までご連絡ください。(●●県警●●警察署)



 私には この時間にアリバイがあります。

 ええ 遠く離れた 某県で、お仕事をしていました。笑



 さて こんな メールが 警察から毎日のように入ります。

 私の 休日の防犯パトロールの管轄外ですが、せめて 廻っている

範囲の中 だけでも こうした事件は防ぎたいものです。



 しかし まあ なんなんでしょう。

 小学生に下半身見せる 大人の男。


 彼女いないんでしょうか。

 私はあなたに言いたい。

 『見せるなら 小学生ではなく 女子大生の彼女でも作って、個人的に 部屋の中で、彼女に見せなさい!!』


 世の中には たくさんのお方から好かれて、社会の役にたっているのに、そして、りっぱな方なのに 非業の死を遂げる方もいれば

 コイツのような バカモノ が 生き永らえている。

 

 せめて 生きている幸せを少しでも かみしめて、、、、、。

 更生してほしいものです。

Posted at 2007/06/06 00:18:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 防犯パトロール | 日記
2006年12月19日 イイね!

御用収め

御用収め 御用収めといっても お仕事ではなく 防犯パトロールのほうです。

 来週から 学校も冬休みになるので、本年最後の防犯パトロールです。

 今年は 地域ではさしたる事件もなく ほんとうに良かったと思います

 今年のパトロール 

 計 52回 
 全走行距離 3,500km 
 ガゾリン代  ええっ 宇宙戦艦大和 のプラモが買える! 凹

 意外と年間だと お金もかかるのですね。驚きました。

 来年は いよいよ 勝負の年です。

 地域の全ての学校を廻り、パトロールのアピールと団員募集。

 自治体と警察との折衝により 青色回転灯パトロール 認可。

 やりがいがあります。

 お役所の壁を 全力で、打破 !!


 車もスタッドレスタイヤと鉄ちん で寂しい時期ですが、車イジリも春には 本格的にスタートしますので、今から 構想内容の整理もせねばなりません。


 子供達の進学、自分自身のお仕事での多分、転勤もありそうですが、来年の目標は、

 ①目指せ TOEIC ●●●点!
 ②青色回転灯認可
 ③禁煙
 ④出世?
 ⑤あらたなアイドル発掘 


 大きな変革の年になりそうです。

 あら 一つ 余計な 目標が、、、、(笑)

 
Posted at 2006/12/19 18:19:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 防犯パトロール | 日記
2006年11月29日 イイね!

青色回転灯防犯パトロールって何?

青色回転灯防犯パトロールって何?11月29日午後4時40分ころ、●●●●内において、下校途中の小学男児が、見知らぬ男に「おいで、おいで」と声をかけられ、後をつけられる事案が発生しました。小学生が防犯ブザーを鳴らし、通行人に助けを求めると、男はいずれかへ立ち去りました。男は、年齢50歳位、黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒色手
袋、マスクを着用していました。ご注意いただくとともに、情報をお持ちの方は●●警察署まで連絡ください。

 ↑

 上が本日 所轄警察より私の個人宛に届いたメールです。

 ほんの狭い地域ですら、毎月 こんな子供向けの犯罪や犯罪未遂事件が、10件近くあります。

 みんカラのおともだちの方より、防犯パトロールに関しての質問がありましたので、再度 お話したいと思います。
 ご存知の方は 読み飛ばして下さい。

 昨年の12月 同じ県内の旧今市市で、残虐な事件がありました。
 下校途中に小学校1年の女の子が行方不明になり、翌日東へ60km離れた場所で、遺体で発見されました。
 未だ 犯人は捕まっておりません。
 
 同年12月に子供が通うPTAの防犯委員会で、教育委員会名での黄色い防犯パトロールのステッカーを各校の有志の方に貼ってもらうよう依頼がありました。

 ご存知のように車にこだわりがある自分にとって 車に 派手な黄色い巨大なスッテカーを貼る事には、正直抵抗がありました。

 しかし、どうせ貼るなら、幸いにも平日 休みが多い仕事なので、午後2時から日没時まで、下校途中の学童、生徒さんの為にと、車による防犯パトロールを始めました。
 当初、1日のパトロールでの走行距離は5時間で、100km超

 しかし、いくら巨大なスッテカーでもそばまで来なければ見えませんし、日没以降は まったく見えません。

 そこで、目指したのが 画像のような 青色回転灯を装備した、防犯パトロール。

 しかし、この装着には様々な法律と行政の壁があります。
 申請種類も莫大な量です。

 なので、実績を作るべく、地道な活動とメンバーの募集を行ってきました。
 ですが、週に1回でも4時間に及ぶパトロールそして、昨今のガソリン価格の高騰。 なかなか皆さん 興味はあっても二の足を踏まれます。

 自分のお子さんの送り迎えはしても、他人のお子さんの為のパトロールに 時間を費やすのは 大変な事だからです。
 もちろんボランティアですので、ガソリン代は、自腹です。
 1日80km走行でも月に約320km 
 リッター10km走るお車でも、32リッターのガソリンを消費します。毎月 4、000円近い出費です。

 さらに防犯パトロールでの車の運転は通常の数倍の疲労を伴います。なぜなら、通常の運転中の注意に加えて、不振車両の発見や、歩行している子供さんの観察、さらに キッカリ法定速度で、走りますので、常にルームミラーで、後ろを確認して、後続車があれば、安全な路肩にバザードを点滅させて、駐車し 道をゆずらなければなりません。
 法定速度で、走られるお車の後ろに付いた方のお気持ちもわかりすぎるぐらい わかりますので。
 さらにその時々での、犯罪対応のマニュアルのイメージトレーニングも欠かせません。

 1時間に1回の休憩は 必ずしています。
 それでも 終わると どっと 疲れがでます。

 で、暗くなってくるとステッカーも見えず、犯行を計画している犯人への威嚇も歩行している子供さんに見える事での安心感をあたえる
 それが、できないので、いつも日没で、止めます。

 たとえ 何年かかろうとも、このまま地道に活動を行い、認可の上、画像のような青色回転灯を装着した、パトロールができるまで、がんばっていきます。

 下校途中の学童さん、生徒さんが、昼間でも夜でも 遠くから見える
青い回転灯の光。
 この光は、守ってくれているんだという 安心感と 犯罪を計画している 犯罪者への 抑制にもなります。

 この年代のおこさんは 本来 まっすぐ家に帰るべきものではなく、変わり行く 季節の中で、変化する 草花や生き物 そして、たくさんの 新しい発見を伴う プチ冒険 寄り道なんかをして いろんな事を学ぶ時期と思います。

 なので、めげずに 徹底的に 車の運転ができなくなる 歳までやりつづけたいと、心に誓っています。


 以上が 行っている 防犯パトロールです。


 こうしたことを始終 考えていると 気持ちがどんどん落ち込みます。底のない深い海に 心が 沈んでいきます。 凹 


 なので、こういう 癒しの分野も必要なのです。(笑)

 ↓  
 ノブタ と 黒サギ で、共演してまいたね。 ♪


 





Posted at 2006/11/29 23:01:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 防犯パトロール | クルマ
2006年07月15日 イイね!

PTA連合会での来賓?

PTA連合会での来賓? 今日は、自治体のPTA連合会の来賓として招かれ、防犯パトロールについて、公民館で、お話をしてきました。
 教育委員会の教育長さん、地域警察署の課長さん、そして私が、講演台横の来賓席に座らされました。なんか場違いの重苦しい雰囲気。
 しかし、話の内容は、おもいっきり、羽目を外して、違う話題を主体に話してしまいました。しっかりと笑いのポイントも笑ってもらえて、スベラズに良かったです。
 短い公演が終わると、画像のような花束をいただきました。
 なにかVIPにでもなった気分で、こそばゆいです。
 チョッとこのへんの風習は、少し疑問にも思えますが、遠慮なく頂戴しておきました。
 たいした、肉体労働でもないのに、終わった今、どっと疲れがでています。おかげで、車の作業は本日やる気力がありません。
Posted at 2006/07/15 11:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 防犯パトロール | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation