• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ミッチャクロン

 そう言ったわけで、先日ここで書いたブログ。

 マッドフラップとか言う、泥よけの加工の話です。


 確か選択肢は5つと書きました。
 

①このまま装着する
②車体カラーと同じアルピンホワイトに塗装する
③ハイグロスブラックに塗装する
④裏面糊付きのカーボンシートを貼る
⑤本物の綾織カーボンクロスを貼り表面にアクリルレジンでコーティングする


①は、材料費0円
②③は、材料費塗料のみで約3,000円以内
④は、多分5,000円くらい
⑤は、約8,000円~1万円

ですが、自分の部屋の中で瞑想していたら、もう一つ選択肢がありました。

 塗装でカーボン柄を出すことです。
偶然にもそれようの材料が全部ありましたので、材料費は0円でできます。

 カーボン柄程度の模様の塗装なら意外と簡単にできそうです。

 これは昔、車の内装パネルを、御影石風に塗ってあそんだ画像です。
 今も昔も変わらず暇人なんです。(笑)



 



 で、美和ちゃんなんです。


 いや、実は、この製品の名前をどうしても覚えられないので、ボクは面倒だから、美和ちゃんと呼んでいます。


 ミッチャクロンと言う名前の製品なんですが、これは超お勧めなプライマーです。

 あの塗装に天敵の、PPやPEにも最適。
 カー用品店で普通に売ってるバンパー専用プライマーに比べて、ペーパー研ぎ無しでも、塗料の密着性は高いです。
 昔、PP.FRP、塩ビと様々な部材でエアロを自作した時に、もしこの製品を使っていたらと悔やまれます。

 他の趣味のほうのパーツの塗装で、最近は、よく使っています。

 なので、これを使って、やはりありあわせの塗料でできるので、カーボン模様の塗装にすることに決めました。

 年内に取り付けまでできるかどうかは、今後の休日の天気次第です。


 そうそう美和ちゃんと言えば、昔の彼女の名前だった。
 ここは みんカラだから そんな話は、書かなくていいか。(笑)



 荻野目洋子  湾岸太陽族





 


 
関連情報URL : http://youtu.be/Vg8Xfbi6wOM
Posted at 2013/11/16 02:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation