• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

不死鳥

 何かを手放して、そして手に入れるそんな繰り返しかな~♪


 と、言った訳で、チャリティーオークションのブツも先月みんな売れたので、今度は、チャリティーオークションご協力できなくて、申し訳ないと思うのですが、ボクにもやはり人並に物欲が有り。(笑)


 普通のオークションのほうに先週多数出品しました。

 今日は、早速売れたレンズの梱包作業。
 少し惜しい気もしますが、しっかりブローでゴミを再度飛ばして、表面も乾拭きしてピカピカ。

 クロスに包んで、乾燥材を入れて、密閉型のビニール袋に入れて、プチプチで巻き。
 小さな段ボール箱の中に断衝材を入れて、丁寧に梱包しました。
 自分でメンテしたので愛着もありまるで旅立つわが子のように。




 しかしふと自分の部屋にあるタイヤ付ホイール8本を見てたら?
 
 
 この際、電車通勤になったことだし、冬場は雪降ったら別に車運転しなけらばいいから、この際、ホイール付きのスタッドレスも、外して保管してる純正の18インチも、いらないかな?

 ボクの住まいは鉄道駅まで徒歩5分くらいだし、徒歩圏内にほとんど必要な、買い物施設も公共施設もあるから、車使わなくても十分生活できる。
 通勤に車を使わないのであれば、スタッドレスは、必要無いわけで。

 とわ言え、急な転勤も多いからね。




 このタイヤ付ホイールが8本、ボクの部屋から消えるだけでもどんだけ部屋が広くなるか?
 と、考えるとオプションパーツを付けた時に外した純正パーツも何気に部屋の中にあります。

 いつか愛車を売却するときに、パーツを純正に戻して、オプションパーツはそれぞれ単体で売る。

 なんて事考えるから、部屋に物が増える訳で。
 

 どうしたものかなと思案中。



 
 人生七転び八起 とか言いますよね。


 残念ながら流石にボクも7回も転んだことはありませんが。

 つうか7回も転びたくない!(笑)



 まぁ、正直数回は転んでいます。

 その都度不死鳥?のように蘇るわけで。

 もっとも更に谷に向かって転げ落ちているとの説も多々ありますがね。(笑)



 

 


 ところで不死鳥と言えば、その語源は、古くはエジプトに遡り。

 ※フェニックスは、古代エジプトの神話に登場する、聖なる鳥ベンヌがその原型だと考えられている。当時のエジプト人は、太陽神ラーに従うベンヌはヘリオポリスのラーの神殿で燃やされている炎へ毎夜飛び込んで死に、毎朝その炎から生まれると信じていた。ペンヌはすなわち、毎夕に沈み毎朝昇る太陽を象徴していた
 
 聖なる鳥ベンヌにも2節あって 
①アオサギ説
 
 これはその売却した望遠レンズで撮ったヤツ

②キンケイ説
 
 しかし鳥の世界って不思議だよね。
 左の地味なのがメスで、右の派手なのがオス。

 オスだけ拡大するとこんな感じ


 
 しかしこうして見ると、鳥に比べると、人間のオスってなんか地味じゃねぇ?

 人間のオスがもし派手になったら、きっと面白い世の中になる予感もしますが、案外未来の人類はその方向性に向いていると予想するのはボクだけでしょうか?



 
 
 Tokyo

https://youtu.be/DiZB1wrzoPI
 

 

 
Posted at 2016/07/05 01:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation