つまらない話しなので、適当にスルーして下さいネ♪
yah●oショッピングさんで、●●会員限定!なんと限定2日間 Tポイント23倍とか言う、カメラの3脚があったのです。
元の値段も価格コ●さん的にも、最安値に近い。
簡単に言うと23倍と言う事は、そこから更に実質23%引きみたいな?
しかしあれですね、このポイント制と言うのは、大手家電専門店さんでもありますが、一瞬23%引きと言う錯覚を起こしますが、23%分のポイントが付くと言うことは、その商品は、実質その元の価格で一旦 買い求め、次回の買い物の際にそのポイントを使って買い物をすると言うこと。
その場で割引とポイント制は違うと、みんな頭では理解しているけど、実は理解してると錯覚してるんだよね。
つまり次回 必ず何かを買うわけで。
ボクはこれを 負の連鎖 と呼んでいます。(笑)
そんな中で、ポチっとするのを、もう必死に、懸命に2日間堪え、ようやく限定2日間が無事に過ぎていきました。
我慢するって辛いですね。
さて自分の中では、カメラの3脚についてはもうほぼサイズ的なものまで決めています。
基本、3脚は、嫌いでほとんど使わない人なので、使う時、持って行こうとした時に、悩むほどの重さやサイズはNG!
余裕を持って、一回り大型サイズが良いのは知っていますが。
3脚メーカーは特に、別段拘りはありませんが、比較的サイズや仕様について知識があるのでベルボンさんの3脚を狙っています。
主な条件
①総重量(雲台込み)1,5kg以内
②最大積載量 2,5kg~3,0kg
(※今所持してる 載せるカメラとレンズの最大重量は、1,19kg)
③最大高さ 150cm~170cm (この範囲であれば別段拘らない)
④足の最大部の太さ 22mm~25mm
⑤自由雲台型
⑥3段式
⑦足の伸縮は、回転式よりロック式が良い
⑧価格は安ければ安いほうが良い。
この条件であれば、足はカーボン、雲台は自由雲台で、マグネシウム的な素材になるかと思います。
別に急がないので、質の良い中古の格安なブツを気長に探したいと思います。
クイーンエメラルダス
https://youtu.be/geETsBfaNMY
Posted at 2016/10/08 01:30:13 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記