• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

ノートPCカスタマイズ

 壊れてはいないのですが、SONYのノートPCが、最近各種のアップデートのせいか、少し遅くなってきたので、少しカスタマイズを始めました。
 写真の画像とかも増えてきたので、外付けのHDDに再度バックアップして一部画像も削除。


 先ずは使わない常駐ソフトの整理、不要なお気に入りの整理を終えたら、別ソフトで再度デフラグ。
 メモリーのキャッシュ変更etc、、、。

 だいぶレスポンスが良くなりましたが、後は、お手頃にメモリーの増設ですね。

 CPU交換や、HDドライブをSSDに交換するのは、最後の手段として。
タワー型PCと違って、ノートPCのCPU交換は、チト面倒ですが。


 メモリースロットの空きがあるので、4GBのメモリーを1枚増やしたいと思っています。
しかし、一点疑問なんですが、13インチ以下のモバイル的に持ち運びするノートPCなら、バッテリー稼働時間とかも重要だから、省電力タイプのお尻にUが、着く、CPUは、分かるんですが、15インチのでかいノートにも、定電圧の遅いCPUが、ほとんど全盛なのは何故か?


メモリも、今時、サードパーティーならけっこうお安く出てますが、純正とか有名メーカーのはお高いですね。


 しかし、今は良い時代ですね、ネットショッピングで安く買える。

 BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 4GB D3N1333-4G/E 

 買えそうな値段のを見つけたので注文しました。

 メーカー直販価格の何故か、1/4で買えるという価格の謎?(笑)

メモリーの交換作業は、数分で済むのでお手軽な作業。

ノートPCの場合は、むしろ楽で、部屋の湿度上げて、静電気防止。
蓋のネジを緩めて、開けて、メモリを斜めに刺して、パチンで、終了、ものの3分の作業です。

来週あたり届くので、交換したいと思います。

 カスタマイズすれば、後2年は、楽に使えそう。


Posted at 2016/12/09 22:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation