• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

DAN DAN 心惹かれてく part②


先日書いたブログで訂正があります。

遠距離恋愛の想い出の駅と電車。

さっき拡大したら貼り付けた写真が間違っていました。
あの電車は、確か宇治の平等院観に行った時の電車と駅。

正確には、宝塚駅のホームか、伊丹空港ロビーの画像をアップすべきでした。

後、初恋の想い出の地は、正確には八重洲のブリジストン美術館では、無くて、上野の西洋美術館で、西洋美術館から、次に2人で移動したのが、ブリジストン美術館です。


まぁ、どうでも良い話しですが。^_^



後、2つの?


最初の?は、大切な人


2つ目の?は、???




後で、抗議が来ないうちに画像2枚削減しときます。^_^



さて、冗談抜きで、あの画像1枚1枚に想い出や事件が隠されており、過去にブログでほんのさわりの一部は書いていますが、多分他の方よりはかなりボクは自分の出来事とか正直に日記形式でたくさん書いてますが、それでも書けないことの方が圧倒的に多いです。




波瀾万丈でとても素敵な人生だと思います。^_^


どんな事でも、過ぎてしまえば、過去の単なる懐かしい思い出だと思います。






さて、Xデーがついに決まりました。


今月のとある日に、娘が、結婚を前提として付き合っている彼氏を家に連れて来ます。


娘が生まれた時から、この日の為に、玄関にバット3本置いて厳戒態勢を敷いていましたから。

冗談です。^_^


どんな人物か会うのが楽しみです。








おっとまもなく電車が来そうです。

あでゅ


https://youtu.be/8KCeer24yiY





Posted at 2017/11/05 23:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

マック アメリカンデラックスチーズ・チキン

 昼食時間があまり取れ無かったので駆け足で、マックへ。


 食べたのは新製品の アメリカンデラックスチーズ・チキン 

 多分デラックスチーズ・ビーフのほうが美味しいだろうな?とは思ってたんですが、興味があったのこっちを選択。


 
 


 バンズもレギュラーバンズより美味いし、何が一番かと言うとチキンの厚さとカリカリ感の主張が前に出てきてここはとても良い。
チキンはとても良いと思います。


 しかしベーコンとチキンの組み合わせは、事前に危惧してとうり、双方の良さをスポイルしている。

 チーズ感は確かに強い。
 チェダーチーズソース、チェダースライスチーズ、そして特製粉チーズバンズの揃い踏み。

 粗挽きペッパーが特徴のステーキソース+チェダーチーズソー+ベーコン+チェダースライスチーズ+粉チーズ表面にまぶしたバンズ。
 チーズ好きにはたまらない組み合わせかも?
ただチェダーよりロッテリアさんが、絶品バーガーで使っている系のチーズの方が少し上かな?




 
 そうここまで書くとおわかりだと思いますが。
上の材料のコラボ。


 相乗効果で塩気が強い!


 どこかで引かないとね。

 

 個人的には、チキンなら、ステーキソースより少し酸味を効かせたソースか、あるいはトマトソース現実のほうが好きかな?
 せめて熟成トマトの輪切りともっと玉ねぎスライスをふんだんに入れて欲しい。
 マックさんのトマトって少し硬いんだけどね。


 後は、昔から思っていますが、マックのレタスのあの切り方。
 細か過ぎてポロポロ落ちる。
 もっと大きく切って欲しい。

 
 それより、100円のハンバーガー買って家でスライスチーズ、スライスオニオン、千切ったレタス、トマトの輪切りをトッピングすれば良いのでしょうが。
 これにチリソースやミートソースを入れるとまんまモスバーガーのパクりになってしまいますが。(笑)

個々の素材が良いだけに完成した時の味のバランスが、チト惜しいです。
次回の新製品に期待します。




 このハンバーガーの値段490円もするので少し辛口評価しました。


 向学の為に食べる価値はあるかと思いますが。

※あくまでボクの味の好みでこれを書いていますので、ご了承下さいね。





 そんな今宵の曲ですが、帰宅してから貼り付けます。

あでゅ






OH MY LOVE


 https://youtu.be/PcQoYCtDN80

 

 
Posted at 2017/11/07 00:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

息子とハシゴ酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 05:29:58
✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation