• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

男子にも簡単に出来る手作りマスク^_^

 嫁さんがマスクを作りたいと言うので、一緒にガーゼ素材を探しに手芸屋さんへ行きました。




ガーゼ素材の生地は完売!^_^








耳にかけるゴム紐は完売。
入荷日未定!

実はこの辺はあらかじめ知っていたので想定内です。



結構皆さんマスク手作りしてるんですね。

偉いなぁ!



まぁ、ガーゼ生地が無くても手拭いやキッチンペーパーでも出来ますが。
ベビー用品の衣類やガーゼ素材のタオルも使えます。


ゴム紐が無くてもしかり。
伸びる素材は世の中にたくさんありますよね。
材料なんて工夫次第でなんとでも代替え出来ます。



とりあえず今日は、捨てる予定でゴミ袋に入っていた生地の剥ぎれを、ひっぱり出しました。(笑)




先ず型紙作成




作り方や型紙は、ネットで手繰れば簡単にあります。

ネットの画像をプリントアウトするほどの難しい型紙では無いので、スマホの画面見ながら10分ぐらいで壁紙作成。

ゴミ袋から出した不要な生地で練習して作ってみました。


作成した型紙を裁断して生地にチャコールペンでマーキングしたら、それに合わせて生地を裁断。

裁断した生地の裏側の合わせ目を、縫います。
裏返しにするので、縫い方は別にどうでも良い。
ゴミ袋から救済した悪趣味な生地。
グッチでは無くてブッチです!(笑)







縫い終わったら表面にクルっと。



おおおぉ〜!
マスクっぽい形になりましたね。

しつこいようですが、

GUCCIでは無くてBUCCIです!(笑)





この後、上下の淵を軽く折り曲げて縫い合わせるか、あるいは伸縮性のあるタイプのバイアステープで縫うか?

芯材で補強して両サイドにゴム紐を通せば完成ですが、型紙作成から、ここまでトータルで約30分。




この悪趣味な柄のマスクは、もちろん人前では恥ずかしいから装着しません。^_^






ボクは手縫いでも1時間あればマスク1個作れます。


なにせ愛車の自作サンシェード の枠を4m手縫いした人なので、それに比べたらマスクぐらいは楽勝です。^_^







ミシン使えば1日に50個ぐらいは、軽く量産できそうなので、材料が手に入って仕事が休みになったら作って寄付したいと思います。

もちろんもっと地味な生地で縫いますが。(笑)


アイロンでギャザーを付けたタイプの四角のマスクなら更に簡単です。


皆さんも機会があったら是非チャレンジしてみて下さいネ♪





手作りマスクで幸せになろう♪






Posted at 2020/04/12 23:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日 イイね!

 頑張れ飲食店!PartⅡ

 近所の焼肉屋さんでランチです。






 流石に空いていてボク以外に誰もいません。
 貸し切り状態です。
 


 このぐらい空いているのは昔あった狂牛病の時以来かな?


 さてこんなご時世ですが、あくまでも個人的な意見です。

 焼肉屋さんは基本的に安全です。


 何故なら最大の理由は空調。

 もともと煙が出るから空調設備は、強く作ってあります。

 そしてこれだけ店内が空いていて貸し切り状態だと、密にもならない。

 だいたいが広い店内にお客さんはボクだけです。^_^



 入り口、スープバー等にもアルコールスプレー容器あり。

 

焼肉屋さんとかラーメン屋さんとか、テイクアウトが難しい業種の飲食店は、特に大変だと思います。



なので個人的にエールを込めて販売促進のアイデアを無料で公開します。
即興で書いてますのであくまでもラフ案ですが。
費用はいただきませんので、勝手にパクって下さいね。^_^





全ての飲食店さんへ!



①テイクアウト出来る飲食店なら?
 テイクアウト料金
 思い切って20%オフにしましょう。

 その入り口の看板にはこの言葉を添えて



 絆

 みんなで頑張ってこの危機を乗り越えよう!
 ©️フリー バイパーブルー





②道路側から見える駐車場に、従業員の車を
 あえて止めて下さい。


③入り口には安全に取り組んでいる内容を、
 自信を持って堂々と表示して下さい。

④インスタ、Twitter、その他
 今の想いを投稿して下さい。

⑤お店の名前を入れた新メニューを1品
 開発して下さい。
 アイデアが無ければお客さんから募集
 守りから攻めに

⑥従業員は、同居してる家族も含めて毎日検温
 してみては?  
 自分の店からは意地でも出さない。

⑦入り口で、店員が先ずアルコールスプレーを
 使ってお客さんの手を消毒する仕組みが、
 1番良いです。

⑧トイレには使い捨てのペーパータオルを!

⑨従業員さんのロッカー、休憩室、私物のスマホの除菌の徹底を。
 ※車通勤ならハンドルの除菌も。^_^

⑩心を強く持って下さい。
 意志あるところに、必ず道は開けます。


 頑張れ!








 
Posted at 2020/04/12 16:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

新型コロナウイルスでは何故、男性の死亡率が高いのか?

以下はロイターさんの記事です。
 ↓










日本でもトイレに入って手を洗わない男性が、意外に多い話しは、以前にも書きましたね。
海外でも同じなのですね^_^

トイレに入って手を洗わないのは本人の自由でしょうか?

そこまで法律にしたくは無いけど。



トイレに入って手を洗わなかったものは、1年以下の禁固刑又は、50万円以下の罰金に処す。^_^








日本でも新型コロナウイルス感染の、男性の死亡率は極めて高い。


要約すると、コロナウイルスで男性の死亡率が高い理由は以下の3点


①喫煙歴
②基礎疾患
③不潔^_^、


基礎疾患は、先天性なものもあり、なかなか自分では、100%予防は難しいけど、ある程度は規則正しい生活とか?
お医者さんと相談しながら、正しい食生活も含めて、生活習慣を変える事で、予防や改善は、多少なら可能だと思います。



特に医食同源と言う言葉がありますが、食事って大事。
ただ医食同源って言葉は、中国伝来っぽい感じがしますが、日本で作られた造語です。

あたり前の話しですが、料理に大量に味の素を投入したりする今の中国には、医食同源は無い気がする。
日本の現在の味の素は、さとうきびから作りますが。

海外では未だに市販品の1/3以下の価格の闇製品ではノルマルパラフィンを主成分とする石油製品と睨んでいます。
舌に感じるあの刺激は極めて怪しい。
余談ですが。^_^


で、医食同源。
余計な話しですが、だまに人の食生活を見聞きすると、あの食生活では成人病一直線だよな?

と思う時が多々あります。
口には出しませんが。

好みがあるからバランスを考えた食事ってやっぱり難しいのかな?





さてコロナウイルス感染での男性の高い死亡率。
そして感染率も高い。

喫煙はやはり吸う際に手で触るフィルター部分からの感染。
更に4月1日から全国的に狭い喫煙ルーム内でのクラスター感染増。
特に感染増は避けられないご時世だと思います。







喫煙や不潔と言うのは、100%自己責任だから厳しいようだけど、思い当たる方は注意した方が良いと思います。

考え方はあくまでも個人の自由です。 
一度しか無い人生。
好きな事をやって。
太く短く。
多いに結構。

でもそんなあなたを愛おしく大事に思ってくれる人の為に、少しだけ考えてみませんか。



「トイレに入ったら必ず手を洗いましょう。」


って三歳児かい!^_^







以前にも書きましたが、スマホ

もちろん毎日除菌は常識ですよね,,,,.
してるかな?


そして不要不急の外出は控えましょうね。





















Posted at 2020/04/12 00:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56
チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation