• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

湿原での遭難救助の映像

今日は野鳥の宝庫の場所で野鳥観察をしていたんですが、やたらと上空をヘリが低空で巡回するので、鳥たちが皆逃げてしまって1羽も見えない。

地上100m程度の高度の距離で飛んでると言う事は、あの飛び方も含めて、あきらかになんらかの捜索ですね。
猟友会らしき人も見えないから、熊やイノシシと言った動物では無い。
消去法で考えるなら人の捜索ですが。


すると目の前の百メートルチョイ先の小高い樹木が密集している上空でヘリがホバーリング。


何かを発見?
今日は少し風が強いのでヘリのホバーリングは難しいはず。


 ※川崎式BK-117C-1型


ここで一旦撮影は、動画に切り替えました。


約50秒間救助シーンの動画撮影




救助成功!



無事に遭難者をヘリに乗せています。








どうやらこの真下の木の根本に遭難者がいたらしい。



この辺は湿地帯で、葦やススキが高さ3m以上の高さで密集して生えています。
歩行用の砂利道を1歩でも離れて葦やススキの中に足を踏み入れると、簡単に方向感覚を失って遭難してしまいますので素人は安易に入るべきではない。
※ただこの辺はGPS電波が届くので、スマホの地図ソフトと太陽の方向、雲の流れとかで、冷静に対処すれば決して遭難はしないのですが。

咄嗟に、デジカメでホバーリングしているヘリを連写し、その後動画撮影モードに切り替え。


そのうちにパトカーもたくさんやってきて、もうじきヘリがここに着陸するので、駐車場に止めたボクの車の移動を依頼されたので、50mほど車を移動。
今止まっている自家用車は多分、遭難者の方のお車だと思います。

遭難者を救助したヘリが駐車場に着陸態勢に入りました。
そこの場所はボクが丁度車を止めていた場所です。

地上約2m
ここまで来ればもう安心ですね。

目の前たったの50mの位置です。
流石に目の前だとドキドキします。


※救助された方のお顔の部分にはボカシを入れています。

時間がそんなに経過していないのか、救助された方も衰弱はしていない感じです。
遭難されていた男性だけでなく、一緒に連れていたワンコも無事に救助されました。♪

救助されたワンコを見ると、心がホッコリしますね。



ワン!


いけない、ワンコの顔にボカシを忘れた!(笑)







さて、この他のベストショットの写真と、1分弱のヘリによる救助の動画は、日本テレビさんに提供しましたので、残念ながらアップは出来ませんが、もしボツになって今夜のニュースで放映されないのであれば後日、他の画像をブログでアップしたいと思います。

動画も気が向けば、そっとYouTubeにアップします。(笑)




たまたま野鳥撮影でカメラ持っていたから良いものの、やはり一人で写真撮影と動画撮影を同時にやるのは難しいですね。

でも何故か動画も写真も両方良く撮れていたのがとても不思議です。

捜索に携わった警察の方、救助に携わった救助隊の方
お疲れ様でした。











Posted at 2020/11/09 16:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

遭難救助





野鳥撮影してたら、この駐車場にヘリが着陸するので、警察官さんに車の移動をお願いされました。





とりあえずスマホでの撮影画像でアップですが。

遭難車を今ヘリが救助してヘリから下ろしているところです。




今カメラで撮って撮影してます。
救助シーンかなりバッチリ撮影出来ました。




Posted at 2020/11/09 12:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation