• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

低い山へ登山してきました

低い山と言っても王子の飛鳥山ではありません。(笑)

数百メートル程度のごく低い山ですが。

今日目が覚めたら突然山に登りたくなったので車でGO!

行く途中の道の駅でトイレ休憩と思ったら、道の駅の大きな駐車場が何故かほぼ満車?

なんでこんなに混んでるのだろう?

そうか今日は、3連休の初日か、しまった!

後悔既に遅し、トイレ後に自動販売機で缶珈琲を買って、立ち飲み。
そうそうに道の駅を出立。

低い山が、見えてきました。
今日はあの山へ登ります。



たかが数百メートルの山とバカにしていたら?

ハアハアハアハア、、、、。

これが意外とキツイ。(笑)

とりあえず頑張り山頂へ


アレ?
珍しく富士山が見える。


と言う事は、富士山と夕日のナイスショットが今日は狙えるかも?
よし日暮れ前に急いで帰ろう!

近道を通って下山。

こっちのつづら折り道路を横切るショートカットコース
ここの崖を下りれば1回で200m以上ショートカットできる。

が、しかし以外に急な斜面で、落ち葉が堆積しており滑り易い。
こんな低い山で滑り落ちてケガでもして、救助されたら恥ずかしい。

急がば回れ。
舗装したつづら折り道路を走って下山。

駐車場から車に乗りGO!

日没ギリに撮影スポットに到着!

お!
コウノトリか?

パシャリ!


しまった!
ピントが合わない。
夕暮れ撮影用で、マニュアルモードでシャッター速度が、1/60秒だ!
仕方が無いので流し撮りに変更するも鳥は思うように飛んでくれない。



シャッター速度を1/1200秒に上げて、リベンジ。


と思ったら、コウノトリが富士山に向かって飛んで行ってしまった。
コウノトリは飛んでいく


気分を変えて、夕暮れの景色の撮影へ
再びマニュアルモードでホワイトバランスを手動で、夕暮れ撮影用に変更。
手振れしないギリまでシャッター速度を落とし、ISOも上げる。





夕闇に染まる富士山


帰る前に月を撮影
3脚は使わずに手持ち撮影です。



そのまま帰宅しましたが、昼食取って無いのを思い出しましたが、既に時刻は17時30分。
今から昼食取ったら、夕食が食べれない。
うどんを
とりあえずミニサイズのカップ麺を、1個だけ食べました。






Posted at 2020/11/21 19:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

野良猫にガン飛ばされました

バードウオッチングをしていたら野生の野良猫を1匹発見!

この辺は半径数キロ民家は無いので、餌はどうしているんだろう?
近隣の川や沼で魚取り?
湿原の昆虫や小鳥



なんて事を想像していたら、自分から近くに来たので撮影しました。





まったく目線を外さずにガン飛ばしています。^_^

この撮影の後で10m手前で地面に座り込んで呼んだら、近寄ってきました。
なので耳の下を撫でてあげたら、仰向けになったので腹をマッサージ。
そのうちにボクの膝枕でお昼寝。

せっかく寝てるのに可哀想だけど、野良猫に膝枕させて、いつまで地べたに座り込むほど暇では無い。
人間の綺麗なお姉さんなら、いつまでもきっと許すが。^_^






しかし野生の野良猫にしてはけっこう肥えているような?
推定体重8kgぐらいか?
けっこう人間に餌貰っているのかもね。


ん~ん、、、


ところで、正確には野生の野良猫は、野猫(のねこ)と呼ぶそうです。
調べてみたら猫は肉食なので、やはりネズミやウサギ、小鳥、ヘビ、トカゲ、カエル、虫といった生き物を獲って食べているらしい。

が、しかし!

あの若干肥えた体で狩りができるのだろうか?

つい余計な心配をしてしまいました。^_^

いずれしても家庭で飼われるネコと違って、野生の野猫の平均寿命は約5年と言われています。
そのぐらい自然で生活する動物には生きていくだけでも厳しい。



だとすればを我が家の猫は、拾って来て今年で、18年。

会社の玄関先に、キッコーマン醤油の段ボールに入って捨てられていた子猫。
いや、ヤマサ醤油?
どっちだっけ?^_^



クリスマスイブに拾って来た時に、生後1ヵ月ぐらいな感じだったので、便宜上11月24日を誕生日にしています。
後3日で18歳誕生日。
今年の誕生日プレゼントには何を?
やっぱり、チュールか?



えっ?

誕生日プレゼント。

膝枕で熟睡している野猫。

君には誕生日も家も無い、、、、。


飼い猫と捨て猫、野猫の生活格差。

考えても答えは出ない。







そんな事を考えていたら、既に30分経過。

流石に冷え込んで来た。

日が暮れ始め夕日がそっと猫の顔を照らす。



ふとこの曲が脳裏に浮かぶ

カントリーガール 4番(歌詞付き)/谷山浩子



カントリーガール~♪
君の眼の中で夕焼けが燃える
カントリーガール~♪
君のほほ笑みは草原の匂いがする






なので猫を揺り起こして立ち上がりました。


(いつまでも元気でな。長生きしろよ!)

 
ニヤ〜!🐈



後ろ髪を引かれる思いで立ち去りました。



買うなら捨てるな!
捨てるなら買うな!

谷山浩子 しっぽのきもち



猫の森には帰れない♪





 
Posted at 2020/11/21 01:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation