• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

豊作♪

実は、昨年、脱サラした後、ほんの半年ぐらい農家で働いていたんですが、その縁で使いきれていない農地を、無償で借りたんです。

土地が荒れるので、タダでも良いので使って欲しいと。
尚且つ農機具も自由に使って良いと。

最近では日本の農業はどこも後継者不足。

じゃあ農地を処分して売ろうとしたら?
農地法なんだの法の網
それをクリアしても、運良く売れても二束三文。
なかなか売れないのが実情。






で、昨年お預かりした農地は、3カ所で、合計約1ヘクタールぐらいの広さです。

1ヘクタールは、わかり易く言うと、サッカーのコート【白線内】の約1.4倍ぐらい

大した面積では無いのですが、ボクは農業専門では無く、週5日はサラリーマン

週に1日の半日はボランティア日

なので農業は、基本週に1日と、半日ぐらいが限界
先日は草取りだけで、約5時間やりました。





大した面積で無くても、結構大変です。

ただ幸いにも体力があるので、身体はそんなに疲れ無い。
むしろ日頃のストレスが、青空の元での作業で、洗われる。

やはりアウトドアは最高です。


農作業専用の腕時計もあるし^_^








で、更に嬉しいことが。




そう玉ねぎ


試しに少しやったら、見事に豊作

今、玉ねぎ高いんです。
スーパーでも小さめでも1個、200円近い。

それがなんと玉ねぎ食べ放題です^_^



まだ借りれる農地があるんですが、これ以上農地を増やすと、趣味の時間が無くなるから嫌だ!




あまり手間かけたく無いから、葉物では無くて、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを主体にしょうと考えてます。
葉物は自分の家庭で食べれる量でいい



皆さんは、もし日本政府が農家以外の全ての国民に、例えば、学校のプールぐらいの広さの農地を支給したら、家庭菜園やりますか?


もしこの仕組みが定着したら、画期的に日本の食料自給率は上がると思います。








しかし不思議だよね?
松田聖子さんの歌いかた?
どうやってブレスしてるんだろう?

それに笑顔でさらっと歌っているけど、もの凄く高度な技法が随所にある
深いビブラート、独特なしゃくり
ボクもこの曲は良くカラオケで歌いますが、とてもじゃ無いけど、こんなに上手くは歌え無い。




Posted at 2022/05/23 20:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation