• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

昼ごはん

今日は曇りのせいか、そんなに暑くも涼しくも無く。
快適な暑さかな?


そんな今日は、せっかくなので野山を軽くハイキング、歩きました。



なので遅い昼ごはん


帰り道にあるラーメン屋さんへ
とりあえず味噌味のラーメンにしました

着弾!





^_^^_^、、、、、、


豆腐入り?

と思ったら、豆腐では無く角切りのチャーシューでした。




この手のラーメンは、最初にもやしから食べると、ラストがキツいので、もやしを1/4程度だけ食べたら、麺を発掘して食べます。

大量の刻み生姜や、刻みタマネギのトッピング
ラーメンの割にはヘルシーかな






美味しくいただきました。







Posted at 2022/07/03 15:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

冷蔵庫のダウンサイジング


嫁さんが、そろそろ冷蔵庫が壊れるタイミングなので、壊れる前に買い替えたいと、先週言われました。





今年は、電力需要もひっ迫しているから、丁度良い。
省エネ効果では、エアコンと冷蔵庫の買い替えが効果的。

消費電力の少ない小さな冷蔵庫に買い替えと思ったら、ところがどっこい。

小さな冷蔵庫の方が、むしろ消費電力が大きい^_^

これは小型冷蔵庫のあるあるですよね。

生産量、コスト、断熱材の厚みかな。



でも消費電力は別としても小さな冷蔵庫が欲しい。
理由は単純。

冷蔵庫内に保管する食材の量を減らしたいから。
冷蔵庫なんて、最大でも1週間分の食材が入ればそれで良い。

現代人は冷蔵庫や冷凍庫に食材入れ過ぎです。


ボクは、普通に料理するご家族で、冷蔵庫内の食材の量が、半分程度だと、この人、整理整頓が上手いだけで無く、きっと料理も仕事も出来る人だよなと思います。


容量は、今使っている500Lの冷蔵庫から、二回りコンパクトにする。
ターゲットは、350Lから400L



昨年、大型の食器棚を処分して、背の低い小型食器棚に変えたら、大正解。
食器棚に入らない食器は、思い切って全部処分した。


器が大きいから物が増える。
冷蔵庫もしかり。






で、先週、近所の家電販売店に行きました。

ビジュアル的に冷蔵庫らしいテイストのデザインは苦手なので、選んだのはコレ
 ↓



今使ってるのが観音開きの6ドアタイプなので、デザイン的には、やはり3ドアハッチバックがシンプルで良い^_^

VEGETA GR-T36SV(ZC) [ラピスアイボリー]



なんか表面がトゥルンとしてて、冷蔵庫らしく見えないのが良い。



サイズも今の冷蔵庫より二回りは小さい。


そして何よりも嬉しいのが、500Lクラスの冷蔵庫が、税込み25万円前後の価格からに対して

この冷蔵庫は、店頭販売価格では、税込み125,800円とほぼ半額。

約10年間の消費電力から計算した電気代コストを、上位機種の1番省エネタイプとの差を加味しても、約7万円お得
ボクは自分で料理も家事もするので、冷蔵庫はヘビーユーザーです。




嫁さんを今日、店舗に連れて行って、上の冷蔵庫の容量や使い勝手を検証。


野菜室の位置と広さ、卵の置き場の位置等、若干今使っている冷蔵庫と違いもありますが、許容範囲。

ダウンサイジング
冷蔵庫の外観の大きさ
内部の広さと使い勝手
冷蔵庫のデザインとカラー
価格
電力使用量



意見が一致したのでこれに決めました。

一応値引きと、たまたま今日迄使えるクーポン券が、あったので計算したらネットで買うより、更に1万円安いので、ヤマダ電機さんで買いました。



良い買い物して、良いお金の使い方が出来て良かったです。

冷蔵庫、数週間の入荷待ちですが、来るのは楽しみです。
電気代の値上げ分を少しでも吸収できたら嬉しいです。




と言う訳で今宵の曲は、歌詞に冷蔵庫が出てくるこの曲から
  ↓

家へ帰ろう マイ・スイート・ホーム 竹内まりや

























Posted at 2022/07/03 22:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation