• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

買い出しと大掃除

今日は、ボランティアでご家庭訪問

食料品の買い出し
部屋の掃除も兼ねて、無料リフォーム

破れた襖や障子紙の補修
網戸の補修

無料なので張り替えでは無く補修です。
他に電気製品、照明器具の点検


蛍光管とグローランプの交換は、ホームセンターに買いに行ったので、実費はいただきました。

ただ20Wの直列蛍光管
1本980円
2本セットが1,180円

切れている蛍光管は、1本ですが。

困るんだよね。
こう言う価格設定

1本だけ買うと損した気分になりますよね?^ ^


悩んだ末に2本セット買いました。
3灯型なのでいずれ玉切れするしね。





もし数千円出せるなら、照明器具ごとLEDに変えて差し上げるのですが。



しかし、あれですね。
後期高齢者


身内がいるのと、いないのでは、雲泥の差

天国と地獄


もっとも最近では身内がいても、見て見ぬ振り、当てにならないなんてケースも多いです。


その為にも若いうちから、体力をつけて健康で、年金とかもしっかり加入して、+個人年金は必要だと思います。



みんないずれは、後期高齢者になります。
助け合うのは当たり前ですよね。



何故か日本のボランティア参加率は、先進国でもダントツでビリの方です。


内閣府が3年に1度実施している「市民の社会貢献に関する実態調査」の結果(※)では、2018年の1年間のうちボランティア活動経験のある人が17パーセント、ない人が83パーセントと、圧倒的に経験者が少ない。

※ 出典:令和元年度 市民の社会貢献に関する実態調査 報告書。全国に居住する満20歳以上の男女8,000人を対象






ボランティア活動への参加の妨げとなる問いに対しては、「参加する時間がない」51.4パーセント、「ボランティア活動に関する十分な情報がない34.1パーセント、「参加するための休暇が取りにくい」28.3パーセントと、時間
的制約と情報不足を理由に挙げる人が多い。
とか。


時間は作るもの
情報は腐るほどある
休暇取らなくても出来るし







先進国の中では
ボランティア参加率は限りなく低い
物価も安い
税金も安い

なのに最高水準の生活レベルと安全な国

アンビリーバブル^ ^




Posted at 2022/12/30 17:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

今年の断捨離結果

今年は、フリマで売った物の数は、正確に数えていませんが、約100点弱です。


ここ数年は、毎年数百単位で売却したので、少しスローダウン。

一方で、自治体のリサイクルセンターに持ち込み処分した大型ゴミは、昨年の四畳半一部屋弱分の体積には程遠いのですが、その1/4ぐらいは廃棄処分しました。




結果としては着実に物が減ってるので嬉しいです。




今は、完璧に物は増やさない自信があります。


コツはただ一つ


何かを買う前に、それと同じ体積以上の物を、先に処分する。

先に処分しなければ買ってはいけない


それだけです。







欲しい物を我慢する喜び
物を減らす喜び
生活空間が広がる喜び


もなかなか乙なもの






と、思うけれど


たまにつまらない物をつい買ってしまいます。笑


修行が足りませんね。

ミニマリストへの道はまだまだ遠いです。




今現在フリマに売り出している物は、後残り50点ぐらい

来年は、年明けからまた、20点ほど売り出します。



以前にも書きましたが、亡くなった方のご遺族から、荷物の処分のご相談を個人的に受けた事があります。


全く手に負えないような荷物の量。


本人にとっては、必要なものであり、大切な物だったと思いますが、ご遺族にとってはただのゴミ。


このような事を言うと、お気に触る方も稀にいるかと思いますが。


今、身の回りにある荷物

それってほんとに必要ですか?

自分の荷物に

何かを買う時にも、自分自身に問いかけて欲しい


 


なのでさっき、自分に問いかけてみました。

それってほんとに必要ですか?















いゃ、そんなに必要じゃ無いです。笑





































Posted at 2022/12/30 16:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation