• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

15mmの単焦点レンズが届きました

SONYさんに、6月13日に注文したカメラとレンズがまだ来ないので、半分諦め、別ルートで仕入れたレンズが先に1本やってきましたので、今のカメラに取り付けます。




白いレンズは嫌いなくせに、白いカメラがやたら好きでたまらないのはおかしいでしょうか?^_^

この白いα6000のカメラとオリンパスペンが観た目のデザインでは好きです。
SONYの後継機種は何故かあまり白いカメラを作ってくれない。

ZV-E1で出たけど


やはり白いボディーのカメラ良いんだよね

売却予定でしたが、この白いカメラは気に入っているので、サブ機で残しておきます。

カメラが好きみたいなので弟子に譲ります。笑




さて、今、手持ち単焦点レンズは2本
①50mmの無印レンズ
 コスパの高い神レンズ
⓶24mmのツワイス
 少し曲者ですが味があるレンズ


単焦点はこの2本でも別に良いのですが、室内で子供撮影用に、もう少し広角のレンズが欲しい
なので15mmF1.4を入手しました
安く、笑








この3本あれば、標準以下の距離は間に合うので、当面、今の手持ちのズームレンズ併用でいきます。

さっそく試し撮り
レンズの特性を調べる実験です



50mmf1.8



に、センター穴あきフィルター^_^



24mm f1.8





15mm F1.4

明るいレンズですね。
搾りリング萌えです。笑
あまり癖の無い優等生なレンズだと思います。

なるほどね、やはり単にF値だけでは無い
単焦点は、距離と光の掛け算だよね
勉強になります

これ右側から軽くレフ板で光を当ててます
本格的に撮るなら根本的にライティングは見直しますし、ホワイトバランスも変えます。
実験用なので、カメラのAIが迷う寸前のギリの厳しい条件で撮影
実際に商業写真だと被写体と背景の距離をレンズと特性によって調整したり


後に細かい物と光が反射する物を配置してるので、後ボケや、ブラックミストフィルターの効果チェックにも使ってます。

写真って、座学で勉強も大切だけど、こうした実験で最初にAUTO撮影して見て、AIの設定数値をチェックする
AI設定の数値を参考に、それに足し算、引き算して自分の好みを見つける

そこで、マニュアルで撮影する
チェック、修正、チェック、修正
奥が深いです。






あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

Posted at 2024/06/27 21:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation