• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

世間一般のリアルな年金収入のお話し

今日も屋外で仕事でしたが、最高気温34度ぐらい
干物になる一歩手前でした
なので今日の水分補給は、3.0リットル
熱中症対策大切だよね








で、

ほんと不思議なんですが、身の回りにたくさんいますよね?

他人の話しや意見に絶対に
「そうだね」
と言わない偏屈なオヤジ^_^


そうじゃ無い!
自分の頃は!
昔は!
必要は無い!


一刀両断で否定して切り捨てる人





いったいどんな人生経験をしてきたのでしょうか?



ボクは

「我以外皆、我が師也」

と言う言葉が大好きです

他人の話しや意見は、宝物の山ですよね?

タダだし^_^











さて、

今日は、年金の話しなので、年金なんか興味無いさ!
と言う方はスルーして下さいね




なかなか良くわかりやすい説明ですね
先ずはこれをご覧ください。
    ↓




どうでしょうか?
全く同感ですし、とてもわかり易い説明だと思う






しかし、年金って実は、正解はありません

理由は単純、一人一人皆違うから
だから難しい
みんな自分の尺度や事情で考えるから、千差万別




ただこの説明の中で、1人暮らしの場合の、高齢者の生活費

手取りで15万円

あればと言うのが一つの目安みたいですね

と言う事は、年金で月額約17万円
税金その他もろもろ引かれて手取り15万円ぐらいかな


でこの説明の凄いところは、その年金金額を貰う為には、平均いくらの年収が必要かと言う点

説明を見るとわかりますが、年金を月額17万円貰うには、生涯の平均年収が結構高い
ハードルは高いですね

以前にも書きましたが、ボク自身は、将来、67歳から年金を貰うつもりです
いわゆる繰り下げ受給と言うヤツです


であれば、個人により違いますがやはり、必殺技が必要です
まだ年金を貰って無い方なら?

①支出を抑える
②+個人年金
③利殖
⑤年金の繰下げ受給
⑤健康

今既に年金を貰っている方は、①と⑤かな?


単純だけど、支出を抑えるのと、健康は正に必殺技です

決して脅かすわけではありませんが
特に健康について真剣に考えて取り組む事で、
その後の人生は、天国と地獄だと思ってます




Posted at 2025/06/17 20:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation