※本ブログは登場人物を特定できないように、時制も含めて内容を変えて書いています
お金の使い方なんか人それぞれ
好きに使ったら良いと思います
ただその結果に対しては自己責任ですが
資産運用もしかり
あくまでも個人の自由ですが、個人的には「信用取引き」も含めてですが、借金してまでの投資はお勧めしません
手持ちの資金の範囲でやるべき
更に理想を言えば余剰資金や小遣いの範囲でやるべき
自分はそれで利益を上げているから構わない
そう思うのは個人の自由です
好きにして下さい
ただ、現実にはそれで大変な目に遭った人をたくさんみてます
信用取引きは、いわゆる担保物的なを入れてやるものですが、更に酷い例だと、消費者金融で借金してやったり
自宅に第二、第三の根抵当権を付けて
銀行が設定した金額(担保される債権の範囲)迄は、自由に使える
例えば1,000万円の枠なら?
昔は無地の小切手帳を渡されて
その範囲で好きに使える
今は、小切手帳はあまり使わないけどね
それで株を買って、結果大暴落
お金を返せずに、自宅は競売に
競売で落とされて、新しい買主に
「退去して下さい、退去しないなら強制執行の手続きをさせていただきます」
行き先も、引越し費用も無い
それでも退去しなければならない
助けて欲しいとボクにSOSがありました
なので全力で知恵を絞り各方面と交渉
自治体によっては様々な子育て支援的な補助もあります
親類縁者からアパートの敷金、礼金のみを援助してもらい、良い条件で入居するアパートと、格安な引越し業者を幸い紹介し、無事に自宅を退去出来た
4LDKの一戸建てから2DK 家賃6万円のアパート
お子さんは、未だ小学生の3人姉妹
引越しの日
それ以上何もしてあげる事が出来無いボクは
お子さん3人とお母さんで、一つづつ持って貰いたくてこれをプレゼントしました

保証人になったりお金を貸してあげるのが1番なんでしょうがそこまでは出来ない
自分にはこのぐらいしか、、、、、
姉妹3人とお母さまが、ベアをバックに付ける
家族だから、
家族の絆に
本音を言うなら、一家心中とか絶対にして欲しくなかったので、
このご当地ベアが、家族の絆としてみんなの心の支えになってくれたらとの祈り
先日、連絡がありました
狭い家だけどなんとか頑張ってますと
3人姉妹は、新しい学校に慣れて楽しく学校に行ってると
良かった
ご当地ベアがみんなを守ってくれたんだね
ほんとに良かった
生きててくれてありがとう
Posted at 2025/10/10 20:15:05 | |
トラックバック(0) | 日記