• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

突貫工事

突貫工事 マジ最近忙しいです。
 しかし不思議と疲れを感じません。
 
 なのにこうして、夜更けまで工房でDIYしたり、みんカラしたり。
 ほんの少しだけ勉強したり。
 早く寝ないといけないのですが。
 でもね、こうして完全に頭を切り替えてから、短時間でもぐっすり寝て、又、明日から気持ちをチェンジして仕事する。
 仕事の時は、全力でやる。
 仕事が終われば、瞬時に、萌え~モードに頭を切り替える。
 コレって自分的には正しい事だと信じています。
 で 暇があれば恋をする。
 ってコレは余計か。笑

 そんな今夜のおやすみソングです。
 一見心の思いを詩にした感じだけど、実に深い歌詞だと思います。
 愛されたい気持ちは君の二倍
 詩がメロディーではなくリズムに心地良くのっている
 一見わかりやすい錯覚を覚える詩。
 軽快なとこ
 そんなところが、多くの人に指示されているように思ったりもします。
RADWIMPS 最大公約数



 

 んじゃ また
 アデュー♪



Posted at 2009/05/10 02:03:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

人生のシフトチェンジ

 今日は、ある曲をYouTubeで聴いていました。
 二度ほど聴いたのですが、、、、、。
 期待していただけに少しショックでした。

 音楽って難しいですね。
 好きか嫌いかと言うのは、あくまで聞き手の感性、好み。
 これを分析するつもりもないけど、多分いい曲だな~って思うのは、音の響きが耳に心地よく聞こえたり、心に残るような曲なんだと思います。
 、、、、、、、、、、、。
 でも、次回作に期待しますけど。♪

 さて、先日だったかな、歯医者さんの待合室で、一風変わった雑誌を読みました。
 多分、50代以降の女性をターゲットにした雑誌だと思います。
 その中に人生のシフトチェンジと言う言葉がありました。
 何気に心に残ったのですが、人生も心も、車みたいに、簡単にシフトチェンジができたら、すばらしいですよね。
 おまけにリバースモードでバックまでできたりして。笑

 で、それをヒントに思いついたんです。
 自分で、心の中にシフトレバーをイメージすればいいんですよね。♪
 今の周りの状況や自分の進むべき道によって、自分でギヤを選択すればいい。
 今日実際にやって見ました。

 うわぁ~!!超難しいじゃん!
 でも コレって案外いいアイデアかも♪
 少し練習すればエンストせずにサクサク走れそうですね。♪

 えっ?
 何を言っているかわからないって?笑


 そんな今夜は少しオススメと言うか本屋さんい行ったら見て欲しいコーナーがあります。
 ボクの書いた本じゃありません。
 まだ、どこの懸賞小説も落選続きだから。笑

 雑誌コーナーです。
 車の雑誌ではなく、若い女性向けのコーナーの雑誌。
 何が凄いって、付録です。
 もう競争が過激というか、付録でつってるような世界です。
 付録のポーチとかのデザインだけ見ていてもけっこう興味深いです。

 で、次に車の雑誌のコーナーに行きました。
 ボクが買いたいBMの雑誌があるんですが、それにも付録が。
 オリジナルハンカチタオルでした。
 確か前回はクリアファイルでした。
 ???
 でも雑誌はともかく、どうしてもその付録が、いらないので、二度とも買いませんでした。

 先週行ったハードオフでも凄いものを見つけちゃいました。
 緑色のBMマークの入った金メッキのカフスセットです。
 個人的には、タダても買わない。笑
 ああ でもいけないですよね、好みって人それぞれだから。
 好きな人もいるから、そういうのが売ってるわけで。
 すいません、言いすぎました。
 金メッキがまぶしくてステキなカフスですね。
 ちょっと無理がある褒め方かな?笑


 今車弄りで、本音を言うと一番外したいのが、BMのマークなんです。
 グリルのデザインを変えて、マークを外せばいい感じ。
 目標は誰が見ても車種のわからない車へのカスタマイズです。笑

 また 今夜も話が長くなりましたので、このへんで。
 曲は、やっぱり今のボクには、心に響くこっちの曲。
 MiChi - ChaNge the WoRLd
 ↓


 
Posted at 2009/05/10 00:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月08日 イイね!

今日のDIY(愛車&ミニカー)

今日のDIY(愛車&ミニカー) そういった訳で、今日は、雨模様でしたが、晴れた隙間をぬって、リアのトランクにメッキモールを1本、装着しました。
 意外と気に入っています。♪
 後、数点のパーツで、外観のカスタマイズは終了です。
 パーツリストのほうにアップしましたので、興味のある方はご訪問下さいネ。♪
 なので、次は、内装なんですが、これが、難航してます。
 何度も、構想を起こして、デザインのスケッチを描いたり。

 そんな訳で、イメトレもかねて、ミニカーのカスタマイズのほうも。
 主なカスタマイズポイントは
①ボディーの純正色ウレタン全塗装
②ブラックのリアルな毛足のあるフロアマット装着
③ハンドルを左から右に移動
④ダッシュパネルも実車に似せてアルミ板で一から製作
⑤リアシートに最初から載っているスーツケースをビトン風に塗装
⑥内装パネルをライトグレーを主体に塗装
⑦ルームミラー製作
⑧フィギアのカスタマイズ
⑨シートをブラックとダークグレーでツートン塗装
⑩etc、、、、企業秘密なので。

と ハイパー工房は、もう机の上が凄い状態になってます。笑

そんな今宵の曲は、久々に ゆずさんです。
少し音が悪いのですが。

ゆず 逢いたい

Posted at 2009/05/08 20:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月08日 イイね!

Marry Me

Marry Me 先ほど、歯医者に行ってきました。
結局取れた詰め物をそのまま流用しましたので、あっと言う間に治療も終わりました。
削る時間もわずか、1分足らず、痛みもなく良かったです。♪
 当分、キャラメルは,噛むのは禁止です。笑

 そんな今日の夜中、ブログを書いて、直ぐ寝たのですが、夜中の二時ごろでしょうか?
 夢を見ました。
 それが、あまりにもリアルに完璧に覚えているのですが、書けない事もあるので、オブラート10枚ぐらい包んで書きたいと思います。

 夢の舞台は、カラオケBOX。
 音楽関係者の何かの打ち上げの二次会でしょうか。
 主役はY●Iちゃん。
 でもなぜか、Y●Iちゃん、明るい色のシルバーに近い金髪で、木村カ●ラさんみたいな、ショートカット。
 ボクがどうしてその輪の中にいるかわかりません。
 他のメンバーをみると、音楽レーベルの関係者風偉そうな人とか、プロデューサーみたいな、ほとんどおじさんばかり。
 【こういうメンバーの中で、気をつかって楽しめないだろうな、でも懸命に楽しでいる、気配りしてるY●Iちゃんの姿、偉いよな~。】
 そんな目で見ていました。
 でもそんな時、YUIちゃんが、参加していたひとりの女性と親しげに話しているかと思ったら、ふざけて、その女性の胸に顔を埋めて、スリスリしてるんです。

 それを見たボクは、思わず、こう叫んで、二人を引き離したんです。
 「Y●Iちゃんダメだよ、いくら女同志でも、それにこの人はボクの彼女なんだから!」
 で、ボクが今度はその女性の胸に顔を埋めてこう言ったんです。
 「いつも君といっしょにいたい。大好きだよ!」
 って。ちゅうか こんなプロポーズの仕方ないやろが!!

 すると突然、ミラーボールが廻りだし、Y●Iちゃんが、祝福するかのように歌い出したんです。
 何故か、Y●Iちゃんの曲ではなく、この曲でした。
 深いな~!この夢。
 つまりボクにとって一番大好きなのは、、、。
 夢の中の話ですので、クレームはお断りします。笑

"Marry Me"
 

 
 さて車のDIYやろ~っと。♪

Posted at 2009/05/08 17:19:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

やっぱりポチッとしちゃいました。

 すいませんね。
 人間が出来ていないもんで。
 チョットしたイライラとかで、物欲の世界に逝ってしまう。

 そんな今宵は、やっぱりポチッとしてしまいました。
 それも即決、出品者さんが、偶然お近くのお住まいなので、中間地点で、何と明日、いや、もう今日か、手渡し。
 カーショップの駐車場で取引ですが、けっしてあやしいブツではありません。
 車のパーツです。
 今日、取り付けまでできたら、アップするかもしれません。

 でもね、今日、休日だけど忙しいんだよね。
 実は歯医者に行かねばならないんです。
 奥歯の金属の詰め物が取れたので。

 理由は、またかって言われそうだけど、今回もキャラメルです。
 2年近く、注意はしていたんですが、最近凝っている森永の塩キャラメル君。
 油断して奥歯で食べてしまいました。

 最近は、テレビで観たんだけど、都内の某歯医者さんで、金属に変わる、ユジン?は冬ソナか。え~とレジンだったかな?
 それとか、セラミックより安価で、半永久的な詰め物も開発されたそうです。
 ハイブリッドセラミックとか。
 でも、保険外診療の値段を聞くと、そんな金出すなら、車のパーツのあれも、これも、それも、、、、。なので、普通の金属の詰め物で、今回もいいかな。

 でも念のためネットで検索してみました。
 そしたらけっこうあるんですね、評判が良くて、先生をはじめ、スタッフ全員が女性の歯医者さんですって。
 そこに決めました。笑



Posted at 2009/05/08 01:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation