• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ミッドナイトエクスプレス ハイパー号

 そんな訳で 深夜にそっとブログアップです。

 誘惑の罠 携帯短文小説Vol。7 その真実は、もっとボクが酔ったときにそっとアップします。
 ヘベレケになるのを期待して待っていてください。


 いよいよ8月も終わりですね。
 なんとか夏休みが取れそうなので、今回はやっぱり車で旅にでようかと思います。
 9月の4日か5日に出発です。

 とりあえず奈良の明日香村とか、安土城址は今回はずせないポイントです。
 あと 6日(日)あたりに、できたら、京都で夜はナイトオフもあるかな?笑
 スケジュールが合えば良いのですが。


 で、その後の行程ですが、そこからは秘密、、、、。

 深く深くマリンブルーの海の底に潜行しますww 

 弾む心はポップコーンのように躍っています。♪




 



 
Posted at 2009/08/28 02:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

誘惑の罠 携帯短文小説Vol。7

誘惑の罠 携帯短文小説Vol。7 さて、今夜は久々に、魔法のナンチャラと言う別サイトで書いている 携帯小説のさわりをすこし。
そこでのペンネームは秘密ですが、もし気づいた人がいても、このみんカラのほうでは、書かないでね。書かれると、このみんカラの世界から消えなければならないから。




 完全なフィクションですので、妙な突っ込みは、ご辞退申し上げます。笑 


 街中は、もうすでにクリスマス。
 毎年早くなるようなきがするけど、11月中旬とは早すぎるなあ。

 まぁクリスマスだからと言って特別感慨もないな~!
 クリスマスに胸がキュンとした時代が懐かしい・

 そんなある日の事。
 仕事中に、社内の女の子から、すれ違いざまに、小さく折りたたんだ紙を渡された。
 
 【えっ!】

 何かとてつもなく、悪い事をしている気がしたが、そっと折りたたんだ紙切れを開いてみた。
 開いた中から、白い粉が、、、、、。

 なんて事はあるまいが、少しドキドキした。

 小さく折りたたんだ、薄いピンク色のメモ用紙の上のほうにはマイメロのキャラクターが。
 開いたメモにはこう書いてあった。

 『ご相談したい事があるので、仕事が終わったら、●●で待ってます。』 

 【相談?悩みか?しかしおかしい、部署も違う娘だし、もしかしたら、、、、。♪】

 男とは悲しいものである、仕事の悩みなら聞いてあげなければいけない。そう自分を美化?いや言い聞かせる特技をもつ器用な生き物である。

 そこは会社から二駅先の駅から5分ほど歩いた、イタリアンレストラン。
 少し残務もあり、私は1時間以上も遅れて、その店に入った。

 薄暗い照明とイタリアンレッドの内装色が、なぜか怪しい雰囲気に見える。
 彼女はすでにそこにいた。
 壁側のイスに座っている彼女は、間接照明の効果か、とても不思議な世界、そうロートレックの絵の中にでてくる少女に見えた。
 
 『ゴメン、遅れてしまって、、ずいぶん待った?』
 『いいえ 無理言ってすいません。』

 さて、とりとめの無い話をしながら食事も終わりかけた時。
 一向に本題に入らないので、思い切って聞いてみた。

 『で、相談って何?何か困った事でも?』
 『・・・・・・・』
 沈黙が続いた。
 『休日とかは、どんな事なさっているんですか?』
 『休日?なさっているって言うほどのもんじゃないけど、●●したり、●●行ったりするぐらいかな?』
 『お休みでも忙しいんですね、じゃあダメですね。』
 『えっ?』

 『実は私、、、、、、、、。』 


 告白~!!!♪

 って 浮かれてる場合じゃない。
 どうする自分。 

 以下長いので省略。




 そんな会話のうち 終電まで、後20分を切った。
 私は彼女に悟られないよに、何度もそっとテーブルの下で時計を見た。
 
 『でも今日は楽しかったよ、誘ってくれてありがとう』
 さっと伝票を取ろうとすると、彼女の手が私の手の上に。

 『誘ったのは私ですから、支払いは私が。』
 『いやでも 女の子に奢ってもらうのもね。』
 『いいんです、ほんとうに、私 払いたいんです。』
 んっ?なんでこの娘、嬉しそうな顔をして払いたいなんて?
 女心ってわからん。 
 でも強い意志を「感じるその目に負けて、好意に甘えた。

 そのレストランを出ると、小さな中庭があった。
 二人で並んで歩き始めたとき。
 突然、彼女が言った。

 『あの、、、腕を組ませてもらってもいいですか?』
 
 正直ドキってしたけど、平静を装ってこう言った。
 『うん、いいよ』
 右肘を軽く曲げて彼女に差し出す。
 彼女が私の手を掴むと肘を引き寄せた。

 思わず私の肘が彼女の豊満な胸に食い込む。





 思考回路はショート寸前。 
 










 今 思うとあれは絶対にわざとだと思う。
 はっきり言って、確信犯、ワナだった。

 FかGカップぐらいだろうか? 

 みなさんも胸の大きな女性には気をつけたほうがいい。

 そんな啓蒙の言葉で終わる 爽やかな話を書いてみようと思ってます。


 続きは携帯小説サイトでね!!






 
 

Posted at 2009/08/28 01:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長編小説 | 日記
2009年08月27日 イイね!

苦手なもの

苦手なもの 人間誰しも苦手なものってありますよね。
ボクにもあります。

ビデオ録画。

どちらかと言うと家電ヲタです。
スペックとか、接続も含めて、商品知識では、そのへんの家電販売員さんには、負けません。
でも、ビデオデッキやDVDデッキへの録画が、出来ないんです。
出来ないと言うより、覚える気が無いと言ったほうが、正解かな?
長い人生で、録画したのって一回ぐらいかな?(笑)

さて、そんな今宵ですが、先ほど仕事が終わって、焼き鳥と缶ビールを買って、駅のホームで、前菜的に先ず一缶♪
そんな、駅のホームから見える目の前に交番があります。
今夜は、面白い場面を目撃しました。
交番の前の横断歩道。

一時停止違反で、白いクラウンが捕まってます。

あのなぁ~交番の前で捕まるか普通?
捕まったドライバーさんには、悪いけど、笑ってしまいました。


え~と、携帯からアップなので、今夜は、短く終わります。

んじゃ~ね~♪
Posted at 2009/08/27 23:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

地鶏卵 たまごかけ醤油

地鶏卵 たまごかけ醤油 今 ハマッている 一品の紹介です。

 地養卵 たまごかけしょうゆ 

 埼玉県の坂戸にある 弓削多醤油さんの製品です。
 この手の製品は、日本全国にボクが知っているだけでも53種類あります。
 で、実際に試したのは、8種類だけですが、今 これが一番気に入っています。

 ただ、いきなり 白いご飯を卵かけご飯にするのは、料理を作った作り手に大変失礼な事なので、1膳目を普通におかずでご飯を食べて、2膳目には この醤油を使って、卵かけご飯です。
 
 で、風呂上りに、先ず、アイスを食べて、それから缶ビールです。笑


 卵かけご飯が苦手な方は、これを良くまぜて、お好みの具を入れて、そのまま熱したフライパンで、焼くとチャーハン風で、お子様なんかには喜ばれるかも♪
 これも意外と好きな食べ方です。
 ボクは何も具をいれずに仕上げに長ネギのみじん切りを入れる食べ方が一番。
 


 今夜の曲は 久々に  BUMP OF CHICKENの曲ですが、この曲の歌詞を聴いて、作詞のモチーフになったものがわかる そこのあなたは通です!


 
Posted at 2009/08/26 23:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

恋の悪寒♪

恋の悪寒♪ 恋の予感。

そんなブログを書いてみたい。

しかし現実は、、、 、


恋の悪寒。

なんのこっちゃ?(笑)

まぁ、でも本音で書くなら、ポーカーフェイスで、節度を持って、ちゃんと心にバリアを張って、受け流しています。だって大人だから。
 大人なんかにゃなりたくね~!!

と意味不明な、奥歯に、ケンタッキーのフライドチキンが丸ごと詰まったみたいなブログですけど。

でもね、良いんだ。

だって、ボクは、すでに、ずっと、素敵な恋を今も、ずっと、ずっと してるからね。

そして、ずっとずっと、遠くから見守っているからね♪


そんな今も、激しく酔っ払って書いてますが、何か?o(^-^)o




 心を強く持つ事は必要な事。
 でも、我慢などしないで、心のおもむくままに、自分に正直に生きるのも大切なこと。
 人はその心の狭間に悩み、迷い、傷つく。 

 傷つく事をけっして恐れてはいけない。
 勇気をもって、ナチュラルに生きたい。
 
 傷つく事をけっして恐れてはいけない。





 例え 携帯のキーがボロボロになろうとも。
 携帯の支払い明細に、パケット定額割引前 価格 567,210円と表示してあっても!



 うわ~!!パケット定額に、入っていて良かった、、、。笑
Posted at 2009/08/26 20:49:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation