• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

秋の予感

秋の予感 残暑というより、めっきり秋の気配を感じる今日この頃ですね。
 そんな昨今ですが、実はすこしハマッている事があります。
 そうジョギング。

 もう2ヶ月ぐらいかな?
 週に2,3回ですが、夜11時ぐらいからが、その時間です。
 今日みたいな休日は夜10時ぐらいから。
 町のはずれに大きな運動公園があるので、そこのトラックをほんの5周ですが走っています。
 もちろんその運動公園までは、片道3kあるので、車で往復です。
 なぜそこかと言うと、膝なんです。
 以前少し痛めた事があるので、アスファルトでは無く、必ず土の上を走るようにしています。


 で、今夜、そろそろいいかな?
 って、世界陸上に感化されたわけじゃないけど、100mを全力疾走にチャレンジ。

 でも現実は厳しいですね。
 100mはおろか50mぐらいで、限界でした。
 足攣りそう!!
 限界!
 中学時代、短距離やってたのにな~。

 子供が、2、3歳の頃なんか、子供を背負ってグランドのトラックを1周ぐらい余裕だったのに。
 当時、子供がハマッていたスーパーマリオゲーム。

 『ヨッシー走り~!』

 って叫びながら子供を背負って弾むように走ると、子供がケタケタ笑って喜んでくれたので、よくやりました。

 それが今じゃ、全力疾走で50mだからね。笑
 もう少し鍛えないとね。


 さて、そんな今日は久々にブログでは封印している野球の話です。
 古くからのお友達は知っているかと思いますが、そう野球はバカがつくほど好きです。
 ボク自身は、5年生の時かな?
 リトルリーグで、肘を痛めたので、断念したんですが。
 だから男の子が生まれたら子供にも野球をやらせるのがずっと夢でした。

 でもね、1年生の時に長男といっしょにキャッチボールしたら、顔にボールが当たって以来、、。
 彼に買ってあげたグラブも封印。


 それが、4年生の時かな、内野席の券を知人に貰ったので、旧西武ドームに子供を連れていきました。
 その日依頼、よっぽど試合を見て興奮したのか、野球をやりたい って突然言い出したんです。
 もう嬉しくてね。

 でも仕事の都合で、どうしてもリトルリーグには入れてあげる事ができなかった。
 リトルリーグって、結構 父兄の負担も多いんです。
 日曜日に試合で車だしとか、応援席でのお茶当番とか。
 我が家は二人とも仕事してたからね。
 リトルリーグに入れてげれなかった事、その事だけが今でも後悔しています。

 休日とかは、星一徹じゃないけど、けっこう公園とかで、厳しく野球を教えました。
 右投げ左打ちにさせました。

 そんな長男が中学に入り、本人の意思で野球部に入部。
 野球部のメンバーは、彼以外全員、リトルリーグ経験者。

 そんな長男が3年生の時。
 キャプテンになった。
 地区予選の準々決勝だったかな?
 大きな本格的な球場で、試合がありました。
 当時は、なんとか会社に休みをとって、応援に行きました。

 4番ライト ●●●●君!

 自分の子供の名前が呼ばれました。
 ボランティア?の女の子の場内アナウンスが聞こえた時。

 不覚にも思わず涙が出ました。


 
 中学から正式にはじめた野球だから、かなり彼も苦労したと思います。
 それが、4番打者だからね。
 まぁ親バカなんでしょうけど。笑


 そんな彼は今、大学で、部活ではなく同好会だけど野球を続けています。



 ちゅうか 下の高校生の娘。
 家族一の野球ヲタクなんだよね。


 普通 今時の女子高生が 八重樫や掛布のバッティングの真似するか~!笑 

 小さい時から、バッティングセンターとか野球場にしょっちゅう連れていったボクが悪いんですが。


 で、今宵は普通に缶ビールを今飲んでま~す♪


Posted at 2009/08/26 00:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2009年08月25日 イイね!

携帯とロッテリアとモテる男のスタイルメイク

携帯とロッテリアとモテる男のスタイルメイク 今日は午前中に選挙の不在者投票を済ませてきました。
 今年から、投票用のハガキ?にはバーコードがついていましたので、少しはこのへんも進歩したみたいですね。

 そんな今日は、再び携帯電話を見に某大手電気屋さんへ。
 で、auのG9という機種のデザインと持った時の感触が気に入ったのですが、値段が43,800円もするので、しばし、考えましたがパス。
 4万出すんなら、無塗装のフロントエアロ買って、DIY塗装しても十分おつりがくるやん!


 そういえば、某携帯ショップに知り合いがいたよな?
と思い出し、帰宅したら今度はタッチ&ゴーで電車でお出かけ!

 激安を売りにするそのお店でも、店頭表示価格は42,800円。
 で、話を聞くと、どうもその機種は、特殊なので、どこの店も価格は横並びらしい。

 『0円にはならないの?』

 『えぇ~! 0円は無理でぇすよ~、手数料込みで、30ぐらいなら、、、。』 

 で、昼飯がまだだと言うので、いっしょにそばにあるロッテリアへ。

 今日、初めて ロッテリアの絶妙ハンバーガーを食べました。

 絶品ハンバーガーが大振りで濃厚なチーズが入って、同じ360円なのに、何で?って言う同じ価格設定です。

 ネットの世界では、返金問題とか、その味が 絶妙には程遠いとか、議論に花が咲いているようですが、ボクは好きな味、合格点です。
 オーソドックスな王道を行くハンバーガーだと思います。
 でも、もう少し量感があればいいかな?
 パテの肉もいいお肉を使っているみたいだし、人によってはジューシーさが足りないとか言ってますが、何をか言わんかです。
 ファーストフードに対してそこまで、味を要求するなら、モスへ行くとか、2000円出して、某高級ホテルのレストランでハンバーガーを食すればいい。笑


 と話がそれましたが、9月中旬以降になると、G9もかなりお●くなる と言う極秘情報をキャッチしましたので、満足です。
 ●万円以内は、絶対に保障するって言うので、収穫がありました。♪
 なので、携帯電話購入は9月中旬まで待とうかと思います。

 その帰りに本屋で車の雑誌コーナーへ。
 でもそのメンズ雑誌のコーナーは、込んでいます。
 だから他の本を20分ぐらい立ち読みしてからまたメンズ雑誌コーナーへ。

 『えっ?あのおやじ まだいる!』

 ボクより少し年上っぽいオヤジがまだ、立ち読みしてます。

 で、ボクはBMのパーツリストの雑誌(2,980円)を手に取り、右側で熟読。

 すると 左隣にいた その方が、長いこと読んでいたその雑誌を棚にもどしました。
 何をそんなに熱心にと、ふとその雑誌のタイトルを盗み見ると。

 『モテル男のスタイルメイク』 風なタイトルが!

 ん~ん、そんな歳になってまでモテたいんかい!?
 ちゅうか買わないんかい?

 ボクにはそのモテたいと言う気持ちがわかりませんね。

 モテたいなんて思った事、一度もないです。
 あっ!嘘です。笑

 車の雑誌のほうはほとんど暗記できたので、購入しませんでした。


 曲は本屋さんで、BGMに流れていた曲です.


 
 やっぱり名曲ですね。♪
PVの中の車?
 ジャガー?
 
Posted at 2009/08/25 19:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

奈々なんと?

奈々なんと? 少し前から、いただいたお酒を飲んでいるんですが、飲むといってもこうチビチビと。
 で、さっきから味を形容しようと必死に言葉を探しているんですが、難しいな~?

 匂いがこう芋焼酎系なんだけどもっと、車のオイルで言うと部分合成油?
 なんか科学的なものを数種類ブレンドしたような複雑な香り。
 溶剤臭
 
 
 味のほうはもうアッチョンブリゲですよ。
 冗談キッツイな~って感じ。
 実際に飲んだことはもちろん無いけど、多分セメダインとかペイント薄め液を飲んだらこんな味かな?って感じ。

 ん~ん、チョットこれは強敵ですね。
 流石にもてあましています。
 トマトジュースとレモンで割ってみたら、なんとかなるかな?
 悔しいので、なんとか後日リベンジして克服してみせますよ~!

 

 さて 実は帰宅してから、テレビで最後のほうだけ見たんですが、出演者でどこかで見た?
 とおもった女性が出てました。

月曜ゴールデン「警視庁南平班七人の刑事」

 なつかしいですね。
 テレビで見たのって、何十年ぶりかな?
 今でも十分チャーミングな方ですね。♪



 
Posted at 2009/08/24 23:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2009年08月24日 イイね!

老酒?

老酒? 電車の中から携帯でアップしてます。

 先週里帰りした、知り合いの中国人の娘さんからのお土産でいただきました♪

中国語は、余り読めないので、良くわかりませんが、度数から想像すると、老酒、紹興酒かな?
黒砂糖か、ショウガ入れて呑むと美味しいんですよね♪

電車の中で撮影してますが、何か?(笑)




 PS

 誤解の無いように彼女との関係を一言。

 数年前にブログで書きましたが、都内某所で行われる『在日中国人のつどい』みたいなイベントの案内状が、自宅に突然、FAXで届いた事件。

 思わずボクはその事務局に電話しました。
『あの~?ボクは純粋な日本人なんですが、これって、オブザーバー参加みたいなものですか?参加してもよろしいのですか?』

『えっ?日本人の方ですか?すいませんこちらの間違いです。すいませんでした。FAXは破棄して下さい。』

 電話口では事務局の女性の方が平謝りです。
 もちろん会話は、お互い日本語です。

 で、そんな招待状が来た理由。
 5,6年前のこと。
 社内の研修で、移動のバスで隣に座ったのが、その年に新入社員で入社した台湾人の女の子。
 彼女が、台湾出身と言うことで、中国本土、台湾の歴史や風土に関して、移動中に車内で、日本語で熱く語り合いました。
 で、仲良くなったので、電話番号の交換とかしたんです。

 でも彼女、何を考えたのか、ボクの事を台湾人だと勘違いして、在日台湾人の団体の事務局に、案内状の送付も依頼したらしいんです。
 ボクはそんな事ひとことも言ってないのに。
 

 ここまでの話は、当時ブログに軽く書いた記憶があります。 

 そんな彼女ですが、今転職して某外資系企業で、いわゆるバイヤー職を、こうバリバリとこなしています。
 年に数度、職場での日本人との人間関係の悩みとかで電話をくれるぐらいの仲ですが、まぁ今日、携帯のほうに連絡があって、わざわざ、ボクの職場にお土産を持ってきてくれたんです。

 
 有朋自遠方来、不亦楽乎
 

 ちゅうトコでしょうか。
 何気に嬉しかったです。♪








Posted at 2009/08/24 20:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

脱ビール宣言か!?

脱ビール宣言か!? 今、風呂上りで、飲み始めています。
 といっても、今日も仕事が終わってから、駅のホームで一番絞りを一気飲みしましたので、二度目ですが。笑


 たまには気分を変えて、今夜は、サントリーの STRONG ZERO ダブルグレープフルーツ

 で、飲んだ感想なんですが、飲んだ瞬間。

 アレ?

 ウヲッカも入っているようで、アルコール度数も強いです。
 缶には8%と記載があります。
 でもやっぱり糖類0の表示どおり、人工甘味料の味がチョット気になるところです。

 
 つうかやっぱりコレ強いよな、けっこう効くな~!


 あぁ 石●さとみちゃんは、そんなに好みじゃありません。
 
 
この曲好きなんだよね。♪
何で好きかは例えどんなに酔っていても書きませんけど。笑
そんな訳で あでゅ~♪

松田聖子「渚のバルコニー」



 
Posted at 2009/08/24 01:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation