• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

もう一度ちゃんと笑って

 花巻東と中京大中京の試合を先ほど、熱闘甲子園で初めてみたんですが、なんとも、、。
 ともに最高の体の状態での対戦も見たかったと思います。
 で、ボクが高校野球で唯一嫌いなのが、あの甲子園の過密日程。
 もう少しベスト8~ぐらいからは、中3日ぐらい、ご褒美に休みを与えてもいいと以前から思っています。
 でもそうなると、応援に行かれる父兄や生徒さんの滞在費とかまぁ、いろんな別も問題もでてきます。

 


 さて、そんな今夜ですが、『フレフレ少女』という映画をテレビで観ていました。
 主演のガッキーも、もちろん可愛いjけど、こういう展開のドラマは苦手ですね。
 もう 涙腺がウルウル。笑

 たんなる映画だけど、やっぱり ひとつの事を一生懸命やる事って 素敵な事ですね。
 

 え~と、そんな今宵は、チョット風変わりですが、気になっているアーティストさんの曲の紹介です。」

 のあのわ/「ループ、ループ」
 
Posted at 2009/08/23 23:56:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

マグロ食べ放題

 一昨日もかなり酔ったのですが、前週ほどの酩酊状態ではありませんでした。
 さすがに酔いもそうだけど、こう思考回路が壊れていくのが自分でもわかったし。

 
 今回は、チャンポンは止めて、生ビールのみ。
 中生3杯で止めて、水にしました。
 現在のところ、そのへんが気持ちよく酔える限界みたいです。

 さて、そんな居酒屋で、その日は マグロ食べ放題みたいな企画をやってました。
 でもね、ほんとはそんなにマグロって大好きじゃないんです。
 嫌いではないけど、好きでも無い。
 ほんんとうにおいしいマグロが5,6切れ食べれば、あとはイカとか鰺、秋刀魚みたいな青魚のほうが好きです。
 
 大皿でどんときたので、もったいないと思い、必死に食べましたが、頑張って食べても30切れぐらいで飽きてきます。

 って言うか辛くなってきます。
 思わずサイドメニューに注文したポテトフライの味にほっとしました。笑
 マグロの刺身よりポテトフライのほうがよっぽど美味しく感じるボクの舌って?


 量を食べるより、天然の黒マグロや南マグロをやっぱ、5、6切れだけ食べたいと思いました。

 

 生より頭とかカマの部分を焼いたヤツがもっと好きかな?

 それよりボクは、焼き鳥食べ放題のほうがいいな♪

 因みに焼き鳥で好きなのは 軟骨の塩、鶏皮タレ、手羽先の塩、レバーのタレ、ハツぐらい
 一番人気のつくねは何故かそんなに大好きじゃないんですよね。 


 まあなんだかんだ言って、物が美味しく食べれて、お酒が美味しく飲める幸せ。
 これも健康な体があってのことですので、ほんと感謝しなくちゃね。

 そんな今宵も少し早いけど みなさんに 乾杯~!♪




 




 
 


 


 
Posted at 2009/08/22 23:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

ゴキブリの弱点発見~♪

ゴキブリの弱点発見~♪ 連日しょうもないネタで申し訳ないのですが、先ほど新たな発見をしたので、書いてます。

 実は、家の外を歩いていたら大きなゴキブリを発見したんです。
 なんかの拍子に家に侵入されても嫌だと思ったので駆除することに。

 でも殺虫剤とか持っていないし、踏むのも嫌なので、サンダル履きでしたので、前に回りこんで、つま先でキック。
 ポンとはずんでそのまま裏返しに、心なしか元気もありません。
 どうもひっくり返ると起き上がるのは困難みたいです。
 それに頭に衝撃を与えると、軽い脳震盪を起こすのか、一瞬だけ麻痺していました。
 
 頭の部分にデコピンをすれば同じ原理だと思います。

 ここから先は、ネットで検索すればでてくる情報ですが、ゴキブリの表面は油性なので、最後は、台所の中性洗剤を振り掛ければOKです。
 お湯や火にも弱いですが、ライターとかで、燃やすと凄い匂いがするのでやめたほうがいいです。
 なんかこう言うバカな事を何度かやってますが、一番怖いのは、逃げる過程で、おバカなので、人間に向かって飛んでくる瞬間ですね。
 あれはチョット怖いものがあります。笑


 ついでにねずみの弱点も初公開しましょうか。
 都心部のビルとかは、けっこう悩まされています。
 とてもすばしっこい動物で素手での捕獲は難しいと思うでしょ?
 でもやっぱり彼にも弱点はあります。
 静止している状態であれば、そっと後ろに廻りこんで、背中を親指と人差し指でつまむんです。
 多少もがきますが、背中であれば噛まれる心配もないのでOKです。
 あのつかんだ時の独特な感触はチョット苦手ですが。
 でも病気とかもっていますから、一般的には素手での捕獲はやめたほうがいいと思います。
 まぁ真似する人はいないとは思いますが。笑

 一般的にはペットや小さいおこさんがいないご家庭なら、ホウ酸団子だと思います。
 

 以上まったく役にたたないブログでした。

 

 おまけ編

今日部屋の整理をしていたんですが長●まさみちゃんと沢●エリカちゃんのパネルをそれ系のマニアックなお店に売却に行きました。
 でも沙季ちゃんのだけはどうしても、、、、、、、、。
 値段なんてつくかな?と思っていたんですが、1枚●00円で引き取ってくれました。♪
 ちなみにお店ではエビちゃんの等身大パネルは1万円で販売してましたよ。

 最近、着々と自分の部屋の整理もこなし、あともう少しで、大人の男 の部屋になりそうです。
 たぶん。

 いや無理かなやっぱ。笑



 さてさて、そろそろ飲むかな♪



Posted at 2009/08/22 00:10:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

携帯電話機種変しました。

携帯電話機種変しました。 といっても今日はボクのではありません。
 さきほど、某電気屋さんから帰宅です。
 携帯なんですが、画像の品。

 実は、奥さんの携帯のほうが、大変レトロと言うか、もう5年近く使っているのかな?
 奥さんといってもよその奥さんではありませんよ、そこんところは読み間違えないように!

 見ていてどうしても気になるので、前から買い換えるように言ってましたが、その都度
 『別に使えるからいい!』 

 でもね、気になるじゃないですか。
 自分ばかり機種変するのもさすがにね。
 なんかボクが、世間に自分の趣味にばかりお金を使っていて、家計にお金を入れてない男みたいに思われるじゃないか!
 
 
 
 
 なんか話がそれましたけど、で彼女が選んだのは、何故か、casioのEXILIMのW63SAのチタニウムゴールド。
 渋いな~!
 ボクは新製品のSHARPのSH001のホワイトを進めたんですが、まぁ質実剛健なお方ですので。
 

 で、けっきょくボクが自分用に選んだのは、TOSHIBAbのT001のスターブラック。
 でも、在庫が無くて取り寄せに1週間かかると言うので止めました。
 だって待つ間に気が変わるかもしれないし。
 正直 SH001のサファイヤブルーも捨てがたい。
 好きなデザインで、モバイルじゃない、電子辞書が入っていて、デコレーションメール機能がついていれば特にそれ以外は問いませんけど、来週またショップに行ってみます。


 真希ちゃんのドコモのポスターのほうがもっと欲しいけど。笑 


 曲は本ブログとかまったく関係ありませんが、電気屋さんの駐車場で歩いていたら、急に頭に浮かんできた曲です。
 貼り付け不可なのでここに。

 帰らざる日々 アリス
 ↓




Posted at 2009/08/21 20:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

携帯ショップへGO!

携帯ショップへGO! GO!と言えば 郷ひろみさんですね。
 先週でしたか?
 郷ひろみさんの熱狂的なフアンの知人から、お菓子をいただきました。
 中空の三角錐が二個くっついたようなワッフルみたいなお菓子です。
 さっそく食べたんですが、食べ終わる頃に口の中に異物が!
 なんか紙みたいです。

 製造元に電話でもしてやろうと思ったのですが、もうひとつを試しに割ってみると、
なにやら紙が入っています。
 取り出したら おみくじのようなセリフと 最後に 筆記体で、hiromi goみたいなサインが。
 文面は忘れました。

 異物ではなく、おみくじいりの菓子みたいです。笑
 フアンクラブかコンサート会場での販売物みたいですが、なら、包材にちゃんと書いとけよ!よプンプンです。



 さて、そんな今日ですが、実は使用している携帯ですが、ネックストラップをつけていますので、一度も落とした事もないから、外観は新品同様です。

 ただ、キーと言うキーがボロボロ。

 どういう使い方をしたら、こんなにキーが傷むんだろう?
 最近ボクのキータッチの速度に変換が一拍ついてこれない現象もたまにあるので、もったいないけど、買い替えかな?

 でも最近 0円携帯とか無いですね。
 平気で、4万~6万の値札がついています。
 しかし、パンフレットの料金システムを熟読すると、あながち高くもないんですよね。
 キャリアによって、若干の違いはありますが、携帯電話本体を一括払いで購入して、月づきの料金プランをうまく組み合わせると、この先2年間でも、今の機種のまま使用するより、買い替えのほうが、割安になります。
 

 ふ~ん、だから、ショップの店員さんて、機種のローンを薦めるんだね。
 とある雑誌のコラムで、一括払いを申し出たら、自分の子供みたいな歳の店員さんに、30分も説得されて、それでも一括払いを主張したら、今度は責任者みたいな人と ふたりがかりで。
 なんで携帯電話ひとつ買うのにこんな苦労をしなくちゃいけないんだ。
 と高名な作家の方がぼやいてました。

 ローン会社から金利手数料も含めた販売店へのバックマージンとか、電話会社には、本体をローンで、買ってもらったほうが、、、、、と関係者の方いたらごめんなさい。

 全ての販売会社やキャリーではありませんが、消費者も事前にしっかりと勉強しないといけないのは、どんな買い物でも同じだと思います。


 そんな訳で近隣では、ものすごく素敵なお姉さんが一人いる ド●モショップ某店にほんとうは行きたいのですが、ボクはau派なので、残念です。
 さて 料金体系の勉強も終わったので、これから、携帯ショップに行ってきます。

 今度は何色にしようかな?
 
 


Posted at 2009/08/21 16:08:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation