• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

"Are You Happy Now?"

 今しがた帰宅して、サッカーを見ています。
 前半0対0さすがに接線ですね。
 観ていて気が抜けません。


 そんな今夜ですが、先日とある居酒屋で、隣のテーブルに座っていたカップルのこんな会話を耳にしました。

 『もう~!酔って告白するなんて最低!』

 そう彼女が叫ぶなり、席を立ってお店を出ていきました。
 残された彼氏さん。
 ふ~!と大きなため息をつくと、彼女を追わないで、残ったサワーをゴクリ。
 そしてこれまた残ったタコの軟骨のから揚げを、いと惜しむように、全部完食してから出ていきました。

 しかしなんなんだろう?
 酔った勢いで告白するのもなんだけど、残ったつまみ食ってる場合じゃないだろ!
 追うんだよ、速攻で彼女を!
 で、後ろから彼女に向かってこう叫ぶんだ。

 『ボクは、●●ちゃんが好きだ~!大好きだ~!』
 周りの人なんか気にしないで、自分の思いのたけをぶつければいい。



 とまぁ、人の事だから言えるんですがね。笑

 でも酔って口説いたことは今まで無いです。
 あの二人の今後が非常に気にかかります。


 おっと後半戦始まった。
 では又。


 Michelle Branch - "Are You Happy Now?"
                    ↓


Posted at 2010/06/30 00:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

私の帰る家は、、、、、、。

 高校時代は、実は中島みゆきさんの歌しか聴かなかったヘンな高校生でした。
 で、当時行ったコンサートとかも観客はほとんど女性でしたね。
 ほとんど関東の会場は制覇したものです。
 その為に、毎日、部活が終わった後のバイトは辛かったけど。
 今にして思えば楽しい思い出です。

 しかしフアンの強い信念岩をも貫くといったトコでしょうか。
 大学時代に、東京の桜上水と千駄ヶ谷の二箇所で偶然お会いする機会があって、二度目の千駄ヶ谷で、みゆきさんに貰ったサインは、今でもボクの中では、一番大切な宝物。
 何度その宝物が心の支えになったことか。
 でもわずか50cm程度のまじかな距離で見るととても綺麗な方なので驚いた記憶があります。
 とれも華奢で、抱きしめると壊れそうなぐらい。
 


 でも不思議ですね、当時はのめり込んでいて聴いていたんだけど、最近、どうも暗すぎて長い時間は、ついて行けないんです。
 
 理屈抜きでこう楽しい曲が一番好きな今日この頃です。

 そんなここ3年は、ほぼ7割型 YUIちゃんオンリーなんすよね!笑

 

 そんな昨今ですが、それでも酔って夜中に誰も歩いていない街中を一人歩いていると、ついこの曲は鼻歌ででます。

 心が街角で泣いている。♪
 一人は嫌いだとすねる♪
 

 ひとり上手


 いい歌だね♪
 乾杯~!♪

 
Posted at 2010/06/29 00:01:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

涙そうそう♪

 前に書いた通り、首の骨の軽い椎間板症なので、病院の先生の助言を忠実に守り、
毎日、朝晩とストレッチと筋トレをやっています。

 でも正直まだ、一進一退と言うのかな?
 背中の痛みと右肘の痺れはこうウザイように痛い。
 日々肉体改造と痛みとの戦い。
 負けるもんか~ちゅう感じですww
 

 実はそんなことより病院で先生は言わなかったけどMRIの自分の骨の画像みてややショックだったのは、ここだけの話。
 骨の密度も湾曲のしかたも問題無いんだけど、画像に映った椎間板部分の色がね、、、、。
 もっと水分たっぷりでこう新鮮で、ジューシーなフルーツゼリーみたいな水〃しさだともっと画像の白い濃い色がくっきりと見えるはずなんです。
 でも、ボクが見た限りだとやや薄く見えた。
 ショック~!!!笑

 
 曲はこの曲 alanちゃんで


alan - 涙そうそう 




 alanは、歌旨いよね、羨ましいですww
 それに可愛いすぎる!笑
Posted at 2010/06/27 02:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

There goes my baby♪

There goes my baby♪ 昨晩は夜中の二時過ぎに寝たんです。
 すると何故か、珍しく5時にふと目が覚めました。
 寝床に置いてある携帯を取り出し、ニュースを見る。
 サッカーの結果はアップされていません。
 しかたが無いので、リビングまで行って、テレビをパチリ。

 出てきた映像は後半37分、スコアは、、、、、、、?
 2対0?

 『夢か、、、、。』
 ん?

 目を疑いました、勝っているじゃあ~りませんか!
                       ↑
                     誰のギャグだっけ?
 思わず、テレビに目が釘付け。
 【100%勝てるな、寝るか。】   
 そう思った瞬間、ゴール前でデンマークの選手がうまく転んで、PK。   
 キックしたボール、ほぼキーパーの直ぐ右側。

 ミスキック、ヘタクソ~!ムフフフと思った瞬間。
 キーパーが前方に、はじいたボールを、、、、。  
   
 2対1 こうなるともう眠れません。
 結局ロスタイム4分も加えて、終わるまでテレビで試合を見ました。
 で、勝った~♪

 そして、余韻も楽しまず、冷たく速攻で二度寝したボクでした。  

 さて、今後の予想ですが、まったくわかりません。
 優勝はどこだろう?
 
 ドイツかオランダだと思います。

 この帽子どいつんだい?
 オラんだ。

 という小話が突然浮かんだので。笑         

 
 Usher - There goes my baby

 


 
Posted at 2010/06/26 00:18:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

飲酒運転とあたりめと太いうなじ

飲酒運転とあたりめと太いうなじ 数年前に書いたことありますが、帰宅する時の通り道に白い扉の小さなスナックがあります。
 で、決ってそのスナックの前を通る時に、換気扇からプ~ンとあたりめの匂いがします。

 空腹の時間なので、萌える匂いですが、
 『いったいあの、スナックのおつまみのあたりめっていくらなんだろう?』

 昔々、先輩につれられて行ったスナックで、グラスの氷に刺した10本ぐらいのグリコのポッキーが、1,000円だったり、その店のお姉さんに
 『ねぇ、私フルーツ食べたい注文してもいい?』
 そう言われて先輩が気持ちよくオーダーした、何の変哲も無いフルーツの盛り合わせが1万円だったり。
 安いほうのドンペリが1本、5万円だったり。
 先輩のおごりだったから、まぁいいけど、ボクは自腹だったら一生あんな店には行かないと決意した22歳の春。


 さてでも今日はそのあたりめの話では無くて、車の話。
 実はね、かなりの確立で、同じ車がその駐車場に止まっているんです。
 車の車種をここで書くと、同じ車に乗ってる人が気分悪くするので書かないけど。

 毎回飲酒運転?
 それとも毎回、代行頼む?
 それとも毎回コーラとかウーロン茶?


 想像が膨らんでいました。
 でもその車のオーナーが出てくる場面には遭遇した事が一度も無いんです。
 実に気になります。
 
 さて、そんな今宵、初めて、前を通りかかった時にその店のお姉さんらしき人が白い扉を開けて出てきたんです。
 ふと小さなスナックと言う古い歌の歌詞が頭の中をグルグル。

 ボクが初めて君を初めて見たのは、白い扉の小さなスナック♪
 君のうなじがやけに細くていじらかったよ♪

 んっ?嘘だ!そのお姉さん、うなじがやけに太くてたくましいやん!!笑


 小さなスナック(パープルシャドウズ)を聞きたい方は下の関連URLに貼り付けておきますので、勝手に聴いて下さい。


 あたりめ(スルメ)と言えばスルメ2 シクラメンの曲で今夜はおやすみ♪

 
 
Posted at 2010/06/23 23:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 1112
1314 1516 171819
20 2122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation