• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

紺屋の白袴

 嫁さんが、具合が悪いので、久々に家事を。

 食器を手洗いしはじめて数分後。
 家に食器洗い機があったのに後から、気がついたものの、いまさら仕方が無いので、そのまま意地で手洗い。

 取り込んだ洗濯物にアイロンをあてる。
 温度設定はと?
 ハテ?綿とポリエステル混紡だと温度はどっちだ?


 洗濯機を回したら、洗剤入れていないのに後から気がつく。
 もう21世紀なんだから、洗濯機内のタンクに洗剤や、柔軟仕上げ剤ぐらいビルトイン装備されていると勝手に解釈。
 洗濯機って、いまだに、手で洗剤投入するの?
 つうか洗濯機の操作ボタン多過ぎやん!

 最近、家事手伝って無いのがバレバレ?(笑)
 


 ごはんの残りで、雑炊を作る。
 少し、ダシと味噌を入れて、卵でとじたのが好きなので、そのレシピで。
 出来上がった雑炊を茶碗に入れて、ラップをかける。



 台所に立った、流れで、チョコチップクッキーを手作り。
 クッキーというよりもソフトクッキー?
 ホットケーキミックスとバナナで、生地を練ります。






 

 


 食器洗い、掃除、洗濯、アイロン、料理、いづれも昔バイトで経験したんで、セミプロなんだけど、紺屋の白袴?(笑)



 出かける前に、台所に置いておいた 雑炊とチョコチップクッキーにメモを

 


 早く元気にな~れ はぁと

Posted at 2012/11/22 14:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

情けは人の為ならず

 先日のこと。

 車を運転中に、急にトイレに行きたくなり、一番近いコンビニに車を止め、トイレを借りにいきました。

 コンビニの無い、時代を考えたら、ほんと幸せなことです。


 開いててよかった セ●ンイレ●ン

 ※注 今回飛び込んだのは非大手コンビニさんですが。



 しかし、トイレの前まで、行ったら、同じタイミングで、女性客と鉢合わせ。
 見知らぬ二人の男女が、同時にお互いの顔を見つめ合う。
 しかもここ、 男女兼用マークのあるトイレが1個のみ。



 しょうがないよね、男に生まれたから、ここは譲らないと。

 「お先にどうぞ」と。

 しかし、正直、小さいほうはなくて、 大 のほうだったので、けっこう待つのもつらい。

 30秒

 1分

 2分

 3分?

 脂汗が!


 まさか?彼女も? う●こか? 

 ヤバイ!
 もう限界だ!

 いかん、いかん、ここはひとつ冷静に考えるんだ!

そして、妄想の思考に入り、気を紛らわす。
 現実を忘れるんだ!


 大丈夫、もし、ここで、漏らしても、コンビニだからパンツは売っている。

 パンツとスポーツ新聞買って、隣の畑で、パンツを履き替えて、新聞を下半身に巻けばいいんだ!
 

 そのまま車運転して、24時間営業しているドンキとか、スーパーに行って、駐車場から携帯で店に電話する。

 「すいません、実は、体の具合が悪くて、歩けないんです、申し訳ありませんが、車の窓から、お金払いますので、ジャージかズボンを1本売ってもらえませんか?」
 なんてすばらしいアイデアだ!ボクはやっぱり天才だ!

 でも違うパンツで、家に帰ると疑われるので、一応漏らしたパンツとズボンは持って帰らないと。(笑)



 ダメだ!ここはメチャ 田舎だ、ドンキが無い!涙


 仕方が無い、車のトランクにはティッシュが入っている、ここは、車に戻り、コンビニの隣の畑で、の●そ だ!

 人生初の の●そ デビューか?

 なんてこった、、、、、、、。








 と、思った瞬間、ドアが開きました。

 「すいませんでした。」

 と、彼女がすまなそうに言いましたが、礼儀正しく応対している余裕が、すでに無い。
 軽くいなして、トイレに飛び込む。


 間に合った~♪



 やせ我慢して、人に譲るのも考え物ですね。


 情けは人の為ならず。

 ※注 本来は逆の意味らしいですが。


 汚い話で、すいませんでした。(笑)




 


松田聖子/天国のキッス








 
Posted at 2012/11/21 23:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

ピンクのヘッドライト?

 最近、対向車のヘッドライトの色が、ピンク色に見えることがあって。

 目の錯覚?

 それとも、ボクの心がいやらしいから、ライトが妄想でピンク色に見える?


 調べてみたら、ピンク色のライト売っているんですね。
 知らなかった。(笑)



 でも、だいぶ法律のほうも変わってきたようです。

 ※前照灯の光色は、かつて白または淡黄色とされていたが、平成18年1月以降に登録された車両にあっては白色と決められている。これ以外の色や、極端に高い、あるいは低い色温度の物を使用してはならない。また、一対もしくは二対がそれぞれ同じ色でなければならない。

 つまり平成18年1月以降に登録された車は、白色以外は全てNGで、黄色もダメらしい。

 と、言うことは、やはり ピンク色もブルーもNGなんですね。
 車検だけじゃ無くて、警察の取り締まりも現行法に基づいて、厳しくなると、かなりの車が最悪、切符切られそうです。
 ご注意くださいネ。


 
 ボクは、雨の日の路面の視認性を一番重視して、4,000kぐらいのHID純正の色温度です。
 青白くしたいけど、我慢しています。(笑)




 そんな今年のクリスマスプレゼントですが、我が家のサンタさんに、極寒地?への通勤用のショート丈のダウンジャケットを おねだりしたら、許可されたので、これから買い物に行きます♪
 今 持ってる軽量の薄手のダウンジャケットでは、冬を越せないので。
 とりあえず、今日は、ライトオンに行こうかと。

 

 

 FLOWER 『恋人がサンタクロース (Short Version)』

 

Posted at 2012/11/21 17:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月21日 イイね!

日帰り出張

 今、部屋の温度は16度ぐらいかな?
 部屋着の上に、1枚フリースを羽織って丁度良い感じ。
 暖房は、コタツのみ。

 コタツはいいね♪
 
  


 今日は、日帰り出張だったのですが、行先近辺に温泉があるので、どうせなら1泊したかったけど、自腹だと宿泊代もったいないので、帰ってきました。
 寒さに備えて、けっこう着こんで行ったのに、今日はそんなでもなかったのかな?


 ここ3日、あまり寝ていないので、今夜は多分12時間ほど、寝だめするかと思います。

 では、また12時間後の昼過ぎに

                                         あでゅ



  「プロポーズ」



Posted at 2012/11/21 00:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ハイヒールで、車の運転できるのかな?

 とある車種の車から、颯爽と降りてきた女性。

 思わず目を疑いました。

 タイプだからじゃありません。(笑)



 その足元、靴。

 黒いハイヒールです。
 踵の長さがわからなかったのですが、歩き出した足元にあるコンビニの車止めの高さと同じぐらいだから、多分 踵が15cmぐらいだと思います。
 
 ボクは男だから、わかりませんが、あの踵の高さで、いくらAT車でも運転できるのでしょうか?

 疑問に思ったボクは、車に乗り込むと、車のエンジンをかけないで、わざと靴の踵を床から15cmぐらい持ち上げた状態で、アクセルとブレーキ操作を試にしてみました。

 結果。


 足を攣りそうになりました。(笑)




 でもきっといつもあのハイヒールで運転していると、慣れというかコツがあるんでしょうか?

 直接聞いてみたかったけど、流石に聞けませんでした。 


 

YUI 『CHE.R.RY ~Bossa Live Version~』





 
Posted at 2012/11/19 22:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
1112 1314 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation