今月に入って、3度めの代車です。
1度めが、BMのE46
二度目が、、面倒で書かなかったけど、トヨタのアリオン
今回が、ホンダのストリームです。

この車は、1800かな?
運転しはじめて、あまりのハンドルの軽さに、驚きました。
まぁ、これが普通なんでしょうが。
ハンドル軽くて楽だね。♪
加速も、今のミッションがいかれた愛車よりいいし。(笑)
3,000ぐらいまで良く回る。
フロントヘビーなFFだから、リアがスライド、、、、って、おっとコレ借り物だっけ。
足踏み式パーキングブレーキに、クランクATモード久々。
ストリームって、バランスのとれたいい車だね♪
この時期なので、ディーラーさんが、気をきかせて、FF車に新品のスタッドレスを装着してくれました。
こうした細やかな心配りはいいですね。
今回の愛車の入院は長引きそうですが、是非とも安く治して欲しいと思います。
あまりにも修理代が高い場合は、残念ながら乗り換え
万が一、買い換えるにしても、今のところ、まったく考えもしなかったので、選択に困ります。
一応、他のメーカーさんの車も含めて、今 注目している車を書いてみました。
まだ、未発売の車もありますので、価格は勝手な予想です。
あくまでボクの好みの全長、全幅、重量、デザインですが。
①三菱ランエボXI 310万円
②スバルインプSTI 310万円
③スバルBRZ STI 300万円
④トヨタ プリウスG,S 280万円
⑤メルセデスA180スポーツ 335万円
今度の、ランエボもインプもエンジンをダウンサイジングして、サイズ的にも小さくなって良い感じですね♪
BRZ STIは、こうどうしようもなく色とデザインが好きな車です。
プリウスのG、Sは、装備の割に、レクサスのCT200hと比べても、約120万以上安い価格でコスパが高い。
A180も程よいサイズで、AMGデザインのエアロやサス、本革シートでコスパが高い。
後は、なんだろう?
やっぱマツダのロードスターかな?
初心に帰って、900kg以下の車体重量に、なる噂がありますね。
以前ここでも書きましたが、車は全長4500以下で、全幅は、1750~1810
重量が、1500kg以下のサイズが個人的には好きなので書いています。
あくまでもボクの好みです。
女性の好みは、ここは みんカラ なので書きませんが。(笑)
Yui - Daydreamer
Posted at 2013/01/29 17:29:09 | |
トラックバック(0) | クルマ