今年の目標
 物を増やさない いや、減らす!!!
 何かを一つ買うときは何かを一つ手放す。
 恋愛だってそうですよね?
 誰かを好きになった時点で、付き合っている彼女と、先ず、先に別れる。
 二股や浮気はいけません。
 好きになった女の子にこう言ってみる。
 「あのさ、昨日、彼女と別れてきた。」
 「えっ?どうして?」
 「どうして?ってどうして?」
 そんな他人事みたいなリアクションされたら最悪だよね。
 なぁんて 言われないように、早とちりは禁物ですよ。
 で、着々と整理が進んでいます。
 彼女じゃありません。
 もちろん物の話です。(笑)
 怒涛のオークション出品の嵐、そしてコンスタントに落札していただける。
 喜ばしいことです。
 3個売って、1個買うぐらいのペースを目標にしています。
 しかし、ここで問題がひとつ。
 あらかじめ、プチプチや空き段ボールを用意してあるので、部屋が、梱包資材や、空き箱でいっぱいな事。(笑)
 
 人間の心も、物の片づけのように、整理整頓ができたら、タフで素敵な心になるかと思います。
 フロイト心理学で言うところの夢診断では無いけど、最近やっと気が付きました。
 起きてる時に妄想する夢では無く、寝てる間に見る夢。
 案外、夢をみることが、人間の心の安定に役立っているのではないかと。
 自分が見る夢を分析していたら、やっと最近気が付きました。
 ボクの見る夢は、ほとんどが冒険小説の主人公的な展開です。
 あんな事、毎日してたら、体も持たんし、もう大変な人生になる。
 そうした人間が持つ、深層心理の奥に固まっている垢みたいなものを分解する作用が、夢を見ることにあるみたいです。
 具体的に言うと、欲求、恐怖、悲しみ、戸惑い、強い印象、消したい過去、etc、、。
 
 朝起きると、見た夢 忘れるケースがあるから なかなか研究も進まないのかな?
 みなさんは、どんな夢みますか?
 夢の研究の参考にしたいので、覚えていたら教えてもらうと嬉しいです。
 夢治療とでも言うのかな?
 夜見る夢をもしコントロールすることができるようになったら、たくさんの人を救えるように思います。
 
 そんな今宵の曲ですが、少し古い曲ですが、原曲のレベッカさんでは無く yuiちゃんので。
 しかしまぁ、事情があってこの時代は、まったく音楽聴いて無い時代だったらから、尾崎豊さんも、レベッカさんもまったくリアルに聴いてないのは、今、思うと残念です。
 アーティストさんの名前すら知らなかったって、いったいボクは、どこのジャングルで暮らしていたんだい!(笑)
 真面目な話、1980年代から1990年代の曲は、ほとんどがここ7,8年で知った曲です。
 この時代、リアルに聴きたかったな~!
 
 そんなボクを振り向かせて、再び音楽を聴かせるきっかけになったアーティストは、yuiさんなんです。
 だからyuiさんは特別なんです。
 新星堂さんの無料配布雑誌の中の1ページの たった1行の言葉
 天使の琴声 を持つ歌手 
 天使の琴声 ってどんな声だろう?
 
 で、なんといきなり うん十年ぶりに、1枚のCD買ったんです。
 だから真剣にyuiさんには、治ってもらって復活することを祈っているのです。
 今までの曲でも十分だから、新曲なんて作らなくてもいい。
 自分のペースでやればいい。
 休みたい時は休めばいい。
 やりたくなったらやればいい。
 マスコミなんて出なくていい。
 たまにライブで十分。
 
       と、ね。
 
 
 
 
 
 
http://youtu.be/b9rdz3uCi2E
 
 
  
				  Posted at 2015/01/24 02:39:05 |  | 
トラックバック(0) | 
YUI | 音楽/映画/テレビ